2019年4月7日 古賀志山(日帰り?)

f:id:yamajoshi:20190507214057j:plain

 

赤川ダムP~中尾根細谷ダム北側登山口~軍艦岩~469P~富士見峠~古賀志山~東稜展望台~お花畑?~北コース登山口~赤川ダムP

 

前日に登った高萩横根山のついでにアカヤシオカタクリに会える岩々のお山、古賀志山に行って来ました!古賀志山は標高は582mと高尾山くらいの高さしかないお山なんだけど、岩場がたくさんあって、コースもたくさんあるということで前々から行ってみたいと思ってたお山でした。

 

車中泊した道の駅うつのみやろまんちっく村で5:00に起きたら、3℃とちょっと寒かったけど風はなくて晴れてました。シュラフから出たくなかったけど、セブンイレブンで朝ゴハンを買ってから宇都宮市森林公園内にある古賀志山に向かいました。公園の駐車場は7:00~だったので、ダムの駐車場?に停めて朝ゴハンをゆっくり食べてから歩き始めました。すでにかなりたくさんの車が停まってて、トレランのヒトがめちゃくちゃ多かったです。

 

最初は舗装路の歩きです。さっきまで晴れてたのにどんどん雲が湧いてきてすっかり曇り空に(泣)。予報では9:00過ぎから曇りだったから早めに歩き出したのに、もう曇るってどーゆーこと?!道路脇にtたくさん咲くスミレに気をとられてどんどん歩いてたらいつの間にか登山口をスルーしちゃってました…

 

f:id:yamajoshi:20190507214518j:plain

 

東屋のところまで戻って登山口から登り始めました。ちなみに、この時は全くわかってなかったけど中尾根への登山口は3つあるらしいです。自分が登ったのは、イチバン北側の登山口だと思います。真ん中の登山口が一番岩に向かうメインのルートかな?このアタリはちゃんとした地図を持ってないのでよくわかりません…

 

f:id:yamajoshi:20190507214733j:plain

 

最初からけっこう急な登りです。ここにもスミレがたくさんさいてたので、足元のスミレを愛でながらゆっくりと登って行きました。ナガバノスミレサイシンかな?

 

f:id:yamajoshi:20190507214807j:plain

 

真っ白なエイザンスミレ…

 

f:id:yamajoshi:20190507215024j:plain

 

キランソウ

 

f:id:yamajoshi:20190507215101j:plain

 

だんだん草がモシャモシャと生えてきました。

 

f:id:yamajoshi:20190507215316j:plain

 

しばらく登って行くと稜線に出ました。左を見ると岩…

 

f:id:yamajoshi:20190507215525j:plain

 

右を見ても岩。標識もないしどっちかわからずGPSで確認すると、登りたくないなって思った右側のトラロープがついてる長くて急な方の岩場が進む道でした。難易度は高くない岩場だけど、1人だから念のためロープを片手に持って登りました。トレランシューズで岩登りするのが初めてだったからつま先に体重がかけにくくて、最初はちょっとだけ登りにくかったけど、途中からは足場がしっかりしてたので問題なく登れました。でも、ここを下りたくはないな…

 

f:id:yamajoshi:20190507215628j:plain

 

急なところを登り切っても岩がゴロゴロした道が続きます。

 

f:id:yamajoshi:20190507220119j:plain

 

せっかく登ったのに下らされ、また岩場がやってきました。山頂までこんな感じのアップダウンが何回もあります。ここの岩場も難しくはないけど、滑るといけないので鎖を片手に持って登りました。

 

f:id:yamajoshi:20190507220329j:plain

 

この岩場の上部のここの狭いところがちょっと登りにくかったです。ロープ掴んでカラダを引き上げちゃったけど、狭いところを通らずにも登れたのかも?!

 

f:id:yamajoshi:20190507220541j:plain

 

再び岩ゴロの道を進んで、また下らされます。わー、また登りかぁと思って道なりに進んだら目の前の小ピークの巻き道に入りました。するとたくさんのカタクリの葉っぱがありました。もちろん咲いてる子もいましたよ~

 

f:id:yamajoshi:20190509224354j:plain

 

その後もアップダウンしていくと、遂にアカヤシオが登場~♪ 曇り空なのがイマイチだけど、やっぱりカワイイ♡

 

f:id:yamajoshi:20190509224617j:plain

 

でも、登山道からけっこう遠くて、なかなかいい感じの写真は撮れず…

 

f:id:yamajoshi:20190509224848j:plain

 

469峰付近のアカヤシオがいい感じという情報だったのでそれを楽しみに、山肌にちょこちょこ咲くアカヤシオを遠目で愛でながら、歩いて行きました。

 

f:id:yamajoshi:20190509225058j:plain

 

この白い木が出て来ると469峰は近いです。ここは登らずに巻きました。

 

f:id:yamajoshi:20190509225252j:plain

 

469峰に到着。あれ?アカヤシオは???と思ったら、下の方に咲いてました。

 

f:id:yamajoshi:20190509225546j:plain

 

このアタリにわーっっと咲いてると思ってたので、ちょっと拍子抜け。どこかに咲いてるはず…と少し下って行くと、コルっぽいところにアカヤシオがたくさん咲いてました。ちょーど自然林と植林の切れ目っぽいところです。

 

f:id:yamajoshi:20190509225850j:plain

 

蕾を残してる株もあったけど、このアタリのお花は痛み始めてるのが多かったです。散ってるお花もあったしね。ちょっと残念…

 

f:id:yamajoshi:20190509230020j:plain

 

それでも自分はしばらくアカヤシオに見とれてました。みんなちょろっと写真を撮ってすぐに通り過ぎちゃってたけどね。

 

f:id:yamajoshi:20190509230244j:plain

 

ここからしばらくは植林の樹林帯のアップダウンだけど…

 

f:id:yamajoshi:20190509230502j:plain

 

すぐに自然林の岩場歩きのアップダウンに戻りました。

 

f:id:yamajoshi:20190509230830j:plain

 

山肌が薄っすらピンク色~♪

 

f:id:yamajoshi:20190509231047j:plain

 

岩だけじゃなく、根っこっぽいところもあります。

 

f:id:yamajoshi:20190509231346j:plain

 

登山道脇にはこんな感じでアカヤシオがポツポツと。

 

f:id:yamajoshi:20190509231537j:plain

 

わーっ、花びらたくさんのカワイイ子みつけた~♡

 

f:id:yamajoshi:20190509231713j:plain

 

まだ花びらが完全に開く前の咲きたてフレッシュな子も…

 

f:id:yamajoshi:20190509231954j:plain

 

なんか丸太が立てかけてあって、登れるけどなんか登りたくないな…って思ったら、前を歩く2人組が迷うことなく巻いて行ったので同じく巻いて行くことにしました。

 

f:id:yamajoshi:20190509232115j:plain

 

巻き道を歩いて行くとカタクリに会えました♪ 曇ってるから開いてるお花は少なかったけどね。でも、今日はアカヤシオがメインだし、カタクリは見なくてもいーかなって思ってました。この時は…

 

f:id:yamajoshi:20190513112105j:plain

 

途中で巻き道は559Pに向かっているということに気づきました。559Pに行くつもりなかったので、富士見峠に向かう尾根道にショートカットして、再びアップダウンの稜線を進みました。後から調べたら見晴しがいいみたいだし、ヒカゲツツジも咲いてたみたいだったから行けばよかったな…

 

f:id:yamajoshi:20190513112459j:plain

 

せっかくチラホラとアカヤシオが咲いてるのに、なかなかお日さまは姿を見せてくれません…

 

f:id:yamajoshi:20190513112718j:plain

 

薄っすらと日差しが差してきたタイミングでパシャリ。

 

f:id:yamajoshi:20190513113059j:plain

 

カワイイ2人組…

 

f:id:yamajoshi:20190513113212j:plain

 

尾根を少し歩くと開けたところに出ました。残念ながら霞みまくってて遠望はなかったけど、青空が広がってきました。

 

f:id:yamajoshi:20190513113552j:plain

 

今までと違うちょっと平和?な道…

 

f:id:yamajoshi:20190513113924j:plain


巻き道がメインルートっぽくなってたけど、小ピークの岩の上にキレイなアカヤシオが見えたので岩を登って経由してみることにしました。

 

f:id:yamajoshi:20190513114019j:plain

 

すると、やっぱり咲きたてフレッシュの濃いピンクのアカヤシオがたくさん咲いてました!!

 

f:id:yamajoshi:20190513114145j:plain

 

ちょーどお日さまも出てきていい感じ♪

 

f:id:yamajoshi:20190513114244j:plain

 

カワイイ、カワイイ♡

 

f:id:yamajoshi:20190513114352j:plain

 

青空をバックに…

 

f:id:yamajoshi:20190513114506j:plain

間違いなくここが今日イチです。あまりにキレイだったので、しばらくこの岩の上でアカヤシオを眺めながら休憩しました。

 

f:id:yamajoshi:20190513114932j:plain

 

岩から降りて下って行くと富士見峠に着きました。北コースから上がってくるヒトが多いみたいで、ここで休憩してるヒトが多かったです。

 

f:id:yamajoshi:20190513115331j:plain

 

自分はとりあえずそのまま山頂に向かいました。

 

f:id:yamajoshi:20190513121609j:plain

 

東陵見晴への分岐を過ぎて、木の根っこだらけのところを登って行くと…

 

f:id:yamajoshi:20190513121946j:plain

 

古賀志山の山頂に着きました。山頂にはいくつかベンチがあって休憩できるようになってました。ちょっとオナカが空いてたけど、早めにおうちに帰りたかったのですぐに下山することにしました。ランチも持ってなかったし…

 

f:id:yamajoshi:20190507214057j:plain

 

10時から曇りという予報は外れて、朝は曇ってたけどどんどんお天気は回復に向かってました。これなからカタクリのお花が開くかも…と思って、どこにあるかよくわからなかったけど、レコの軌跡を元にお花畑に行ってみることにしました。

 

f:id:yamajoshi:20190513122327j:plain

 

軌跡を辿ってたら東稜展望台に着いちゃいました。全然ここに来るつもりはなかったのに…。ここから鎖場を少し下ってもお花畑に行けるみたいだけど、どのくらいのレベルかわからなかったので、GPSで位置を確認してから改めて軌跡をトレースしてみることにしました。

 

f:id:yamajoshi:20190513122543j:plain

 

バリルートっぽいところを下って行くとオバサンのグループが登ってきたのでカタクリが咲いてるところに行けるか聞いたところ、このまま下って行くとすごい数のカタクリが咲いてるってことだったので、どんどん下って行きました。

 

f:id:yamajoshi:20190513122735j:plain

 

途中で道が分かれてるところがいくつかあって、どっちに進むか何回か迷ったけど、とりあえず踏み跡が濃そうな方向に進んで行きました。

 

f:id:yamajoshi:20190513122915j:plain

 

それでもかなり怪しいところはあったけど、下の方からたくさん声がしたので、方向的には間違ってないなと思って下って行きました。でも、けっこう危なそうなところがあったよ…

 

f:id:yamajoshi:20190513123000j:plain

 

下の方に人影が見えてきたところで前の子供連れのパーティーに追いつきました。子供がこのルートで下りるなんて危なすぎる!まあ、ここを歩くつもりじゃなかったみたいだけどね。

 

f:id:yamajoshi:20190513123138j:plain

 

このアタリからカタクリがポツポツと姿を現しました。

 

f:id:yamajoshi:20190513123256j:plain

 

下りきったところはお花畑のイチバン下のところでした。オバサンの話だと道沿いにずっとカタクリが咲いてて、最後に群生になるってことだったから、群生のイチバン上にでる予定だったのに…。どうやら自分もルートをミスってたっぽいです。こーゆーお山は頻繁に来るヒト達が色んなバリルート作って歩いてるからなかなか難しいよね。ちゃんとした地形図とコンパス持ってればわかるんだろうけど。

 

f:id:yamajoshi:20190513123533j:plain

 

でも、とりあえずはカタクリの群生のところに着いて一安心。登山道脇にはたくさんのカタクリが咲いてました♪ 

 

f:id:yamajoshi:20190513123651j:plain

 

下から見るとこんな感じ。三毳山の群生とかとは比べモノにならないけど、それでもかなりの数のカタクリです。

 

f:id:yamajoshi:20190513123809j:plain

 

下から上の方に歩いて行ってみます。咲いてる、咲いてる~

 

f:id:yamajoshi:20190513123941j:plain

 

ここのカタクリ達はしっかり咲いてました。上の方は終わりに近かったけど、まだまだ十分に見頃の状態でした。

 

f:id:yamajoshi:20190513124443j:plain

 

カワイイねぇ♡

 

f:id:yamajoshi:20190513124710j:plain


仲良く並んで♪

 

f:id:yamajoshi:20190513124747j:plain

 

こんなに咲いてるなら、見に来た甲斐がありました!

 

f:id:yamajoshi:20190513124827j:plain

 

アカヤシオカタクリも無事に見れたので、ここからは北コースで下山することにしました。さすがにハイキングコースになってるだけあって、かなりちゃんと整備された登山道でした。ここから登って来るヒトが多いわけだね。

 

f:id:yamajoshi:20190513125121j:plain

 

途中で中尾根への取付きを通過しました。一番岩への取付きは北コースの途中にあったんだね。そして、石がゴロゴロする道を進んで行きます。

 

f:id:yamajoshi:20190513125445j:plain

 

その後、東陵見晴への取付きを通過しました。ちょっと沢っぽいところも通って行きます。

 

f:id:yamajoshi:20190513131708j:plain

 

ピンク色のエイザンスミレ…。これもカワイイ♡

 

f:id:yamajoshi:20190513131750j:plain

 

最後は完全に平坦なところをテクテク…

 

f:id:yamajoshi:20190513131851j:plain

 

北コースの登山口近くにキクザキイチゲカタクリが咲いてました。キクザキイチゲはしっかり開いてるお花を見つけられなかったけど…

 

f:id:yamajoshi:20190513131931j:plain

 

エイザンスミレのブーケ…

 

f:id:yamajoshi:20190513132011j:plain

 

タチツボスミレのブーケ…

 

f:id:yamajoshi:20190513132047j:plain
 

舗装路まで下りてきて、サイクリングロードになってるダム沿いを歩いてみました。まだ7部咲きくらいの感じではあったけど、サクラが綺麗でした。

 

f:id:yamajoshi:20190513132137j:plain

 

新緑とサクラと…

 

f:id:yamajoshi:20190513132225j:plain

 

ダムまで戻ってくるとすっかり晴れていいお天気になってました。完全に予報ハズレタ…(汗)。朝からこんなお天気を期待してたのにな。今日1日歩いて来た山々をしばらく眺めてから駐車場に戻りました。

 

f:id:yamajoshi:20190513132306j:plain

 

帰りはいつも通り下道でゆるゆると帰りました。途中で何か食べようと思ったけど、google先生が案内する道にはコンビニしかなくて、道の駅思川にふと立ち寄ってみたんだけど特に目ぼしいモノもなく、仕方ないから無難にと思って買ったパン屋さんのパンが劇的に美味しかった~♪ シチューパンとクリームパンを買ったんだけど、どちらもトングで持ち上げるとフニャっとつぶれちゃうんじゃないかってくらいの柔らかさ。食べてみるとパンがありえないくらいフワフワで、中に入ってるシチューもクリームもトロトロ~。焼きたてってこともあったかもしれないけど、それでもこんなパンには今まで出会ったことないよ!こんなに美味しいならもう1個シチューパン買って来ればよかった…。ということで、オナカも満たされて順調におうちに帰ることができました。

 

前から岩場の練習しに行きたいなと思ってた古賀志山…。まさかお花を見に行くとは思ってなかったけど、アカヤシオカタクリもたくさん見れてよかったです。今回は、下調べがちゃんとできてなくて一番岩から登れなかったけど、次は一番岩から挑戦してみよーかな?東ルートの岩場にも行ってみたいしね。巻いちゃった559Pや行かなかった御岳山にも行きたいので、また行きます!何だか今年はたくさん栃木に行く年になりそう…(笑)

 

さてさて、来週こそは唐松岳と思っているけど、また寒波が来そうな感じ。そろそろラストチャンスだと思ってるんだけど、どーなんだろ?最近、全くレコが上がってきてないから状況が全然わからないんだよね…