2019年3月9日 木曽駒ヶ岳(日帰り・雪山)

f:id:yamajoshi:20190525184252j:plain

 

千畳敷駅〜乗越浄土〜宝剣山荘~中岳〜木曽駒ヶ岳〜中岳〜宝剣山荘~乗越浄土〜千畳敷

 

快晴予報の土曜日、ホントは唐松岳に行きたかったんだけど全く起きれる自信がなく、おまけに足がキナバル山の疲れをちょっとだけ少し引きずってたので、ICから近くて移動時間が比較的短く、CTも短い木曽駒ヶ岳に行ってきました!雪の木曽駒ヶ岳は3年ぶり2回目です。前回登った時も快晴ででサイコーのコンディションだったんだよね。

 

始発の次の臨時便のバスに乗るために7:30過ぎに菅の台駐車場に着くようにおうちを出て、中央道で駒ヶ根ICに向かいました。高速を走ってると空は快晴でお星さまがキラキラ☆ワクワクしながら車を走らせていると、途中で見えてきた八ヶ岳が先月よりもかなり白くなってました。編笠山アタリに変更しちゃおうかなってチラっと思ったけど、入るヒトが少ない分ラッセルになる可能性が高いから予定通り木曽駒ヶ岳に向かいました。

 

駒ヶ根ICを降りても道路脇にすら雪は全くなくてカッサカサ。ノーマルタイヤでも何の問題もなく菅の台の駐車場に7:30前に到着。駐車場は1/3くらいの埋まり具合だったかな?バス乗り場のザックの列もチケットの列もまだそんなに長くなかったです。7:45にチケット販売開始になって、8:00にバスの臨時便が出ました。さすがにそれには乗れなかったけど、次の8:15の定時便のバスには乗れて、9:05の定時便のロープウェイに乗れました。ホテル千畳敷の玄関?は準備が出来るように広くなってて、椅子があってアイゼン付けるのにめっちゃ助かりました。千畳敷駅の温度計は−2℃で風がけっこうあったから、山頂の体感は-10℃以下になるかなーと思って普段あまりすることないネックウォーマーもしました。

 

外に出るとこの景色が目に飛び込んできました。紺碧の空と真っ白なカール!すでに登り始めてるヒトがポツポツと見えました。

 

f:id:yamajoshi:20190525185019j:plain

 

そして迫力のある岩山群。思わずずっと見とれちゃいそーになったけど、伊那前岳にも行くつもりだったからすぐに歩き始めました。

 

f:id:yamajoshi:20190525185102j:plain

 

千畳敷駅からの南アルプスオールスターズ。

 

f:id:yamajoshi:20190525185322j:plain

 

しっかり富士山が見えてます!左には農鳥岳、右には塩見岳

 

f:id:yamajoshi:20190525185800j:plain

 

ゾロゾロと1列になってまずは下って行きます。ってか、風が強いょ…

 

f:id:yamajoshi:20190525190112j:plain

 

左を見ると千畳敷駅の裏から登って行くヒト達が小さく見えました。みんな宝剣岳に行くんだよね?スゲー!!!

 

f:id:yamajoshi:20190525190443j:plain

 

うーん、この景色が見たかったんだよ。絶景でしょ!

 

f:id:yamajoshi:20190525190804j:plain

 

先行者さんのおかげでトレースはバッチリ。でも、この1週間で60cmも積雪があったらしく新雪なだけにあまり踏み固められてなくて、ところどころズボズボと足を取られるところもありました。

 

f:id:yamajoshi:20190525192303j:plain

 

八丁坂、登りまーす♪

 

f:id:yamajoshi:20190525192435j:plain

 

さっきまで強風だったのに、カールの中に入ると風が通らなくなるからけっこう暑かったです。でも、結論的にはおきまりの渋滞が発生しててカメの歩み状態だったので、汗をかくことなく登って行けました。

 

f:id:yamajoshi:20190525192525j:plain

 

だんだん傾斜がキツくなってきてきました…

 

f:id:yamajoshi:20190525192733j:plain

 

前を歩いてたヒトは渋滞から離脱して、あまり踏まれてないトレースところを進んで行ってます。

 

f:id:yamajoshi:20190525192926j:plain

 

自分は大人しく渋滞の後ろをついて行きます。だって、しっかり踏まれてる方が歩きやすいんだもん(笑)

 

f:id:yamajoshi:20190525193310j:plain

 

さらに傾斜がキツくなってきました。

 

f:id:yamajoshi:20190525193504j:plain

 

渋滞を待ちながら周りの景色を眺めます。真っ青な空と真っ白な雪と岩がいい感じだぁ…

 

f:id:yamajoshi:20190525193610j:plain

 

ヒトのお尻を間近に見ながら登るのもアレなので、少し間をあけてゆっくり登って行きます。

 

f:id:yamajoshi:20190525193825j:plain

 

あとちょっとかな…

 

f:id:yamajoshi:20190525194127j:plain

 

最後のひと登り!

 

f:id:yamajoshi:20190525194206j:plain

 

みなさん続々と登って来ます。自分的にはなんだかとても呆気なく乗越に着いちゃいました。冬はほぼ直登だけど渋滞してノロノロだから楽々~♪ 傾斜はちょっとキツイけど、先頭でない限りステップができてて歩きやすいという印象です。夏の九十九折の登りの方が断然ツライ…(汗)。ちなみに2月にはここがカリカリになってたこともあったみたいだけど、この斜度でカリカリはさすがにちょっとコワイなぁ… 

 

f:id:yamajoshi:20190525194244j:plain

 

おいしそーなホイップクリーム

 

f:id:yamajoshi:20190526202435j:plain

 

新雪が飛ばされて、テカテカのところもありました(汗)

 

f:id:yamajoshi:20190526202607j:plain

 

伊那前岳はあとで行く予定…だったんだよ、この時は。

 

f:id:yamajoshi:20190525194343j:plain

 

剣岳に向かうヒト達。気をつけてね。

 

f:id:yamajoshi:20190526203132j:plain

 

さてさて自分は中岳に向かいます。

 

f:id:yamajoshi:20190526205723j:plain

 

剣岳は相変わらず迫力あるね~。今度、夏に来た時は登りたいなぁ。でも混んでるのはイヤなんだよね。平日に来るしかないかな?

 

f:id:yamajoshi:20190526205936j:plain

 

このアタリも新雪なのでトレースはついてたものの、ズボズボでした。

 

f:id:yamajoshi:20190526210228j:plain

 

 三ノ沢岳にも行ってみたいんだよね。左側に見えるのは恵那山?

 

f:id:yamajoshi:20190526210640j:plain

 

中岳に向かって登って行きます。意外とヒトがまばら…。八丁坂では渋滞してたんだけど、みんないずこへ?

 

f:id:yamajoshi:20190526210747j:plain

 

こんな感じの登り。そんなに急じゃないから登りやすいです。

 

f:id:yamajoshi:20190526210907j:plain

 

中岳への登りはあっとゆー間…と思ったけど、山頂標識よりもかなり左に着いたっぽかったので横移動することにしました。ほとんど行くヒトがいないみたいでトレース少なくズボズボ。みんな中岳の山頂標識はスルーしたのかな?

 

f:id:yamajoshi:20190526211034j:plain

 

中岳からの南アルプスオールスターズを背負った伊那前岳。滑らかな山肌がいい感じ♪ あとで行くねーって思ってました。まだ、この時も…

 

f:id:yamajoshi:20190526211334j:plain

 

はい、中岳山頂です!

 

f:id:yamajoshi:20190526211721j:plain

 

ピカピカ賽銭箱。雪の上に文字が反射してるー(笑)。祠みたいなのもなかったっけ?

 

f:id:yamajoshi:20190526211804j:plain

 

八ヶ岳も快晴だね。でも、やっぱりこれだけ晴れてるなら、八ヶ岳で妥協せずにこっちに来て正解でした。

 

f:id:yamajoshi:20190526211845j:plain

 

剣岳の山頂には誰もいなさそう…

 

f:id:yamajoshi:20190526211935j:plain

 

駒ヶ根へは、中岳を下ってから登り返します。ここの下りは、クラストしてるところと少し岩が出てるところがあったのでちょっと気をつけて下りました。

 

f:id:yamajoshi:20190526212052j:plain

 

自然の造形物…。このアタリは風が強いことを物語ってるよね。

 

f:id:yamajoshi:20190526212138j:plain


下りきった後、少し平坦なところを歩いてから駒ヶ岳に取り付きます。 

 

f:id:yamajoshi:20190526212231j:plain

 

ここもキレイにトレースが付いてたので、ありがたく使わせていただきました。雲ひとつない真っ青な空に向かって登って行きます。

 

f:id:yamajoshi:20190526212913j:plain

 

ボチボチ急な傾斜なのでゆっくり登って行ったんだけど、またまた呆気なく山頂に着いちゃいました。冬の木曽駒ヶ岳ってこんなに楽だったっけ?

 

f:id:yamajoshi:20190526213023j:plain

 

ということで駒ヶ岳山頂に到着です。耐風姿勢とるほどの風ではなかったけどけっこうな風だったから、新雪が舞い上がって顔にバチバチ当たって痛かったー。やっぱり冬はゴーグルも必要だね。

 

f:id:yamajoshi:20190526213105j:plain

 

雪庇はおいしそーな感じに育ってました(笑)。今年はこの上に乗ってるヒトはいなかったな…

 

f:id:yamajoshi:20190526213405j:plain

 

乗鞍岳からズラーっと北アルプス。ちゃんと槍ヶ岳も見えました。今日はとてもレンズ変えられるよな状況じゃないからフツーレンズのみ。

 

f:id:yamajoshi:20190526213515j:plain

 

馬の背の稜線…

 

f:id:yamajoshi:20190526213710j:plain

  

南アルプスオールスターズ。

 

f:id:yamajoshi:20190526213824j:plain

 

この角度の伊那前岳もイイねー。富士山もまだハッキリ見えてます。

 

f:id:yamajoshi:20190526213914j:plain

 

薄っすらと見えてたのはどこだろう?
 

f:id:yamajoshi:20190526214145j:plain

 

あまりに眺めが良かったからここでボーッとしたかったけど、風が強くて落ち着かなかったし、伊那前岳にも行きたかったからすぐに山頂を後にしました。

 

f:id:yamajoshi:20190526214252j:plain

 

三ノ沢岳の左には空木岳と南駒ヶ岳。南駒ヶ岳~越百山の周回はかなり前からあたためてるけどなかなか実行できないんだよね…

 

f:id:yamajoshi:20190526214428j:plain

 

続々と登ってくるヒトがいるのでトレース外して歩いたけど、新雪で膝までズブズブ埋まる上に重めの春雪でちょっと歩きにくかったけど、あっとゆー間に下っちゃいました。

 

f:id:yamajoshi:20190526214521j:plain

 

冬は巻き道が使えないので中岳に登り返します。

 

f:id:yamajoshi:20190526214623j:plain

 

自然の造形物…。あんまり迫力ないね。やっぱり例年に比べると雪が降ってないのかな?

 

f:id:yamajoshi:20190526214731j:plain

 

風で雪が舞い上がってバシバシ飛んでました。

 

f:id:yamajoshi:20190526214824j:plain

 

前を歩いてるヒト、なんで帽子もフードもかぶってないんだよ。強風で寒いのに…

 

f:id:yamajoshi:20190526215001j:plain

 

何度も撮っちゃう伊那前岳。登ってるヒト達が小さく見えました。もーすぐ行くよ~って思ってました。この時は…

 

f:id:yamajoshi:20190526215234j:plain

 

ここを下ってそのまま伊那前岳へ!

 

f:id:yamajoshi:20190526215419j:plain

 

って思いながらシュカブラの写真撮ってたら、突然カードに記録されなくなっちゃいました(泣)。確かにバッテリー残量は少なかったけど、シャッターは切れるのに記録がされない。風を避けて、予備のバッテリーに交換してみたけど、予備で持ってたバッテリーも充電してきたハズなのに残量なし。雨蓋に入れてたらバッテリーも完全に冷えちゃったみたいでした。いくらカメラが−10℃対応でも、バッテリーがダメだったらダメじゃん!!正確な気温はわからなかったけど、体感的には−10℃あるかないかくらいだったんだけどな…

 

カメラが死んでテンションがめちゃくちゃ下がっちゃったので、伊那前岳に行くのはやめて下山することにしました。ということで、ここからはiPhone写真です(泣)

 

f:id:yamajoshi:20190526215629j:plain

 

八丁坂を下ります。やっぱりかなりの斜度だよね。腰が引けちゃうヒトがいるのもわかる気がします。自分は高所恐怖症だけど、こーゆーのは全然ヘーキ。カチカチツルツルになってるわけじゃないし。前のビビり気味のオネーサンを避けてトレースないところズンズン下ってたら『スゲー…』って言われちゃいました(笑)

 

f:id:yamajoshi:20190526215727j:plain

 

ちょっと重めのフワフワ雪だから比較的歩きやすかったです。でも、やっぱりトレースないところをしばらく歩いてたら足が疲れてきたのでトレースに復帰しました。

 

f:id:yamajoshi:20190526215803j:plain

 

南アルプスを眺めながら下って来れるのはなんとも贅沢です。あんまり見とれてると足元がおろそかになるから注意しないとだけどね。

 

f:id:yamajoshi:20190526215906j:plain

 

下りはあっとゆー間です。あ~、楽しかった♪

 

f:id:yamajoshi:20190526220123j:plain

 

シュカブラ?ではないかな。トレースに雪が積もったのかな?

 

f:id:yamajoshi:20190526220212j:plain

 

名残惜しくて何回も振り返っちゃうよー。そして、同じような写真を量産しました(笑)。だって、絶景じゃない?!こんなにいいお天気だったのにそんなにヒトは多く感じなかったなぁ…。きっと、唐松岳谷川岳も大混雑に違いない。

 

f:id:yamajoshi:20190526220305j:plain

 

カールを出たらまたしてもめっちゃ強風!こんな感じで雪煙が舞ってたから、トレースがあっとゆー間に消えてたよ。それでも、乗越浄土や山頂に比べてあんまり寒く感じなかったのは、やっぱり春になりつつあるからなのかなぁ?

 

f:id:yamajoshi:20190526220352j:plain

 

かなり長い時間景色を眺めてたので、千畳敷駅に戻ることにしました。

 

f:id:yamajoshi:20190526220434j:plain

 

今年の夏はあの稜線を歩きたいなって思ったり…

 

f:id:yamajoshi:20190526220528j:plain

 

また、来年もこの景色を見れるといーなって思ったりしながら見納めしました。

 

f:id:yamajoshi:20190526220612j:plain


特に時間を気にせずに歩いてたら、千畳敷駅に着いたのが11:59でロープウェイは行ったばっかりでした…。ちゃんと計算して歩けばよかった。仕方ないので、テラスで南アルプスを眺めながら持って来たパンでランチにしました。うーん、なかなか贅沢。

 

12:55のロープウェイに乗って、そして13:12のバスに乗って駐車場に戻ってきました。相変わらずいいお天気だったけど、予報通り少し高曇りになってきてました。帰りはいつも通り下道でのんびり。お決まりの甲府アタリのプチ渋滞はあったけど、順調に帰ってこれました。

 

久々の雪の木曽駒ヶ岳…。快晴の空の下、無事に登れて、そして絶景が眺められてよかったです。レコとかで見てて行きたいーってずっと思ってたけど、やっと行くことができました。2月に事故がいくつかあったからどーかなーと思ったけど、あの頃よりかなりコンディションは良くなってると思います。ただ、暖かくなって雪崩の危険はあるからルートとか気をつけないとだけどね。来シーズンこそは、雪の伊那前岳に登りたいな。残雪期に三ノ沢岳ってゆーのもあるかも?とりあえず、来週は唐松岳に行きた~い♪

 

以下、装備備忘録。上は、メリノベース(中厚)、フリース(中厚)、ポーラテックアルファジャケット、下は、メリノタイツ、中綿パンツ、足元は冬靴、ゲーター、アイゼン、その他は、メリノビーニー、サングラス、ネックウォーマー、ピッケル。八丁坂の登りで少し暑かったけど、汗かくほどではなかったので着衣調整はなし。ところどころ風の強いところでフードを被りました。

 

そうそう、SUNSKIのサングラス、フレーム緩くて風で飛んで行っちゃった。拾えたからよかったけど…。顔のカタチにあった他のサングラス検討しなくちゃ。