2021年11月6日 鶴寝山~大マテイ山(日帰り)

f:id:yamajoshi:20211129104143j:plain

 

松姫峠P~鶴寝山~大マテイ山~鶴寝山~松姫峠P

 

前日の日向山で何故かかなり疲れちゃったので、紅葉がキレイそうなところにリカバリーハイク…ということで、大マテイ山にソロで行って来ました!今年は牛ノ寝の紅葉の色付きもイマイチっぽかったし、お天気的にも雲が多そうだったので、榧ノ尾山まで辿り着かなくても帰りたくなったタイミングでテキトーに帰ろうって軽い感じで行きました。

 

完全に明るくなってから歩きたかったので7:00着を目標におうちを出ました。小菅までだったら高速使ってもあまり時間はかわらないので、下道でのんびりと向かいます。グネグネの道を走って松姫峠に到着するとすでに駐車場はいっぱいで8台くらいの路駐がありました。前に来た時には7:00前くらいで駐車場に停められたと思ったんだけど…

 

おうちを出た時の気温は8℃で駐車場に着いた時は5℃。風はなさそうだったので最近定番のロンT+バンブーシャツ+ソフトシェルで歩き出しました。朝日でオレンジ色になってることもあって、入口はいい感じに見えます。

 

f:id:yamajoshi:20211129104326j:plain

 

あ、ウリハダカエデがまだ残ってる…

 

f:id:yamajoshi:20211129104356j:plain

 

ハウチワカエデ…。葉っぱはかなり痛み気味。

 

f:id:yamajoshi:20211129104419j:plain

 

レモンイエローのハウチワカエデって珍しいカモ?そばかすがスゴイ(笑)

 

f:id:yamajoshi:20211129104433j:plain

 

予想はしてたけど、なんか雲が出てきちゃったみたいで空が白くなってきちゃいました。このアタリの紅葉はボチボチよさそーなんだけどな。

 

f:id:yamajoshi:20211129104517j:plain

 

鶴寝山に向かう道の紅葉が終盤っぽくてちょっとドキドキ…。4日に来たヒトの写真だとタイミング的によさそうだったんだけど、この時期は気象条件によっては数日で様子が変わっちゃうからなぁ。

 

f:id:yamajoshi:20211129104547j:plain

 

このアタリはカラマツのイメージはないんだけど、いつもカエデに気をとられて気づかなかったのかな?

 

f:id:yamajoshi:20211129104638j:plain

 

鶴寝山に着きました。松姫峠からは富士山が見えてたけど、かなり雲が出てきて頭がチラリと見える程度でした。富士山が目的ではないからいーんだけどね。カラダが暖まってきたのでこの先はソフトシェルを脱いで歩いて行きました。

 

f:id:yamajoshi:20211129104703j:plain

 

うわーっ、大好きなメグスリノキ発見!曇ってるから色が微妙…

 

f:id:yamajoshi:20211129104739j:plain

 

ハウチワカエデがキラキラ…

 

f:id:yamajoshi:20211129104807j:plain

 

曇ってて陽射しがなかったので巨樹のみちを進むことにしました。こんなしっとりしてる感じもキライじゃないので、そのうちお日さまが出てくれることを祈りながら歩いて行きます。

 

f:id:yamajoshi:20211129104830j:plain

 

めちゃくちゃ大きなハウチワカエデの木…。ハウチワカエデってこんなに大きくなるんだねぇ。

 

f:id:yamajoshi:20211129104854j:plain

 

紅葉のタイミング的にはよかった気がするんだけど、やっぱり痛んでる葉っぱが多いです。

 

f:id:yamajoshi:20211129104912j:plain

 

またまたメグスリノキ!いい感じの色付きなのに曇ってるのがホントに残念すぎる(涙)

 

f:id:yamajoshi:20211129105038j:plain

 

いろんな木の紅葉が爆発しております(笑)

 

f:id:yamajoshi:20211129105118j:plain

 

淡いイエローのコシアブラ…。やっぱりそばかすがスゴイんですけど(汗)

 

f:id:yamajoshi:20211129105216j:plain

 

巨樹のみちなだけにホントに大木が多いのです。

 

f:id:yamajoshi:20211129105320j:plain

 

小菅の湯への分岐を通過して行きます。小菅の湯から上がってくるヒトもけっこういました。

 

f:id:yamajoshi:20211129105347j:plain

 

分岐からは登山道じゃない尾根を歩いて行きました。落ち葉のザクザク感が気持ちよかった~♪ とにかく尾根に沿って歩いてれば迷いません。

 

f:id:yamajoshi:20211129105434j:plain

 

またまたハウチワカエデ…

 

f:id:yamajoshi:20211129105456j:plain

 

カジカエデもけっこうありました。前は気づいてなかったかもしれません…

 

f:id:yamajoshi:20211129105509j:plain

 

ちょっと晴れてきた!キラキラ~☆

 

f:id:yamajoshi:20211129105748j:plain

 

ぶっくりしてるけどオオモミジかなー?そばかすが気になる…

 

f:id:yamajoshi:20211129105807j:plain

 

赤くなってる葉っぱもたまにあるんだけど、真っ赤ではないんだよね。黒ずんでるとゆーか。

 

f:id:yamajoshi:20211129105819j:plain

 

実は、大マテイ山に行くにはこの尾根を歩いて行くのがイチバン登りやすいんだよね。ピンクテープがあるし、尾根さえ外さなければ大丈夫。

 

f:id:yamajoshi:20211129105841j:plain

 

派手さはないんだけど、いい感じ♪

 

f:id:yamajoshi:20211129105910j:plain


そばかすがない葉っぱみつけた。赤くはならないかな…

 

f:id:yamajoshi:20211129105925j:plain


あ、尾根を歩く時にここだけちょっと注意かも。このハウチワカエデのところは少し右にカーブするように進むのです。真っすぐ進むと尾根から外れるから気づくと思うし、GPS見てれば大丈夫だと思うけどね。

 

f:id:yamajoshi:20211129110030j:plain

 

大マテイ山に到着しました。

 

f:id:yamajoshi:20211129104143j:plain

 

大マテイ山を棚倉小屋跡方面に尾根沿いに下ります。ここはたぶん破線ルートだけど踏み跡がしっかりあるし、ただただ真っすぐ下るのみ。

 

f:id:yamajoshi:20211129110116j:plain

 

たまに陽射しが届くけどやっぱり雲が多くて、周りのお山にも雲がかかってたので、これ以上のお天気の回復は見込めないと踏んで、下った分岐のところから日向みちで戻ることにしました。

 

f:id:yamajoshi:20211129110345j:plain

 

日向みちは陽当りがいいからか全体的に色付きが鮮やかな気がしました。

 

f:id:yamajoshi:20211129110412j:plain

 

でも、やっぱり真っ赤な葉っぱはあんまりなかったです。

 

f:id:yamajoshi:20211129110425j:plain

 

横を見たり上を見上げたりで忙しい…。だって、綺麗なんだもん。

 

f:id:yamajoshi:20211129110451j:plain

 

チドリノキもキラキラ☆

 

f:id:yamajoshi:20211129110510j:plain

 

陽射しがあるとキラキラ感がスゴイね。

 

f:id:yamajoshi:20211129110528j:plain

 

日向みちの葉っぱは比較的痛みが少ない気がしました。なんでだろ?やっぱり陽当りの関係かしら。

 

f:id:yamajoshi:20211129110542j:plain

 

まあ、比較的キレイな葉っぱを探して写真は撮ってるんだけど。

 

f:id:yamajoshi:20211129114729j:plain

 

ウリハダカエデもこんなに大きくなるんだね。

 

f:id:yamajoshi:20211129114803j:plain

 

ここのウリハダカエデはまだまだキレイでした。

 

f:id:yamajoshi:20211129114748j:plain

 

落葉しちゃってるのも多かったけどね…

 

f:id:yamajoshi:20211129114823j:plain


すれ違うヒトはみんなスタスタ歩いてるんだけど、自分は立ち止まりまくり(笑)

 

f:id:yamajoshi:20211129114840j:plain


真っ赤なハウチワカエデとキイロのハウチワカエデ。真っ赤なの撮りたかったけど、上の方なんだよね。

 

f:id:yamajoshi:20211129114900j:plain

 

ハウチワカエデだらけです。

 

f:id:yamajoshi:20211129114913j:plain

 

メグスリノキかなーと思ったんだけど、こんなに葉っぱが重なるんだっけ?

 

f:id:yamajoshi:20211129114928j:plain

 

日向みちから樹林の中に入って行きます。行きは曇ってたけど、帰りは少し陽射しがあるからキラキラです。

 

f:id:yamajoshi:20211129114949j:plain

 

いろんな木のミックス…

 

f:id:yamajoshi:20211129115027j:plain

 

コミネカエデもいました。

 

f:id:yamajoshi:20211129115044j:plain


ずっと曇ってたらどーしよーと思ったけど、少しでも晴れてくれてよかった。

 

f:id:yamajoshi:20211129115115j:plain

 

なんだか今日はカジカエデがめちゃくちゃ視界に入って来ます。

 

f:id:yamajoshi:20211129115140j:plain


こんな淡い色合いもよき~♪

 

f:id:yamajoshi:20211129115243j:plain

 

キラキラキラ☆

 

f:id:yamajoshi:20211129115259j:plain


ここはホントにハウチワカエデが多いなぁ。これが真っ赤になったらスゴそうです。

 

f:id:yamajoshi:20211129115328j:plain

 

小菅の湯への分岐まで戻って来ました。

 

f:id:yamajoshi:20211129115406j:plain

 

イマイチと言わてるけど、それでも十分に綺麗です。

 

f:id:yamajoshi:20211129115423j:plain

 

展望がなくても、ただ歩いてるだけで楽しい♪

 

f:id:yamajoshi:20211129115442j:plain


鶴寝山は巻くつもりだったのに何故か無意識に登っちゃったので山頂でオヤツ休憩することにしました。全然急いでなかったしね。ここで会った小さな女の子が可愛くてめちゃくちゃほっこりしました♡

 

f:id:yamajoshi:20211129115512j:plain

 

意外と1300m超えだったりして標高が高くて寒いので長居せず下山することにしました。また曇って来ちゃったしね。日向みち歩いてた間は晴れてくれたから、やっぱり大マテイより先に行かなくてよかった。

 

f:id:yamajoshi:20211129115612j:plain

 

サクサク下って松姫峠に戻って来ると路駐がかなり下の方まで増えててビックリ…。こんなにメジャーな場所になったのね。そして、運行していないと思ってたバスが来てました。帰りはいつも通り下道にしたけど、道を間違えて松姫トンネルを通って大月方面から帰ることに。でも、上野原からの道よりも走りやすかったから、5分違いくらいならこっちを使った方がいいかもと思ったりしました。

 

今年の紅葉はどこもイマイチだってゆーけど、牛ノ寝もイマイチな気がしました(正確には牛ノ寝まで行ってないんだけど…)。それでも、ここはどこを見ても色づく木々ばかりなので紅葉ハイクには最適なんじゃないかなって思います。紅葉に包まれながらのゆるゆるなハイキングができていいリカバリーハイクになりました。明日は内陸は晴れるという予報なので、もちろんお山へ!この時期恒例の紅葉のお山です。