2020年10月31日 祖母山(日帰り?)

f:id:yamajoshi:20201129124335j:plain

 

祖母山登山口BS~一合目P~五合目小屋~国観峠~祖母山~九合目小屋~国観峠~五合目小屋~一合目P~祖母山登山口BS

 

九州遠征3日目は九重連山に続き百名山の祖母山にソロで登って来ました!実は今回の九州遠征の主な目的は、①九重連山の終わりかけの紅葉、②解禁になった阿蘇山に登ることの2つで祖母山は百名山だしついでに登っとこうかな、くらいの感じであまり期待してなかったんだけど、九州遠征中でイチバンの快晴に恵まれて最高の山行になりました。

 

祖母山はいくつか登山口があるものの、どこの登山口も公共交通機関だとなかなか行きにくく、レンタカーもチラっとは考えたけど、竹田市が“カモシカ号”という祖母山登山口神原コースへの直行バスを運行しているということだったので、九重から豊後竹田に前日入りしました。このバスは何故か日曜だけお休みです。もし、日曜に運行してたら、今日は阿蘇山に登ってたな…

 

7:00前に豊後竹田駅に行くとすでにカモシカ号が停まってました。バスではなく、ワンボックスタイプの観光タクシーでした。土曜だというのに乗客は自分1人だったのですぐに出発です。のどかな景色の中を30分くらい走って祖母山登山口の林道分岐に着きました。駐車場は1.5kmくらい先だけど、カモシカ号はここまでなのでいわゆる登山口まで30分程度歩く必要があります。運転手さんが『帰り早めに来てますね』って行ってくれたんだけど、カメ足の自分にはそれがかなりプレッシャーに…(汗)。とにかく15:30には絶対に間に合わせるべく林道を歩き始めました。ちなみに、支払いは地域共通クーポンでできました。

 

神原コースはイチバン標高差があるので(といっても1000mくらいだけど)、とにかくペースを意識して歩くことにしました。上りはゆっくりでも下りはCTで歩いてくれば15:30には遅れないはずなので。しばらく林道を歩いてから登山道っぽいところに入って行きます。緩やかな階段を登って行くと、ちょっと岩がむき出しの足場の悪い道も出てきたけど、危険なところはありません。

 

f:id:yamajoshi:20201129124416j:plain

 

隣のお山の紅葉がキレイ~♪ この先でも紅葉が見れるのを期待しちゃいます。

 

f:id:yamajoshi:20201129124441j:plain

 

ここは神原渓谷と言われていて、大き目の滝から小さな滝までいくつかの滝を見ることができます。

 

f:id:yamajoshi:20201129124546j:plain

 

一合目の駐車場に着きました。北谷登山口からのルートが人気なんだと思うけど、さすがに土曜だから9割くらい埋まってたかな?ここからもしばらく舗装路を歩いて登山道に入って行きました。

 

f:id:yamajoshi:20201129124618j:plain

 

小山の中に入って行くと、少しずつ色づいてる木々が増えてきました。ワクワク♪

 

f:id:yamajoshi:20201129124646j:plain

 

ここも九州自然歩道なのでとても歩きやすく、気持ちのいい道でした。対岸には五合目まで神原渓谷トレッキングコースも整備されてます。とても残念なことに、下山の時にこのことをすっかり忘れてたんだよね。

 

f:id:yamajoshi:20201129124707j:plain

 

こんな感じで沢沿いを歩いて行けるので飽きません。実はなかなかいいコースかも。

 

f:id:yamajoshi:20201129124746j:plain

 

キレイな森だしねー。早く陽が当たるよーにならないかな。

 

f:id:yamajoshi:20201129124818j:plain

 

滝がなかなかよさそうだったので、帰りに時間があったら滝の近くまで行って写真撮りたいなって思ってました。

 

f:id:yamajoshi:20201129124845j:plain

 

こんな大きな岩の横をすり抜けたり…

 

f:id:yamajoshi:20201129124943j:plain

 

整備された橋を渡ったりして進んで行きました。

 

f:id:yamajoshi:20201129125004j:plain


ということで、五合目に着きました。ここまではトレッキングコースの一部だからゆるゆるだったけど、ここからはグイグイ登って行くことになります。

 

f:id:yamajoshi:20201129125028j:plain

 

ココまでけっこう階段があったから、この先も階段だったらイヤだなぁって思ってたけど、もう階段はほとんどありませんでした。階段キライなんだよね…

 

f:id:yamajoshi:20201129125059j:plain

 

紅葉がだんだんキレイになってきました。わーい♪ 少し陽も差してくれたけど、まだまだ薄暗くて発色がイマイチ。帰りに期待です。

 

f:id:yamajoshi:20201129125147j:plain

 

本格的に登って行きます。五合目までに比べたらボチボチ急だけど、九十九折になってたからそんなにキツイとは思わなかったです。

 

f:id:yamajoshi:20201129125329j:plain

 

黄葉の中をゆっくり登って行きます。

 

f:id:yamajoshi:20201129125852j:plain

 

足元は落ち葉でフカフカ~♪

 

f:id:yamajoshi:20201129125936j:plain

 

うわーっ!黄葉のトンネルだーっっ

 

f:id:yamajoshi:20201129130106j:plain

 

オレンジや緑も混ざりあってキレイでした。このアタリの紅葉はもう少し先だね。

 

f:id:yamajoshi:20201129130209j:plain


カラフルな落ち葉を踏みしめながら登って行きます。写真だとわからないけど、ボチボチな上りなんだよね…

f:id:yamajoshi:20201129130312j:plain

 

かなりゆっくり歩いてるんだけど、国観峠まではほとんどヒトに抜かされることはなかったです。やっぱり、このルートで登るヒトは少ないのかなー?

 

f:id:yamajoshi:20201129130335j:plain


高度を上げるにつれ、木々の色付きがよくなってきました。

 

f:id:yamajoshi:20201129130401j:plain

 

赤っぽいのも増えてきた~♪

 

f:id:yamajoshi:20201129130420j:plain

 

いいお天気だし、紅葉はキレイだし、静かだし、熊が出る心配はないし、確かに単調な長い上りだけど飽きることはなかったです。

 

f:id:yamajoshi:20201129130453j:plain

ちょっとでも紅葉が見れればって思ってたけど、かなり紅葉がキレイでラッキー♪ 帰りはもっとお日さまが当たってキラキラになるかな?

 

f:id:yamajoshi:20201129130513j:plain


こんなキレイな森を独り占めなんて贅沢って思っちゃいました。

 

f:id:yamajoshi:20201129130542j:plain

 

長かった上りが落ち着いて、ちょっと平坦な道になりました。まだまだ先は長いから、いい休憩になります。

 

f:id:yamajoshi:20201129130602j:plain

 

こんな道がずっと続けばいいのにって思ってたけど…

 

f:id:yamajoshi:20201129130625j:plain

 

岩場が出てきました。ロープがあったけどなくても登れます。下り用かな?

 

f:id:yamajoshi:20201129130702j:plain

 

岩場っぽい上りが続きます。ここからまたグイグイ登って行くことになりました。

 

f:id:yamajoshi:20201129130730j:plain

 

この先にはかなり急な階段状のところがありました。上りはいいけど、下りは滑らないように注意が必要かも。

 

f:id:yamajoshi:20201129130807j:plain

 

ずっといいお天気だったのに、急にガスが湧いてきちゃいました。でも、しばらくするとガスはキレイになくなって、再びいいお天気に戻りました。ヨカッタ…

 

f:id:yamajoshi:20201129130836j:plain

 

急な上に滑りやすいとウワサの赤土の上に落ち葉が乗ってたりするところもあって、下りの時はロープがあって助かったところもありました。

 

f:id:yamajoshi:20201129130923j:plain

 

もしかして、祖母山見えてきた…?

 

f:id:yamajoshi:20201129130945j:plain

 

目の前が急に開けてようやく目指す祖母山が見えました。確かにここまでなかなか長い上りでした。でも、ここから山頂まではまだCTで45分もあるので、休憩せずにそのまま進むことにしました。気持ちのいい広場なので休憩してるヒトもけっこういたけどね。

 

f:id:yamajoshi:20201129131010j:plain

 

しばらく平坦なところを歩いて行きます。このアタリは歩きやすい道でした。

 

f:id:yamajoshi:20201129131307j:plain

 

さすがにこの標高だと紅葉は終盤です。でも、ところどころ残ってる紅葉が青空に映えてキレイでした。

 

f:id:yamajoshi:20201129131327j:plain

 

8合目を過ぎたアタリからグイっと上りになってきます。

 

f:id:yamajoshi:20201129131424j:plain

 

登山道はえぐれちゃってるので登山道脇につけられているトレースを辿りました。神原登山口からは5人くらいしかヒトに会わなかったのに、国観峠を過ぎてからはかなりヒトが増えました。

 

f:id:yamajoshi:20201129131509j:plain

 

避難小屋分岐に着いたけど、時間優先なのでそのまま山頂に向かいます。

 

f:id:yamajoshi:20201129131702j:plain

 

山頂に近づくにつれて石がゴロゴロしてきました。

 

f:id:yamajoshi:20201129131744j:plain

 

最後にロープがあるちょっと急なところがありました。ここも下りは要注意です。そして、山頂に近づくと霜が下りてるところもありました。着々と冬は近づいてるみたいだけど、まだ今シーズンはちゃんと紅葉見れてないんだよね…(汗)

 

f:id:yamajoshi:20201129131837j:plain

 

山頂手前の北谷登山口との分岐で眺めがめちゃくちゃよくなりました。あそこに見えるのは…

 

f:id:yamajoshi:20201129131934j:plain

 

明日、登る予定の阿蘇山です!やっぱり、めっちゃ天気よさそう。今日、登りたかったなぁ…。ちなみに、阿蘇山は山頂からも見えるけど、ここからの方がさらによく見えます。

 

f:id:yamajoshi:20201129131953j:plain

 

分岐からすぐに祖母山に着きました。なんとか予定の時間よりも早く到着できました。オジーチャンとオニーサンの2人組が写真撮っててとても微笑ましかったんだけど、お孫さんかなぁ?ちなみにそのお孫さんに記念撮影してもらっちゃいました。

 

f:id:yamajoshi:20201129124335j:plain

 

とっても眺めのいい山頂でなかなかの絶景です。さっきガスったのは何だったのかってくらいめちゃくちゃお天気がよくて、九重連山はもちろん由布岳までも見えました。

 

f:id:yamajoshi:20201129132649j:plain

 

昨日、一昨日と歩いた九重連山のアップです。ホントにいいお山だったな~♡ 頑張って登って来てオナカが空いてたので、絶景を眺めながらオヤツ休憩にしました。風はちょっと強かったけど、避けられるところはたくさんありました。

 

f:id:yamajoshi:20201129132710j:plain

 

いろいろなお山が見えたけど、全くわからなかったのでおうちに帰って来てから調べました。半円っぽくなってるところが障子尾根で、左の三角形のところが傾山らしいです。障子尾根の山肌はとてもキレイに色付いてました。あそこも歩いて見たいなぁ。

 

f:id:yamajoshi:20201129132602j:plain

 

真ん中は笠松山、その右側は本谷山かな?

 

f:id:yamajoshi:20201129132620j:plain

 

真ん中が古祖母山、右が障子岳みたいです。ここは祖母傾縦走路とのことでした。

 

f:id:yamajoshi:20201129132509j:plain

 

山頂にある立派な祠。健男霜凝日子神社の上宮です。

 

f:id:yamajoshi:20201129132852j:plain

 

ずーっとのんびりしていたかったけど、ゆっくり下山したかったので早めに下山開始しました。地図を見た感じだと九合目小屋を経由した方が斜度が緩やかだったので、九合目小屋を経由してみることに。滑るの気にして歩くのイヤだったんだもん。

 

f:id:yamajoshi:20201129132936j:plain

 

これが大正解でした。滑りそうなところはほとんどなかったから、少し遠回りになるけど、逆にスピードが出せて早かった気がします。

 

f:id:yamajoshi:20201129133237j:plain

 

小屋から分岐までは多少のアップダウンはあったけど直登ルートに比べると歩きやすい道でした。上りもこっちを使えばよかったな…

 

f:id:yamajoshi:20201129133258j:plain

 

分岐を過ぎて登って来た道を国観峠へ戻ります。サクサク歩いてたけど、足元にポツンと咲くお花を見つけちゃいました~♪ タツナミソウ的な感じです。

 

f:id:yamajoshi:20201129133335j:plain

 

登山道がえぐれてるところをや歩きにくいところを避けて下って行きます。下りの方が見下ろせるから道を探しやすいよね。

 

f:id:yamajoshi:20201129133429j:plain

 

平坦なところでも、わざと登山道を外してこんなところを歩いてみたりしました。

 

f:id:yamajoshi:20201129133510j:plain

 

すると、登山道では僅かしか見れなかった紅葉を少しだけど見ることができました。わーい♪

 

f:id:yamajoshi:20201129133538j:plain

 

黄金色に輝いてる…

 

f:id:yamajoshi:20201129133604j:plain

 

あまり真っ赤になる木はないみたいだけど、キラキラでキレイ~☆

 

f:id:yamajoshi:20201129133626j:plain

 

ハウチワカエデかなー?青空に映えます。

 

f:id:yamajoshi:20201129133652j:plain

 

国観峠まであと少しなので登山道に復帰しました。

 

f:id:yamajoshi:20201129133724j:plain

 

真っ赤にはならずに落葉しちゃいそうだね…

 

f:id:yamajoshi:20201129133745j:plain


国観峠まで下って来ました。転ばないよに慎重に下って来たけど、やっぱり下りは早かったです。ここからも急な滑りやすいところが続くので慎重に行きます。CTで下ればいいだけだから、時間に余裕があるしね。

 

f:id:yamajoshi:20201129133819j:plain

 

上りの時と違って、木々にお日さまが当たるようになったので黄葉がキレイ~♪

 

f:id:yamajoshi:20201129133850j:plain

 

キレイだからついつい見とれちゃうけど、足元注意だから…。しっかり足場は確保して写真を撮りました。

 

f:id:yamajoshi:20201129134049j:plain

 

それにしても、この下りはなかなか時間かかるなぁ。急斜面、赤土、落ち葉と滑る要素しかありません(苦笑)

 

f:id:yamajoshi:20201129134112j:plain

 

オレンジに色づく木々…

 

f:id:yamajoshi:20201129134148j:plain

 

上りの時と違って、とても明るくて気持ちのいい道です。

 

f:id:yamajoshi:20201129134213j:plain

 

この階段がなかなか急です。慎重に下ります…

 

f:id:yamajoshi:20201129134245j:plain

 

隣のお山の山肌の色付きがいい感じです。向こうから見たらこっちもあんな感じに見えるんだろーか。

 

f:id:yamajoshi:20201129135030j:plain

 

高いところに真っ赤な紅葉が残ってました。青と赤はサイコーの組み合わせです。

 

f:id:yamajoshi:20201129135108j:plain

 

そして、上りの時は日陰で暗かった真っ赤なモミジが鮮やかに輝いてました♡ 間違いなく、今日イチバン綺麗だった紅葉です。

 

f:id:yamajoshi:20201129135127j:plain


でも、朝と違ってどこを見てもキラキラ輝いてキレイです。お日さまのチカラはやっぱりスゴイなー

 

f:id:yamajoshi:20201129135202j:plain

 

薄い黄色の葉っぱもキラキラ…☆

 

f:id:yamajoshi:20201129135228j:plain

 

慎重に下って来てたけど、やっぱりCTよりは早くて時間に余裕も出てきたから、のんびり紅葉の写真でも撮りながら歩こうかなって思ったら痛恨のSDカードフル!!予備はゲストハウスに置いて来ちゃってたので、なんとか10枚くらい要らない写真を消して省エネ撮影で下ることにしました。

 

f:id:yamajoshi:20201129135251j:plain

 

九十九折の下りはサクサク下ってどんどん標高を下げると、木々が生い茂ってお日さまが届きにくくなってきました。

 

f:id:yamajoshi:20201129135447j:plain


午後の方が陽射しが入ってキレイかな?と思ったけど、このアタリはあんまり変わらなかったかも。

 

f:id:yamajoshi:20201129135511j:plain


めちゃくちゃキレイだったら、写真に撮れなくて悔しかったけど、この感じなら朝とあまり変わらないからよかったです。

 

f:id:yamajoshi:20201129135532j:plain


それでも、どこがキレイかなーってかなり厳選して写真を撮りました。フィルムカメラ使ってた頃ってこんな感じだったよね。

 

f:id:yamajoshi:20201129135645j:plain

 

奥の黄葉にお日さまが当たってキレイ~♪

 

f:id:yamajoshi:20201129135724j:plain

 

帰りに撮ろうと思ってた五合目の滝のところにはトレッキングに来た観光客のヒトがいっぱいいたので、撮影可能枚数も数枚だったし、諦めてそのまま下山しました。この時に、対岸にトレッキングコースがあることを思い出せればよかったんだけど、思い出せず…

 

一合目の駐車場近くまで下って来るとお花が咲いてました。アザミとか…

 

f:id:yamajoshi:20201129135749j:plain

 

シロヨメナとか…

 

f:id:yamajoshi:20201129135813j:plain

 

駐車場まで戻って来ました。まだカモシカ号がお迎えに来るまでには1時間近くあったけど、ここからバス停までは20分もかからないので、このキレイに色付いた木を眺めながらちょっと休憩しました。今の体調だと登れるかわからなかったんだけど、無事に登って来れてヨカッタ。

 

f:id:yamajoshi:20201129135850j:plain

 

バス停に向かう途中にある最後の一合目の滝にだけ寄ってみました。滝の高さは18mと大きくはないけど、なかなか美しい滝でした。紅葉したらいい雰囲気になりそうです。

 

f:id:yamajoshi:20201129140008j:plain

 

ミヤマカラマツ…?こんな時期に咲くかなぁ?

 

f:id:yamajoshi:20201129140033j:plain

 

たくさん咲いてたマツカゼソウ…

 

f:id:yamajoshi:20201129140136j:plain

 

カモシカ号がどのくらい早く来てくれるかわからなかったけど、とりあえバス停まで下ってみました。バス停に着いたのが15:00過ぎくらいだったんだけど、カモシカ号は15:10くらいに来てくれました。帰りももちろん自分1人だったのでゲストハウスの前まで送ってくれて、また地域共通クーポンでお支払いしました。

 

ゲストハウスで近所の温泉花水月のチケットを買ってから温泉へ。古い温泉だったけど、露天やサウナ、ジャグジーがある上にめちゃくちゃ空いてたので1時間半くらいのんびりしちゃいました。温泉から戻って、夜ゴハンはゲストハウスでオススメされたがんぼという広島焼屋さんに行ってみました。めっちゃ感じのいいご夫婦と常連のご夫婦とワイワイおしゃべりさせてもらいながら、名物のがんぼ焼きをいただきました。めちゃくちゃ大きかったけど、腹ペコだったのでペロリと完食。おいしかった~♡

 

あまり期待せずに登った祖母山だったけど、百名山に選ばれただけあってよいお山でした。神原コースはキツイ、登りが単調で長いっていわれてるけど、沢沿いを歩けるし、キレイな紅葉が見れるしで飽きることなく歩けました。紅葉のこの時期に登ったのは正解だったかもしれないです。そして、山頂からの眺めがとてもヨカッタ!前日に歩いた九重連山も翌日歩く阿蘇山もしっかり眺めることができました。また登るか?と聞かれたら九重みたいに『うん!』と即答はできないけど(笑)、もし機会があれば別のコースから登ってみたいと思います。