2017年11月12日 石尊山&岩櫃山(日帰り)

f:id:yamajoshi:20171118132021j:plain

 

四万温泉情報ポケットP〜駒岩〜獅子井戸の水場〜石尊山頂〜獅子井戸の水場〜駒岩〜四万温泉情報ポケットP…(車移動)…平岩登山口P〜(尾根通り)〜本丸跡〜岩櫃山頂〜(沢通り)〜平岩登山口P

 

群馬イチ紅葉が綺麗とウワサの高田山でのんびり紅葉を楽しもうと思ってたけど、2日前に行ったヒトのレコを見た感じだとすでに終盤ぽくて…。他のところにしようかかなり悩んだけど、来年の下見も兼ねて途中の石尊山までソロで行って来ました!ついでに近くの岩櫃山にも寄ってきちゃいましたー

 

紅葉の写真を撮ったりして時間がかかることを見込んで、まだ真っ暗な5時におうちを出ました。圏央道を走ってたら、だんだん空が寒色から暖色へのなんとも言えないグラデーションになってきて、早起きはやっぱりいいなーって思いました(笑)。日曜なのでトラックが少ない関越道を渋川伊香保ICで下りて四万温泉方面へ向かいました。おうちを出た時に5°Cしかなかったけど、中之条町に入ったら1°C。まさかここまで寒いとは予想してなかったなぁ…

 

登山口にある駒岩公民館の駐車場にはすでに何台か車が停まってて出入りしにくそうだったので、少し先の情報ポケットに車を停めました。公民館の前の岡田石材店まで戻ってノートに記帳してから歩き始めました。最初はお決まりの植林の杉林。作業道なのかアチコチで分岐してたけど、細かく標識があるので間違えることはないと思います。でも、山と高原地図には登山道が載ってないから標識はめちゃくちゃ助かります!(ちなみに、YAMAPの地図には載ってます)。ちょこちょこ急な坂も出現しながら高度を上げて小さい石の鳥居に到着〜。…って、この先は自然林で紅葉が見えてくるはずだったけど、ほとんど色がなさそうでした(汗)

 

f:id:yamajoshi:20171118132843j:plain

 

鳥居をくぐって九十九折に登り始めたけど、かなーり寂しい感じで想像してた景色とは随分違いました。わわわーって鮮やかな世界が広がってると思ってたのに。さすがに1℃じゃこの数日でも落葉進んじゃうよね…

 

f:id:yamajoshi:20171118133107j:plain

 

でも、登り始めは色付いた木がボチボチ残ってました。

 

f:id:yamajoshi:20171118133528j:plain

 

黄色いモミジ…お星さまみたい☆

 

f:id:yamajoshi:20171118133615j:plain

 

黄色から赤に変わり始めてるのもありました。この木はこれから真っ赤になるのかなー?

 

f:id:yamajoshi:20171118133703j:plain

 

黄金色に輝く葉っぱ達…

 

f:id:yamajoshi:20171118133756j:plain

 

写真は葉っぱが残ってるところを撮ってるけど、実際の見た目はこんな感じでした。これじゃ、上はもっとダメだろーと思ったけど、CTが短いから山頂踏んでから下山して岩櫃山に移動すればいーかなって思ってちょっと急ぎ目に登りました。だから、かなり気温は低いのに汗が…

 

f:id:yamajoshi:20171118134050j:plain

 

ブナかなぁ…

 

f:id:yamajoshi:20171118134225j:plain

 

しばらく登っていくと少しずつ赤い葉っぱがチラチラ見えてきました。モミジに期待してきたら、少しくらいは残っててくれないとね。

 

f:id:yamajoshi:20171118134521j:plain

 

ホオバの葉っぱがたくさん落ちてました。ほとんどの木が落葉しちゃってたのは残念だったけど、歩くとサクサクカサカサ音がするのもキライじゃないです(笑)

 

f:id:yamajoshi:20171118134724j:plain

 

キターーーー!真っ赤なモミジ!

 

f:id:yamajoshi:20171118143415j:plain

 

あと1週間早かったらこのあたりはオレンジ色の世界だったのかなー?

 

f:id:yamajoshi:20171118143454j:plain

 

また真っ赤なモミジの大木。自然に育ったモミジだよね?植樹したモミジよりも力強さを感じました。

 

f:id:yamajoshi:20171118143536j:plain

 

黄葉もいいなーって思ってたけど、やっぱりモミジはいいねー

 

f:id:yamajoshi:20171118143611j:plain

 

しばらく九十九折に登るといい感じの尾根道になりました。でも、すでに冬枯れ状態だったから、もう引き返そうかな…って思ったけど、奥の方にチラッと赤いところが見えてきました。

 

f:id:yamajoshi:20171118143850j:plain

 

赤いところに近付いていくと、色付いてる木が数本まとまって生えてました。なんでここだけ?って感じなんだけど…

 

f:id:yamajoshi:20171118144206j:plain

 

黄色い葉っぱも…

 

f:id:yamajoshi:20171118144738j:plain

 

わぉ!めちゃくちゃ大きなモミジ♡

 

f:id:yamajoshi:20171118145137j:plain

 

空一面に枝葉を広げて、水色のキャンバスに赤いお星さまを散りばめたみたい☆周りが落葉してるので、ひときわ目立ちました。

 

f:id:yamajoshi:20171118145032j:plain

 

鮮やかなオレンジと赤で賑やか~

 

f:id:yamajoshi:20171118145341j:plain

 

大きなモミジから少し上ると獅子井戸の水場でした。このあたりがイチバン紅葉がキレイになるらしーけど、ほぼ終わってる状態だったから下山しちゃってもいーかなって思ったりもしたけど、地図を見たら山頂までそんなに時間かからなそうだったので踏みに行くことにしました。

 

f:id:yamajoshi:20171118145712j:plain

 

獅子井戸のところにあったメグスリノキ。ピンク色がかわいかったー♡

 

f:id:yamajoshi:20171118145902j:plain

 

赤と黄色のモミジのコラボ…

 

f:id:yamajoshi:20171118150135j:plain

 

黄金色だ~。キラキラしてました♪

 

f:id:yamajoshi:20171118150312j:plain

 

オレンジ色のカエデ…

 

f:id:yamajoshi:20171118150516j:plain

 

紅葉してる木はほんの少しでほとんどの木はこんな感じです(涙)

 

f:id:yamajoshi:20171118150707j:plain

 

うわー、 金魚が泳いでるみたい(笑)

 

f:id:yamajoshi:20171118150852j:plain

 

この朱色のカエデもなかなかよかったです。

 

f:id:yamajoshi:20171118150928j:plain

 

稜線に出るとドングリがいっぱい落ちてました。気持ちいい尾根道だったけど、石がゴロゴロしてるところがあったり、大きな岩もところどころにあって、岩の前には鳥居の代わり(?)のパイプみたいなものが刺さってました(笑)

 

f:id:yamajoshi:20171118151253j:plain

 

石尊山頂の手前の登りだけちょっと急でした。でも、短いのであっとゆー間に終わります。山頂付近には、白いツブツブ…雪っぽいモノが落ちてました。夜中は間違いなく氷点下だっただろーから雪がチラついたのかな?

 

f:id:yamajoshi:20171118151432j:plain

 

ということで、石尊山頂に到着!低山ながらも見晴らしはなかなかよかったです。ミルクプリンになりかけてる浅間山がよく見えました。狭いから団体さんが休憩するのには向かないかな…

 

f:id:yamajoshi:20171118151606j:plain

 

榛名山方面かな?榛名山もいいかなーって迷ったんだけどね。

 

f:id:yamajoshi:20171118151654j:plain

 

向かいのお山の紅葉も終わりかけてました。

 

f:id:yamajoshi:20171118152144j:plain

 

北側の奥の方のお山は雪が積もってましたー。白砂山方面かな?来年はシラネアオイを絶対に見に行くって決めてます!(笑)

 

f:id:yamajoshi:20171118152214j:plain

 

すっかり冬枯れの高田山に向かうヒト達もいたけど、また来年のお楽しみにするとして、岩櫃山に向かうべく早々に下山開始しました。曇ってきたから寒かったし…

 

f:id:yamajoshi:20171118152415j:plain

 

完全に曇っちゃって、下山しながら紅葉写真撮ろーと思ってたのに、全く撮れず。獅子井戸近くのモミジもムリかなって思いながら獅子井戸に着いて、“やっぱりダメか…”ってしばらくボーっとしてたら、奇跡的に雲の間からチラチラお日さまが顔を出してくしたので、ここぞとばかりに写真を撮りました。

 

f:id:yamajoshi:20171118152923j:plain

 

例のモミジはちょっと離れて見てもいい感じでした。

 

f:id:yamajoshi:20171118153029j:plain

 

背景が青くないのが残念だけど…カワイイ模様。

 

f:id:yamajoshi:20171118153208j:plain

 

うーん。いい感じ♪

 

f:id:yamajoshi:20171118153324j:plain

 

まだ薄っすら黄緑の部分もあったから、あと数日はキレイに見れるかも?

 

f:id:yamajoshi:20171118153825j:plain

 

先っぽがちょっとだけ黒くなり始めてる葉っぱもあったけど、全体的にめちゃくちゃいい状態でした。このモミジは今がピークだった気がします。

 

f:id:yamajoshi:20171118154302j:plain

 

レコで見たこのモミジをイチバン見たいって思ってたから、来てよかった~♪

 

f:id:yamajoshi:20171118154355j:plain

 

濃いオレンジのカエデ…

 

f:id:yamajoshi:20171118153416j:plain

 

かわいいカタチ♡ 

 

f:id:yamajoshi:20171118153509j:plain

 

1本のモミジににかなり時間をかけちゃったので、再び下山開始しました。登りの時に撮り損ねてた絶妙な色のモミジ…

 

f:id:yamajoshi:20171118154457j:plain

 

鳥居をくぐってすぐのところにあるメグスリノキ&モミジ。ここが真っ赤になるのは1週間後くらいかなぁ?

 

f:id:yamajoshi:20171118154538j:plain

 

鳥居をくぐって、林道をスタスタ下山しました。登りの時には無視してたガクアジサイ。このままドライフラワーになるのかな?

 

f:id:yamajoshi:20171118154707j:plain

 

フワフワもところどころで見かけました。

 

f:id:yamajoshi:20171118154747j:plain

 

登山口近くはまだまだこれから色付く木もありました。ま、林道なのでほとんどが杉だったんだけど。

 

f:id:yamajoshi:20171118154817j:plain

 

駒岩まで下りて、さっさと岩櫃山に移動しよーと思ってたんだけど、道端で地元のオバサンと長々と立ち話をしちゃいました(笑)。田舎のヒトはみんな優しくていいなぁ。

 

岩櫃山まではかなり近くて30分もかからないくらいでした。平岩登山口の広い駐車場は1/4くらい埋まってました。外は風があって寒そうだったから、車の中で軽くランチしてから尾根コースで歩き始めました。お決まりの杉林を歩いてたら急に開けたところに出ました。中城跡。

 

f:id:yamajoshi:20171118154904j:plain

 

このあたりはまだまだこれから色付いていく感じかなー

 

f:id:yamajoshi:20171118154945j:plain

 

本丸跡に向かって登って行きました。

 

f:id:yamajoshi:20171118155612j:plain

 

いいね♪いいね♪

 

f:id:yamajoshi:20171118155654j:plain

 

本丸跡手前のモミジ。真っ赤になるのはもうちょっと先かな。

 

f:id:yamajoshi:20171118155745j:plain

 

本丸跡は広場みたいになってました。団体で来てもここで宴会ができそーです。実際に宴会してた団体さんがいました。

 

f:id:yamajoshi:20171118155901j:plain

 

本丸跡から登山道ぽくなりました。ゆるゆる登って行くと、黄色いカエデを見つけました。

 

f:id:yamajoshi:20171118155949j:plain

 

うわわー!かわいいカタチ♡

 

f:id:yamajoshi:20171118160031j:plain

 

稜線に上がるとイボイボの岩が出てきました。これをみると妙義を思い出しちゃいます。 鷹戻しで足を踏み外した時、めちゃくちゃ焦ったなぁ…(苦笑)

 

f:id:yamajoshi:20171118160117j:plain

 

明るくて気持ちのいい道でした。

 

f:id:yamajoshi:20171118160156j:plain

 

天狗岩って書いてあったけど、天狗というよりもオウムとかフクロウに見えるんですけど(笑)

 

f:id:yamajoshi:20171118160231j:plain

 

赤いのも出てきましたー。石尊山みたいにハゲハゲになってなくてよかった。

 

f:id:yamajoshi:20171118160306j:plain

 

大きい岩も出てきました。西上州のお山みたいな雰囲気だなー

 

f:id:yamajoshi:20171118160401j:plain

 

葉っぱキラキラー☆石尊山にいた時はちょっと曇っちゃったけど、すっかり快晴になりました。

 

f:id:yamajoshi:20171118160451j:plain

 

まだまだ赤くなりそうなのもたくさんありました。

 

f:id:yamajoshi:20171118160629j:plain

 

素敵な道…。こんなところを歩けるなんてウキウキしちゃいます♡

 

f:id:yamajoshi:20171118160702j:plain

 

真っ赤なモミジもありましたよー

 

f:id:yamajoshi:20171118160745j:plain

 

石尊山はこんなのが続くのかと期待してたけど…

 

f:id:yamajoshi:20171118160815j:plain

 

ここで見れたから大満足!岩櫃山にハシゴしてよかったー

 

f:id:yamajoshi:20171118160851j:plain

 

青空に映えますね~

 

f:id:yamajoshi:20171118160927j:plain

 

枯葉の下に石がゴロゴロしてて歩きにくかったです。しかも、枯葉がまだあんまり踏まれてないから滑る滑る…

 

f:id:yamajoshi:20171118161034j:plain

 

真っ赤なカエデ。

 

f:id:yamajoshi:20171118161131j:plain

 

 蜜岩コースの方が紅葉がキレイらしいから分岐でちょっと迷ったけど、ここに来るまでにけっこう満足しちゃったし、写真撮ってたら予想以上に時間もかかっちゃってたので、そのまま山頂に向かうことにしました。

 

f:id:yamajoshi:20171118161248j:plain

 

岩っぽいところは山頂直下だけだと思ってたけど、山頂手前にもこんな岩々のところがありました。スニーカーで歩いてるヒトをみかけたけど、ここから先はスニーカーはオススメできません。

 

f:id:yamajoshi:20171118161344j:plain

 

櫃の口…?どこのことでしょう?

 

f:id:yamajoshi:20171118161632j:plain

 

ハシゴを登って、岩の間を登って…

 

f:id:yamajoshi:20171118161708j:plain

 

石がゴロゴロするところを登って行きました。

 

f:id:yamajoshi:20171118161744j:plain

 

石門みたいなの発見ー!

 

f:id:yamajoshi:20171118161829j:plain

 

鎖もあったけど、まあ、要らないかな…(笑)

 

f:id:yamajoshi:20171118161905j:plain

 

目の前に大きな岩が出てきたので山頂かな?と思って登ってみたら少し先に山頂が見えました。

 

f:id:yamajoshi:20171118161942j:plain

 

鎖とハシゴで下って…(振り向いて撮りました)

 

f:id:yamajoshi:20171118162034j:plain

 

山頂直下です。木の根っこの左側に鎖が垂れてたけど、木の根っこか右側の岩々から最初のテラスまで登れます。ザックをここにデポしてクライムオン♪

 

f:id:yamajoshi:20171118162122j:plain

 

1本目の鎖は使わなくても登れそうだけど、念のため持って登りました。2本目の鎖はけっこう急だったので使って登りました。短い登りだったけど、意外に高度感あったなー。このイボイボの岩、トラウマだからついつい鎖をしっかり握ってしまった…(汗)

 

f:id:yamajoshi:20171118162155j:plain

 

岩櫃山に登頂です。先客さんは1人だけ。狭い山頂だから何人もいられないけど。800m程度のお山だけど、見晴しはなかなかよかったです。

 

f:id:yamajoshi:20171118162243j:plain

 

山頂だと思った大きな岩の上でたくさんのヒトが休憩してました。あそこにいたオバサンが“ここまでで終わり!”って言ってたけど、まあ、正解かもです。ここの鎖はオバサンには怖いかもしれないので。

 

f:id:yamajoshi:20171118162319j:plain

 

 

f:id:yamajoshi:20171118162352j:plain

 

右奥に赤城山が見えました。山頂付近が白っぽいから霧氷になったのかな?

 

f:id:yamajoshi:20171118162422j:plain

 

榛名山方面…

 

f:id:yamajoshi:20171118162512j:plain

 

浅間山

 

f:id:yamajoshi:20171118162555j:plain

 

覗いてみたら下に鎖が見えました。蜜岩コースはあそこを通るみたいです。次に来る時密岩コースも回ってみようかな。

 

f:id:yamajoshi:20171118162633j:plain

 

風が強くてなかなか寒かったので、早々に下りることにしました。途中まで左の鎖で下りて、真ん中から右の鎖に持ち替えました。下りの方が簡単だなー

 

f:id:yamajoshi:20171118162706j:plain

 

ザックをピックして、山頂手前の大きな岩に登り返し。ここは鎖が垂れてるけど、下りも登りも使わなくて大丈夫でした。この大きな岩の上はけっこう広いのでちょっと休憩しよーかなって思ったけど、帰りは高速使わないから時間かかるのでそのまま下山開始しました。

 

f:id:yamajoshi:20171118162745j:plain

 

岩の間を通って、櫃の口まで戻って…

 

f:id:yamajoshi:20171118162820j:plain

 

沢コースで一気に下山しました。登り返しが一切なかったからめちゃくちゃ速かったです。尾根コースは下る時に落ち葉で滑ると斜面に落ちちゃうかもしれないから、時計回りが正解なのかも。

 

f:id:yamajoshi:20171118162848j:plain

 

平岩登山口の駐車場に戻って、下道でおうちまで帰りました。特に渋滞することもなく、藤岡からは西上州の帰りに何回か通ってる道で秩父を経由して帰りました。

 

石尊山では期待してた紅葉が見れなくて残念だったけど、大きなモミジがキレイに残ってくれてホントによかった~♪ハシゴした岩櫃山では紅葉が見れたし、ちょっとした岩もあってなかなか楽しいお山でした。今年は紅葉が早まってる感じでタイミングが難しかったけど、来年、またセットで来たいなぁ。できれば、泊まりで御堂山か裏妙義も一緒に登れたらサイコーなんだけど。

 

そろそろ、紅葉もおうちの近所の低山に下りてきてるみたいなので、来週末は久々に近場で登ろうかな…