2022年4月10日 仙人ヶ岳(日帰り?)

 

松田川ダムふれあい広場P~赤雪山~仙人ヶ岳~熊の分岐~知ノ岳~松田川ダムふれあい広場P

 

前日に茨城の横根山にイワウチワを見に行ったので、帰りにどこかお花が咲いてるお山に寄りたいな…ってことで、アカヤシオがちょうど見頃になったとウワサの仙人ヶ岳に行ってきました!CT短めルートで午前中にサクッと登ってランチしてからのんびりおうちに帰ろうって思ってたんだけど…

 

何度もお世話になっている道の駅みかもで爆睡&二度寝(笑)。でも、5:30には起きて松田川ダムに移動しました。6:30くらいに駐車場に着くと他に車は1台のみ。他のヒト達は赤雪山の登山口の路肩に停めてました。どっちがいいかなーとちょっと迷ったけど、下山してから道路を歩くのがやっぱり好きじゃないので駐車場に停めました。

 

道路を少し歩いて赤雪山の登山口から登って行きます。少し先に赤雪山の駐車場と登山口があるみたいなんだけど、こちらは通行止めになっているらしいです。登り始めると急登って書いてあったけど、九十九折りになってる上に歩きやすく整備されてたのでそれほど急には感じませんでした。カラダのことを考えてめちゃくちゃゆっくり歩いてたのもあると思うけど…

 

 

植林だと思うけどなかなよい雰囲気なのです。

 

 

しばらく登り続けると尾根に出ました。小さいスミレがたくさんお出迎え。アカヤシオはまだかなー?

 

 

露岩が増えてきたところで後ろから来たオバサンと少しだけおしゃべり。たくさんアカヤシオ見れるといいねーなんて話してたら…

 

 

すぐ横にファーストアカヤシオを発見!

 

 

わーっ、カワイイ♡

 

 

ちょっと遠かったり、木と木の間に咲いてたりでなかなか写真は撮りにくいんだけど会えただけでも嬉しいです。

 

 

エイザンスミレかな?

 

 

アカヤシオを探しつつ赤雪山に向かって登って行きます。もうそろそろだと思うんだけど…

 


赤雪山に着きました。広い山頂ではなかったけどちゃんと東屋がありました。すでに目的のアカヤシオには会えたものの、この先もまだまだ会えると信じて仙人ヶ岳に向かいます。この時は仙人ヶ岳はそんなに遠くないと思ってたしね。

 

 

コロコロとたくさん落ちてたマツボックリ…

 

 

アカヤシオ見つけた~♪ ちょっと色が薄いから咲いてからけっこう経ってる感じかな?

 

 

まとまってたくさん咲いてる感じではないけど、登山道沿いにポツリポツリと咲いてます。

 

 

ちゃんと整備されてて歩きやすい道なんだけどね…

 


ちょっと濃いピンクのアカヤシオ。でもやっぱり写真が撮りにくいのよねー(汗)。そして、まだ仙人ヶ岳まで3.5kmもあります。

 

 

大好きなアカヤシオにウットリ♡ ボーっと眺めてる間に何人か抜かされました。みなさんアカヤシオには興味がないのかな?それとも、この先にたくさん咲いてるところがあったりして?

 

 

ここは比較的近くで眺めることができたけど、近づけるところはなかなか少なかったです。

 

 

こんな感じで木々の中にポツン、ポツンとアカヤシオが咲いてます。もっと、たくさん咲いてるのをイメージしてたんだけどね。アカヤシオを見るにはアッチのルートの方がやっぱりよかったのかなぁ…

 

 

あそこが仙人ヶ岳?うーん、まだまだ遠いねぇ。

 

 

アップダウンがあるのはわかってたけど、こんなにも激しいアップダウンとは。サクッと歩くつもりだったのに、おかげで想像以上に時間がかかっちゃってます(苦笑)

 

 

カワイイ子、見つけた~♪

 

 

かなり濃いピンク!近くで見たかったけど、近づけなかったょ(泣)

 

 

怪獣のクチみたい。コワイ…

 

 

陽射しを浴びてキラキラ輝く…

 

 

ちょっといい感じに密集してます。カワイイ、カワイイ♡ このピンク色とフリフリしたカタチがカワイイんだよね。

 

 

巻き道があるところは遠慮なく巻いちゃいました。前を歩いてたヒト達は登ってたけど…。自分には体力温存の方が大事。

 

 

ついでにここも巻いちゃおうって、この標識の手前でほんのちょっとなのに巻いちゃいました。これを後で後悔することに…

 

 

まだ雪を纏ったお山。日光方面かな?方角が全然わかりません…

 

 

登山道は下ってたけどアップダウンの続きだろうって何の疑いもなく下り続けてたら、登ってくるヒトがずいぶん増えてきて、しかもかなり下ってる感じがしたのでおかしいなーと思ってGPSを見たらさっきの標識のところが山頂への分岐でそれを巻いちゃってたのでした。さすがにピークを踏まずに帰りたくなかったので勢いよく下ってきたところを登り返して、巻いてしまった分岐から山頂へ…(涙)

 

ということで、ようやく山頂に到着です。木に覆われていてピークっぽくないピークで見晴らしもないのに休憩しているヒトがたくさんいました。ここまでで予定よりもかなり時間がかかってたし、朝ゴハンを食べずに登ったのでめちゃくちゃオナカが空いてたし、すぐに下山することにしました。

 

 

さっき間違えて下ったところを再び下ります。チラチラ見える雪山が気になる…

 

 

スミレがたくさーん♪

 

 

もう間違えたくなかったのでGPSを見ながら慎重に歩いて、ちょっとわかりにくいダム方面への下山口を無事に見つけました。ここは知らないとスルーしちゃうヒトがいるかもね。ちなみに熊の分岐までは岩切登山口に向かうルートと一緒です。こっちのルートは開けてる分日差しが強くて暑かった…

 

 

ここにもアカヤシオが咲いてました。

 

 

こんな感じでチラホラとだけど…

 

 

熊の分岐を通過するとちょっと見晴らしのいいところがあったりします。周りの山々のヤマザクラが綺麗だなぁ。

 

 

なかなかの密集度で咲いてます。これを見ちゃうとやっぱり猪子峠のルートがよかったのかぁと思いました。アップダウンがキツそうで時間がかかりそうだったから諦めたんだけど…

 

 

なんかちょっと登らされてるなぁと思ったら知ノ岳というピークに着きました。さすがにここからはもう下りだよね?

 

 

たまにダムも見下ろせます。サクラに飾られててとってもキレイ。下山後にサクラを眺めるのも楽しみです♪

 

 

キブシ…

 

 

フデリンドウ

 

 

あんまり下ってないかなーと思ったけど、だんだんダムが近づいてきたよー

 

 

むむ、ヤマツツジ?!我ながらよく見つけた…

 


この標識から樹林帯に突入します。

 

 

そしてここからが何気にかなりの急降下。

 

 

ロープがあるところもあったけどズルっと行かないようにかなり神経を使いました(汗)

 


急斜面が終わって快適な道~♪

 

 

沢沿いの若葉がキラキラしてました☆

 


サクラ咲くダムに戻ってきました。分岐からがかなり急だったので思ったよりも短時間で下って来れました。

 

 

朝は陰になってたふれあい広場はしっかり日向になってて、満開のシダレザクラが日差しでキラキラ輝いてました。

 

 

青空に淡いピンクがよく映えます。

 

 

こんなにいいところなのにヒトはとっても少なかったです。お散歩しに来てるヒトが数組だけ…。BBQ場みたいになってたけど酒盛りしてるヒトたちもいなくて、静かにサクラを眺めることができました。

 

 

かなり立派なシダレザクラです。

 

 

ソメイヨシノは散り始めてたけどまだまだ咲いてました。

 

 

サクラの花びらに囲まれたタンポポ

 

 

散りたての花びらがとてもキレイ…

 

 

場所によってはソメイヨシノもまだモコモコです。

 

 

時折吹く風で花吹雪になってめちゃくちゃキレイだったけど、うまく写真には収められず…(汗)

 


ランチを買ってきてここでのんびりお花見すればよかったかなーって思ったけど、サクッと登って近くのカフェにランチ行くつもりだったんだよね。でも、おうちに帰るのが遅くなっちゃうので予定してたカフェランチは断念してコンビニでからあげクンとバタどらを買って食べながらおうちに帰ることにしました。土日ともお天気よかったから道がめちゃくちゃ混むかと思ったけど、そんなこともなく下道でスルスルーっと帰って来れました。

 

アカヤシオがみたくて初めて登った仙人ヶ岳だけど、予想してたよりもキツかったな…。かなりアップダウンにやられた感じなんだけど、猪子峠はもっとアップダウンがある感じなのかな?赤雪山からの周回は、アカヤシオは咲いてたけど尾根沿いにポツポツって感じでまとまって咲いてるところはなかったから、アカヤシオを目的に登るとちょっとガッカリするかもね。アカヤシオが目的ならやっぱり猪子峠から登った方がよかったかもしれません。これから西上州とかで本格的にアカヤシオが咲き始めるから楽しみです♪