2019年1月20日 金剛山~峰~鉢岡山~日連山~宝山(日帰り)

f:id:yamajoshi:20190330141007j:plain

 

藤野駅金剛山神社~金剛山~峰~杉峠~鉢岡山~杉峠~日連山~宝山~日連神社~藤野駅

 

前日、快晴だったにもかかわらず全然朝起きれなくてお山に行けなかったので、今日こそは…と思ったけど、東京付近以外は曇り予報。しかも、またネボーしちゃったので、どこか近場で高尾山エリア以外で軽く歩けそうなところ…ということで、藤野にある日連アルプスにソロで行って来ました!

 

駐車場があるかどうかよくわからなかったから、久々に電車で藤野駅に向かいました。藤野駅からは20号沿いをしばらく進んで、日連大橋を渡って行きます。このアタリの20号は道が細くて、歩道もないから歩いてるとちょっとコワイ…。ローソンでお買い物して、そのまま道沿いを歩いて行くと金剛山神社参拝口に着きました。ここから登山道に入って行きます。

 

f:id:yamajoshi:20190330141341j:plain

 

最初は傾斜が緩いところを九十九折に登って行きました。

 

f:id:yamajoshi:20190330141821j:plain

 

 キジョランのフワフワ…。どこにでも出現するねぇ(笑)

 

f:id:yamajoshi:20190330141918j:plain

 

すでに八丁目だそうです。

 

f:id:yamajoshi:20190330142017j:plain

 

登るヒトが少ないのか、落ち葉がフカフカサクサク過ぎてなかなか滑りやすかったです。

 

f:id:yamajoshi:20190330142117j:plain

 

十三丁目を過ぎたところが少し広くなってて、テーブルとベンチがありました。樹林帯の中で風もなくて暑くなっちゃったので、メリノウールのベースだけで登ることにしました。快適な道だな~って思ってたら…

 

f:id:yamajoshi:20190330142307j:plain

 

急登が待ち構えてました。こーゆー低山に限って、すごい角度の急登があったりするんだよね。低山あるあるです(笑)

 

f:id:yamajoshi:20190330142359j:plain

 

フワフワがなくなったガクの部分がお花みたい。

 

f:id:yamajoshi:20190330142611j:plain

 

疲れたから急登の途中で立ち止まって見ました。振り返ると向かいのお山が見えました。生藤山~陣馬山アタリかな?

 

f:id:yamajoshi:20190330142650j:plain

 

ロープはなかったので、下りで使う時は滑らないよに注意した方がいいです。

 

f:id:yamajoshi:20190330142748j:plain

 

急登が終わると金剛山の山頂に着きました。神社の後ろの陽当りのいいところにテーブルとベンチがあったけど、まだ休憩するには早いのでそのまま進むことにしました。

 

f:id:yamajoshi:20190330142830j:plain

 

金剛山から少し下って行くと…

 

f:id:yamajoshi:20190330142911j:plain

 

気持ちのいい尾根歩きになります。

 

f:id:yamajoshi:20190330143045j:plain

 

コウヤボウキのフワフワかな?

 

f:id:yamajoshi:20190330143134j:plain

 

次のピークに向かって、緩ーく登って行きます。

 

f:id:yamajoshi:20190330144411j:plain

 

カラフルなキノコがヒラヒラ…。お花がないから目に付いたモノを撮ってみました(笑)

 

f:id:yamajoshi:20190330144455j:plain

 

峯?峰?への分岐を進んでみると、展望台のような峯の山頂に着きました。 

 

f:id:yamajoshi:20190330144556j:plain

 

ここが今日イチの眺めがいい場所ってわかってたんだけど、ちょっと前にいたオバチャングループが座り込んじゃってたので、諦めて進むことにしました。 予想通り、山梨方面はかなり雲がかかってたけど、高柄山、多滝子山、扇山、権現山あたりは見えました。

 

f:id:yamajoshi:20190330144644j:plain

 

今日は八坂山へは行かずに、分岐に戻って杉峠へ下って行きました。

 

f:id:yamajoshi:20190330144740j:plain

 

 下りきって平坦になると杉峠に着きました。

 

f:id:yamajoshi:20190330144823j:plain

 

日連山には行く前に、鉢岡山に寄ってみることにしました。道の右側はすごい岩々…

 

f:id:yamajoshi:20190330144904j:plain

 

民家があるところに一度出てから、再びお山の中に入って行きます。ちょっと林道っぽい感じ。電柱が多くて、ちょっと興ざめだけどね…

 

f:id:yamajoshi:20190330153509j:plain 

しばらく登って行くと、廃屋っぽいモノがありました。実はこの逆側に家っぽいモノがあったけど、あそこも廃屋なのかなぁ?

 

f:id:yamajoshi:20190330154117j:plain

 

そして、捨てられた車も。よくここまで乗ってきたよね。この細い道を。

 

f:id:yamajoshi:20190330154342j:plain

 

杉峠からここまではゆるゆるだったけど、ここからググっと登ります。

 

f:id:yamajoshi:20190330154629j:plain

 

草がちょっと覆うように生えてくると…

 

f:id:yamajoshi:20190330154752j:plain

 

鉢岡山の山頂に着きました。烽火台跡らしいです。展望はないし、電波塔的な人工物がたくさんあってさ興ざめしちゃったのですぐに下ることにしました。 

 

f:id:yamajoshi:20190330154912j:plain

 

このアタリは陽当りがいいのでお花が咲いてないかな~ってキョロキョロしたけど見つけられず…

 

f:id:yamajoshi:20190330155341j:plain

 

真っ赤な実…。この時期、色の付いてるモノは貴重です(笑)

 

f:id:yamajoshi:20190330155421j:plain

 

なんかユラユラしてて気になっちゃった。

 

f:id:yamajoshi:20190330155517j:plain

 

タラリーン♪

 

f:id:yamajoshi:20190330155636j:plain

 

真っ赤な葉っぱが木に絡みついてる。今さら紅葉?

 

f:id:yamajoshi:20190330155732j:plain

 

杉峠まで戻ってきて、日連山に向かって登って行きます。

 

f:id:yamajoshi:20190330161851j:plain

 

またまた気持ちのいい尾根道になりました。やっぱり、低山でも尾根歩きがいいよね~♪

 

f:id:yamajoshi:20190330162024j:plain

 

日連山へは少し登って行きます。

 

f:id:yamajoshi:20190330162723j:plain

 

日連山に到着です。木々に囲まれて全然眺めはよくなかったけど、ここにもテーブルとベンチがあったのでおやつ休憩にしました。

 

f:id:yamajoshi:20190330162824j:plain

 

そして、最後のピークの宝山へ。向こうに見えてるお山ではありません。

 

f:id:yamajoshi:20190330163122j:plain

 

コウヤボウキのフワフワ。カワイイ♡

 

f:id:yamajoshi:20190330163345j:plain

 

ピンクのフワフワも~♪

 

f:id:yamajoshi:20190330163429j:plain

 

少しだけ下って…

 

f:id:yamajoshi:20190330163558j:plain

 

少しだけ登り返すと…

 

f:id:yamajoshi:20190330163707j:plain

 

宝山へはすぐに着きました。ここにもテーブル&ベンチがありました。日連山よりはこっちの方がちょっとだけ眺めがよかったです。

 

f:id:yamajoshi:20190330163750j:plain

 

ここからはひたすら下って行きます。落ち葉に隠れた階段状の下りなので滑らないように注意して下りました。

 

f:id:yamajoshi:20190330163927j:plain

 

気持ちのいい尾根歩きが終わると…

 

f:id:yamajoshi:20190330164121j:plain

 

下り注意の看板があって、その先は滑りやすい急斜面でロープがありました。トラロープと太いロープだったんだけど、太いロープの方が安定してて持ちやすかったです。

 

f:id:yamajoshi:20190330164434j:plain

 

振り返ってみるとこんな感じ。このルートでここだけが要注意かな。登りで使った方が安全かも。

 

f:id:yamajoshi:20190330164603j:plain

 

ここからはお山をトラバースするように歩いて行きます。

 

f:id:yamajoshi:20190330164906j:plain

 

ドライアジサイ

 

f:id:yamajoshi:20190330165018j:plain

 

最後は階段をグイグイ下って行きます。でも、民家に出るまでがけっこう長かった…

 

f:id:yamajoshi:20190330165128j:plain

 

車道に出てから日連神社に寄ってみました。神社の前には公園と駐車場があったから、車で来てもよかったかな。

 

f:id:yamajoshi:20190330165236j:plain

 

白いウメの花が咲いてました。本日、唯一のお花。

 

f:id:yamajoshi:20190330165323j:plain

 

日連神社からは、20号が混んでる時にいつも使ってる道を歩きました。車で走ってる時に“なんでここにカフェとかいろいろあるんだろう?”って思ってたけど、サイクリング需要とか登山需要があるんだね。そして、朝通ってきた道を戻って藤野駅に着きました。緑のラブレターには来年の冬にでもいってみよーかな。

 

f:id:yamajoshi:20190330165456j:plain

 

えっと電車の時間は?って電光掲示板を見たら、なんと行ったばっかりで30分待ち…(泣)。藤野駅は駅近にコンビニがないので、駅前のベンチで日向ぼっこしながら持ってたクッキーを食べて時間を潰すことにしました。相模湖駅だったら、間違いなく喫茶サガミでクリームあんみつ食べてたな(笑)。お天気がよかった割には電車は空いてて、藤野駅からでもヨユーで座って帰れました。

 

初めて歩いた日連アルプスは、アルプス感は全くなかったし、特に見どころもなかったけど、道はキレイに整備されてるし、ヒトは少ないかったので、のんびり自然を満喫しながら歩くことができました。もーちょっと展望があるとさらにいいけど、400m程度の低山だからこんなもんかな?次は、お隣の京塚山とか高倉山を芸術の道と絡めてブラブラと歩いてみたいと思います。

 

来週は、お天気がよかったら雪山に行きたいなぁ~