2020年9月22日 霧藻ヶ峰(日帰り?)

f:id:yamajoshi:20200926144833j:plain

 

三峯神社P~妙法ヶ岳分岐~二股桧~炭焼平~地蔵峠~霧藻ヶ峰~休憩所~お清平~休憩所~霧藻ヶ峰~地蔵峠~炭焼平~二股桧~妙法ヶ岳分岐~三峯神社

 

4連休最終日は、シラヒゲソウに会いに霧藻ヶ峰にソロで行って来ました!前から三峯神社には行ってみたいなって思ってたんだけど、連休で神社も帰りの道路も混雑しそうだったので、今回は本殿にも奥宮にも寄らずに霧藻ヶ峰のピストンのみにしておきました。

 

前日の菅平高原から移動してきて、道の駅両神温泉薬師の湯で車中泊しました。三峯神社の駐車場の開門が8:00からだから、ゆっくり寝てのんびり向かおうと思ってたけど、寝る前にTwitterを見てみたら、前日はめちゃくちゃ混雑して駐車場待ちの渋滞が3kmとか4kmとか…。さすがに開門時間から入れないってことはないと思うけど、調べてみたら登山者用に第2駐車場が24時間開いてるということだったので、4:00に起きて4:30に出発しました。5:30頃に着いたら第1駐車場も開いてて(係員は不在)、車もすでに10台くらい停まってました。

 

ゆっくり準備して、6:00くらいに歩き始めました。気温は14℃くらいだったかな。起きた時も満点の星空だったけどかなりいいお天気で、昨日と今日を逆にすればよかったかな…ってちょっと後悔。目の前に見えたのは和名倉山かな?毎年、シャクナゲの時期に登りたいって思ってるけど、なかなかタイミングが合わず行けてません。

 

f:id:yamajoshi:20200926144920j:plain

 

神領民家の横を通って登山口へ向かいます。石畳で歩きやすくなってました。まだ誰もいないのでとても静かです。

 

f:id:yamajoshi:20200926144941j:plain

 

鳥居をくぐってカウンターをポチリました。ここに蜂に注意って書いてあったのに、全く見てなかった…

 

f:id:yamajoshi:20200926145014j:plain


ここからは登山道になりました。と言っても、かなり整備されていて歩きやすい道です。急なところもなく、平坦な道を歩いて行きます。

 

f:id:yamajoshi:20200926145039j:plain

 

しばらくすると奥宮への分岐に着きました。妙法ヶ岳はこの鳥居をくぐって行きます。今日は行かないけどね。

 

f:id:yamajoshi:20200926145102j:plain


妙法ヶ岳の分岐を過ぎると植生が変わってブナ林になりました。紅葉の時期に来たらめちゃくちゃ良さそうです。それにしても、相変わらず平坦な道がひたすら続くので、いつになったら登りになるんだろう?って思いながら歩いてました。

 

f:id:yamajoshi:20200926145129j:plain

 

この木が敷いてあるところがめちゃくちゃ歩きにくかったです。特に下りが滑る滑る(汗)

 

f:id:yamajoshi:20200926145152j:plain

 

栗が落ちてた…

 

f:id:yamajoshi:20200926145330j:plain

 

炭焼平を過ぎたところあたりで木の上の方からガサガサ動く音がしたので、もしかして熊…?!と思って鈴をめちゃくちゃ鳴らしながらしばらく様子を見てたら、木から木へと飛び移っていく猿たちでした。熊さんじゃなくてよかった…

 

f:id:yamajoshi:20200926145408j:plain

 

登山道には全くお花は咲いてなくて、唯一ポツリポツリと咲いてたのはシロヨメナだけでした。

 

f:id:yamajoshi:20200926145431j:plain

 

全く見晴しがないので、ちょっと登山道を外れて見通しのきくところに行ってみました。ちょっと雲が出てきてたけど、ボチボチいいお天気です。山頂から両神山は見えるかな…?

 

f:id:yamajoshi:20200926145451j:plain

 

階段が出てきました。あまり登りらしい登りがなかったけど、このアタリから一気に標高を上げて行きます。

 

f:id:yamajoshi:20200926145516j:plain

 

霧藻ヶ峰までだとここがイチバンの登りだったかも。

 

f:id:yamajoshi:20200926145538j:plain

 

大陽寺方面への分岐の地蔵峠に着きました。ここには小さいお地蔵さんがいらっしゃいました。

 

f:id:yamajoshi:20200926145600j:plain

 

地蔵峠から霧藻ヶ峰はすぐです。このアタリも紅葉がキレイそう。わざわざ登山道にベンチが設置してあるのは、ここの紅葉を見るためじゃないかな?と思ったり。

 

f:id:yamajoshi:20200926145637j:plain

 

可愛いドングリを発見~♪ ミズナラかな?コナラかな?

 

f:id:yamajoshi:20200926145656j:plain

 

霧藻ヶ峰の三角点があるところに着きました。奥秩父の山並みを眺めることができます。

 

f:id:yamajoshi:20200926145723j:plain

 

少し雲が湧いてきてたけど、なんとか両神山は雲の間から頭を出してくれてました。 

 

f:id:yamajoshi:20200926145742j:plain

 

三角点のところには山頂標識がありません。ここから少し登って行きます。

 

f:id:yamajoshi:20200926145913j:plain

 

思ったより大きなレリーフの脇を通り過ぎると…

 

f:id:yamajoshi:20200926145930j:plain

 

霧藻ヶ峰の標識がある休憩所に到着しました。朝早いからか休憩所は閉まってました。

 

f:id:yamajoshi:20200926144833j:plain

 

まだ両神山が見えているのを確認して、とりあえず先に進むことにしました。今日の目的はこの先にあるみたいなので…

 

f:id:yamajoshi:20200926150009j:plain

 

マユミ…かな?

 

f:id:yamajoshi:20200926150032j:plain


せっかく登ったのにもったいないけど、お清平に向かって下って行きます。

 

f:id:yamajoshi:20200926150054j:plain

 

どんどん下って行きます。このアタリはゆるーい下りだから登り返すのも大したことなさそうだけど。

 

f:id:yamajoshi:20200926150113j:plain

 

お清平の手前の下りがけっこう急な下りでした。うーん、ここを登り返すのはちょっとイヤだなぁと思ったけど、目的を果たさずここで引き返すのももったいないので下ることに。

 

f:id:yamajoshi:20200926150139j:plain

 

ということで、お清平に着きました。けっこう下ったと思ったけど、実は100mも下ってませんでした(苦笑)。目の前にはけっこうな斜面が見えたので、このアタリに咲いててくれないかウロウロしてみたけど、咲いてるハズもなく…

 

f:id:yamajoshi:20200926150218j:plain

 

どうしようか迷ったけど、せっかくここまで来たんだしってことで目の前の斜面を登ることにしました。

 

f:id:yamajoshi:20200926150236j:plain

 

オオバノヨツバムグラ…?

 

f:id:yamajoshi:20200926150306j:plain

 

岩がゴロゴロしたところをグイグイ登って行きます。こーゆー登りはキライじゃないんだよね。

 

f:id:yamajoshi:20200926150330j:plain

 

なかなかお目当てが見つけられないまま、登り続けます。どこまで登ったら会えるんだろ、見逃したのかも…ってちょっと不安になってきました。

 

f:id:yamajoshi:20200926150353j:plain

 

ここで見つけられなかったら諦めようかなぁって思ってたところで、遂に見つけました!お目当てのシラヒゲソウです~♪

 

f:id:yamajoshi:20200926150533j:plain


思ってたより小さいカモ?前に見たのはオオシラヒゲソウだったのかな?

 

f:id:yamajoshi:20200926150439j:plain

 

痛み始めたお花が多かったけど、まだ綺麗に咲いてる子も残っててくれました。

 

f:id:yamajoshi:20200926150501j:plain

 

シラヒゲソウの近くにはダイモンジソウも咲いてました。

 

f:id:yamajoshi:20200926150612j:plain

 

暗くてなかなかピントが合わない…(汗)

 

f:id:yamajoshi:20200926150635j:plain

 

この先にも咲いてるところがありそうだったけど、とりあえず無事に会えて満足できたので、引き返すことにしました。前白石の肩まで行こうかと思ったけど、まだまだ先っぽかったし…

 

f:id:yamajoshi:20200926150652j:plain

 

フリフリしててカワイイ~♡

 

f:id:yamajoshi:20200926150712j:plain

 

お清平に向かって下って行きます。かなり急なので足を滑らせないように慎重に下りました。

 

f:id:yamajoshi:20200926150732j:plain

 

お清平から休憩所に向かって登り返して行きます。このアタリで今日、初めてヒトに会いました。少し大きめの荷物を背負ってたから、雲取山まで行くのかなー?

 

f:id:yamajoshi:20200926150757j:plain

 

少し急なところが終わってゆるーい登りになったので、ここからはサクサク登って行きます。陽射しが入るようになって木漏れ日がキラキラして気持ちいい~♪

 

f:id:yamajoshi:20200926150831j:plain

 

休憩所まで最後のひと登りです。本日、最後の上りなのでガシガシ登って行きました。

 

f:id:yamajoshi:20200926150856j:plain

 

休憩所の周りにはシロヨメナがたくさん咲いてました。

 

f:id:yamajoshi:20200926150917j:plain

 

ココで両神山を眺めながら朝ゴハンにしよーかと思ってたのに、さっきまでいなかった大きな蜂がブンブン飛んでて…(汗)。両神山も雲に隠れちゃってたし、蜂がかなり怖かったので下ることにしました。ちなみに小屋はこの時も開いてなかったんだけど、いつ開くんだろ?

 

f:id:yamajoshi:20200926150948j:plain

 

地蔵峠まで下って、蜂がいないのを確認してベンチで朝ゴハンにしました。歩いてる時はTシャツだけで快適だったけど、さすがにじっとしてるとちょっと肌寒かったです。

 

f:id:yamajoshi:20200926151015j:plain

 

地蔵峠からサクサク下って、炭焼平からはほぼ平坦なので軽く走りながら下りました。ここ、トレランするのにかなり良さげな道だったけど、トレランナーはいなかったな。

 

f:id:yamajoshi:20200926151033j:plain

 

奥宮に向かう鳥居アタリからかなりヒトに会うようになりました。始発のバスが着いたのかな?今まで2人しか会ってなかったからそんなに人気ないのかなーって思ったけどね。下の鳥居まで戻って来ると“蜂に注意”ってちゃんと書いてありました。

 

f:id:yamajoshi:20200926151128j:plain

 

ここからはビジターセンターの周りに咲いてたお花たち。ヤマハギ

 

f:id:yamajoshi:20200926151154j:plain

 

イタドリ…

 

f:id:yamajoshi:20200926151221j:plain

 

ゲンノショウコ

 

f:id:yamajoshi:20200926151243j:plain

 

カタバミ

 

f:id:yamajoshi:20200926151304j:plain

 

シロヨメナ

 

f:id:yamajoshi:20200926151329j:plain

 

他にもお花が咲いてないかなーと思って、ウロウロしてみたけど目ぼしいお花は見つけられずでした。

 

f:id:yamajoshi:20200926151350j:plain


ということで無事に下山しました。前日に食べられなかったくるみそばを食べて帰りたかったし、神社もそんなに混んでなかったみたいだけど、秩父あたりの渋滞がひどくなりそうだったのでそのまま帰ることにしました。今日は駐車場待ちも数台だったので(まだ午前中だったからかも…)昨日が混雑のピークだったんじゃないかと思います。だいたい最終日の前日がイチバン混むんだよね。ということで、渋滞に巻き込まれることもなく順調におうちに帰って来れました。

 

シラヒゲソウに会うためだけに登った霧藻ヶ岳…。無事にシラヒゲソウに会えたから良かったけど、神社に寄らないとこれといって見所はないから、やっぱり紅葉の時期に登ることをオススメします。今回は菅平高原からの帰り道ってことで霧藻ヶ峰が寄りやすいかなって思ったんだけど、シラヒゲソウが咲くところは他にもいろいろあるので、来年は丹沢にでも行ってみよーかな。三峯神社には、紅葉のタイミングで平日休みが取れたらまた改めて参拝に行きたいと思います。