2017年4月15日 たいら山(日帰り)

f:id:yamajoshi:20170422110526j:plain

 

山の神千本桜P~見晴し台~山之神神社~たいら山~山之神社~見晴し台~山の神千本桜P…(車移動)…新府桃源郷新府城跡…(車移動)…わに塚の桜

 

高遠城址のサクラを見に行くはずだったけど、なかなか開花が進まず一分咲きとの情報…。ライブカメラみてもほとんど蕾だったので、第2候補だった山の神千本桜とその先のピークのたいら山にお仲間さんと行ってきました!ちょーどモモの花も咲いたという情報をキャッチして、新府桃源郷とわに塚の桜にも寄ってきちゃいました。

 

お仲間さんをピックアップして中央道で向かいました。渋滞はしてなかったもののけっこうな車の数でした。これから行楽シーズンだし、お天気がいい日は早めに出発するか、前泊しないと渋滞しそう。山の神千本桜の駐車場に着くとすでに車が2台停まってました。ゲート付近の駐車スペースはすでにいっぱいなのかなー?と思って進んでみると、先客はたった1台でした。ゲート付近のサクラがすでにめっちゃ綺麗でワクワクしながら歩き始めました。

 

f:id:yamajoshi:20170422111033j:plain

 

朝日で若葉がキラキラしてキレイ~♪やっぱり春はいいなぁ。

 

f:id:yamajoshi:20170422111156j:plain

 

マメザクラっぽいけど、違うかな…?

 

f:id:yamajoshi:20170422112143j:plain

 

見上げると高いところにサクラがたくさん咲いてました~♪

 

f:id:yamajoshi:20170422112327j:plain

 

九十九折の道を登って行くと大きな注連柱がある広場みたいなところに出ました。サクラがたくさん咲いてていい感じ。ここでお花見とかしたらよさそう。

 

f:id:yamajoshi:20170422112727j:plain

    

注連柱をくぐってどんどん登って行きました。

 

f:id:yamajoshi:20170422112905j:plain

 

ソメイヨシノってこんなに高くなるんだっけ??ってくらい高いところにお花が咲いてました。

 

f:id:yamajoshi:20170422113130j:plain

 

四丁目が出てくるとすぐに林道にぶつかりました。レコで見た通りここにも車を数台停められるスペースがあったけど、あの注連柱は通った方がいいからゲート付近に停めるのがいいかなーと思います。そーいえば、一丁目~三丁目はサクラに夢中で見落としました…(汗)

 

f:id:yamajoshi:20170422113342j:plain

 

四丁目からさらに登っていきました。神社は二十丁目なので、あと十六丁登ります。

 

f:id:yamajoshi:20170422113548j:plain

 

モミジイチゴもアチコチに咲いてました~。うつむいて咲いてる姿が可憐です。

 

f:id:yamajoshi:20170422114301j:plain

 

定番のドライアジサイ。今年はあじさい山にアジサイも見に行きたいなぁ…

 

f:id:yamajoshi:20170422114558j:plain

 

ヤマブキはまだ咲きかけ…

 

f:id:yamajoshi:20170422114718j:plain

 

相変わらず高いサクラの木…。こんな高いところに咲くサクラは滅多に見ないので、これはこれでキレイでした。

 

f:id:yamajoshi:20170422114846j:plain

 

もっとサクラってお花が密集してるイメージだけど、けっこうスカスカ。花付きが悪いのかな?それともこーゆー種類のサクラなのかな?それとも、まだ蕾なのかな?高くて見えない…

 

f:id:yamajoshi:20170422115045j:plain

 

登山道は緩い登りで九十九折に続いていました。

 

f:id:yamajoshi:20170422115328j:plain

 

1人でいるところはほとんど見かけないヒトリシズカ

 

f:id:yamajoshi:20170422120003j:plain

 

まだ、お日さまが当たってなくてサクラの色がキレイに見えなかったけど、それでもこんな登山道はウキウキしちゃいます♡帰りに期待して登り続けました。

 

f:id:yamajoshi:20170422120304j:plain

 

キブシもたくさん咲いてました~

 

f:id:yamajoshi:20170422120751j:plain

 

まだ、見晴し台の手前だったけど、見晴しのよいところがありました。見えてるのはたぶん鳳凰三山かな…。あーー、雪の鳳凰三山にも行ってみたい。とゆーか、雪山に登りたい!!

 

f:id:yamajoshi:20170422120912j:plain

 

落ち葉の中に落ちたサクラ。キレイなカタチのまま落ちてました。サクラは十二丁目くらいまで咲いてて、その後は蕾が多かったかな。登るに従ってサクラの木自体の数も減ってくるけど。

 

f:id:yamajoshi:20170422121434j:plain

 

見晴し台は見晴し台だけあってかなり眺めのいいところでした。気温が高いからか霞んじゃってて、八ヶ岳が見えなかったのは残念だったけど、茅ヶ岳は薄っすら見えてました。

 

f:id:yamajoshi:20170422121659j:plain

 

鳳凰三山もまだなんとか見えてました。サクラが咲いててくれたらもっとよかったけど、まだ蕾…

 

f:id:yamajoshi:20170422122049j:plain

 

淡々と九十九折に登って行くと二十丁目に到着。その少し先が山之神社でした。お賽銭持ってなかったけど、お山の神様とゆーことでお参りさせていただきました(笑)

 

f:id:yamajoshi:20170422122407j:plain

 

ご機嫌な狛犬クン。

 

f:id:yamajoshi:20170422122820j:plain

 

神社のすぐ近くにたいら山への標識が付いてたのでそれに従って進みました(といっても、そっちにしか道は続いてなかったんだけど)。しばらく歩いて行くと林道に出ました。林道を歩いてるとアチコチにピンクテープが…(汗)。これは知らないと間違って入っちゃうヒトがいそう。しかも、たいら山方面↑ってゆー標識もありました。こっちからでも行けるのかなぁ?でも、ここから入ったら相当大変そう…

 

f:id:yamajoshi:20170422123001j:plain

 

林道脇に生えてた尻尾みたいな植物…

 

f:id:yamajoshi:20170422123410j:plain

 

林道途中にもちょくちょく標識が付いてたけど、林道の終点にはとてもわかりやすくたいら山への標識がありました。

 

f:id:yamajoshi:20170422123716j:plain

 

以前は、不明瞭でわかりにくかったみたいだけど全く迷う要素はなかったです。でも、印がなかったら踏み跡が薄いから地図+コンパス、もしくはGPSを見ながら進む必要があるかもね…

 

f:id:yamajoshi:20170422123946j:plain

 

落ち葉のフカフカした道をこれでもかって程たくさん付いてる標識やテープに導かれて歩いて行きました。たいら山ってゆーから、ほとんど登らないかと思ったけど、やっぱりお山だから登らされました(笑)。それでも、おしゃべりしながら歩いてたらあっとゆー間に山頂に到着。山頂は名前の通りたいらでした。

 

f:id:yamajoshi:20170422124250j:plain

 

展望もなく、何もないのですぐに下山することに。下りはサクサクであっとゆー間に林道に出ました。林道から見たたいら山。

 

f:id:yamajoshi:20170422124755j:plain 

林道から登山道に戻るとスミレを見つけました~。種類は全くわからず(汗)

 

f:id:yamajoshi:20170422125220j:plain

 

お星さまみたいなウグイスカズラも…

 

f:id:yamajoshi:20170422125407j:plain

 

登山口からアチコチに咲いてたけど、結局、うまく撮れなかったイカリソウ

 

f:id:yamajoshi:20170422125942j:plain

 

見晴し台に戻ってくるとたくさんのヒトが休憩してました。どーやら中央市主催のハイキングイベントをやってたみたい。登ってた時よりも気温が上がってさらに霞んできてました。シダレザクラを撮ってみたけど、お花が少なくて寂しい感じ…

 

f:id:yamajoshi:20170422125713j:plain

 

お日さまが登山道に差しこんできてたので、十二丁目からの桜を楽しみにウキウキして下りました。

 

f:id:yamajoshi:20170422130132j:plain

 

案の定、桜がめっちゃキレイな状態に~♡

 

f:id:yamajoshi:20170422130322j:plain

 

うわぁ~、めっちゃカワイイ♡お花がモコモコしてる~

 

f:id:yamajoshi:20170422130624j:plain

 

青空と一緒に♪

 

f:id:yamajoshi:20170422130714j:plain

 

サクラってこんな風に丸くお花が付くんだっけ?シャクナゲみたいなお花の付き方…。ポンポンがたくさん付いてる感じでひたすらカワイイ♡

 

f:id:yamajoshi:20170422130802j:plain

 

たまに雲がお日さまを隠しちゃったりしたけど急いでなかったから晴れ待ちしてみたり。素敵な登山道だな~

 

f:id:yamajoshi:20170422131329j:plain

 

お日さまは隠れちゃったけどキレイです♪

 

f:id:yamajoshi:20170422131523j:plain

 

しだれっぽいゴージャスなのもありました。

 

f:id:yamajoshi:20170422131609j:plain

 

注連柱のアタリも日が当たるようになってて朝と雰囲気がかなり違ってました。

 

f:id:yamajoshi:20170422131715j:plain

 

思う存分満喫して登山口に下りて来ると中央市の方々が机を出して、パンフレットを配ってました。登山口あたりも広場っぽくなってて、サクラがめっちゃキレイでした。

 

f:id:yamajoshi:20170422131809j:plain

 

ここは低いところにもお花があったので、近寄って撮ることができました。

 

f:id:yamajoshi:20170422131913j:plain

 

真ん中が赤くなってきてるお花が多かったし、葉っぱも出始めてるからそろそろここのサクラは散っちゃうな…

 

f:id:yamajoshi:20170422132012j:plain

 

芝生っぽいところもあればベンチとテーブルもあったりするので、ゲートまで車で来てここでお花見してもいいかもしれないです。ヒトが少なくて穴場じゃないかな。

 

f:id:yamajoshi:20170422133445j:plain

 

係りのヒトによく見る例の写真はどこから撮ったのか聞いてみたらゲートのところって話だったけど、今は手前の木が育ち過ぎちゃって写真の通りに見えなくなったとのことでした…残念。そもそも、下から上まで咲き揃うことなんてないだろーしね。500mくらい標高違うし。

 

f:id:yamajoshi:20170422133612j:plain

 

まだお昼過ぎだったので、予定通り新府桃源郷に向かいました。途中、めっちゃどんよりしてきて、雨がパラついてきて、雨雲レーダーの予測は夕方まで雨だったんだけど、とりあえず行ってみることに。駐車場で地元のお菓子屋さんが柏餅とかお団子とかを売ってて、ごまだれの胡桃だんごを買ったんだけど、これがめちゃくちゃおいしかった~♪帰りにお土産もたくさん買っちゃいました。

 

モモの花はまだまだ蕾も多かったけどほぼ見頃で、濃いピンクがめっちゃキレイでした。駐車場の前にはいきなりシロ、キイロ、ピンクのグラデーションが…

 

f:id:yamajoshi:20170422133735j:plain

 

菜の花とモモのコラボ…

 

f:id:yamajoshi:20170422133822j:plain

 

雨どころか晴れ間が見えるようになって、青空とのコラボをみることができました。ラッキー♪

 

f:id:yamajoshi:20170422134103j:plain

 

のびのびと天に向かって咲くモモのお花たち…

 

f:id:yamajoshi:20170422134213j:plain

 

こんなにじっくりとモモのお花を見たのは初めてです。

 

f:id:yamajoshi:20170422134304j:plain

 

ミドリとのコラボもなかなかよかったです。

 

f:id:yamajoshi:20170422134407j:plain

 

快晴なら南アルプスや富士山とのコラボも見れるみたいだったけど、見れたのは茅ヶ岳とのコラボのみ。でも、雨だと思って桃源郷をお散歩することすら半分諦めてたから晴れ間が出ただけでも十分でした。

 

f:id:yamajoshi:20170422134527j:plain

 

まだほとんどが蕾の株なのにいち早く咲いたモモのお花。

 

f:id:yamajoshi:20170422134634j:plain

 

摘花されたお花と隣に咲いてたサクラの花びら。摘花はかわいそうだけど、やらないとおいしいモモができないもんね(笑)

 

f:id:yamajoshi:20170422134740j:plain

 

全く摘まれることなくほぼ満開のモモのお花。めちゃくちゃカワイイ♡

 

f:id:yamajoshi:20170422134828j:plain

 

ひとしきりモモのお花を満喫してから新府城跡に寄ってみました。いきなりかなり長い階段…。実はこの鳥居の手前もかなりの階段です。右には迂回路、左には車が通れる林道的なものもあったけど、とりあえず行きは正面の階段から登りました。

 

f:id:yamajoshi:20170422134929j:plain

 

新府藤武神社でお参り。雰囲気のある神社でした。今度はちゃんとお賽銭投げましたよ。

 

f:id:yamajoshi:20170422135025j:plain

 

神社の回りや敷地内には桜がいっぱい咲いてました。芝生の広場みたいになってて、お花見してるヒトもいました。とても素敵な場所なのにめっちゃヒトが少なくて、ここも穴場かもしれないです。

 

f:id:yamajoshi:20170422135118j:plain

 

ここはちょっとした丘っぽくなってたので桃源郷を見渡せるかと思ったけど、手前の木が邪魔でダメでした。八ヶ岳の裾だけがチラ見え…。あー、赤岳もまた登りたい。厳冬期に展望荘に泊まって、星と朝日がみたいなぁ。

 

f:id:yamajoshi:20170422135250j:plain

 

そうそう、ここは真田丸のロケ地だったらしいです。

 

f:id:yamajoshi:20170422135341j:plain

 

曇りがちだったし、風も強かったけど、雨は降らさそーだったので最後に近くのわに塚の桜に寄ってみることにしました。わに塚の桜までは車で10分くらい。駐車場に着く頃にはさっきまでのお天気はどこに行ったの?って感じに晴れてました。

 

f:id:yamajoshi:20170422135505j:plain

 

富士山とのコラボを撮ろうとするとどーしても鉄柱や電線が入ってしまう…

 

f:id:yamajoshi:20170422135552j:plain

 

この向きからが丸っこくて一番好きなカタチかな♡今日はずっと見えててくれた茅ヶ岳とのコラボ。

 

f:id:yamajoshi:20170422135647j:plain

 

見る場所を変えるとずいぶんとカタチが違って見えました。青空になってよかったー♪

 

f:id:yamajoshi:20170422135740j:plain

 

下から覗き込んでみました。樹齢300年を越えるサクラの木は迫力が違います。

 

f:id:yamajoshi:20170422135821j:plain

 

木の下には、スイセンとか植えられててキレイでした。

 

f:id:yamajoshi:20170422135917j:plain

 

こっちの向きからだとかなりイビツ…(笑)

 

f:id:yamajoshi:20170422140010j:plain

 

ここからはダイナミックで妖艶な感じ。

 

f:id:yamajoshi:20170422140100j:plain

 

木の下に植えられてたムラサキハナナの中に白いのを見つけました。これもムラサキハナナなの?

 

f:id:yamajoshi:20170422140205j:plain

 

夕方になるに連れて富士山の雲がだんだんと少なくなって、どんどんいいお天気になってきました。八ヶ岳とのコラボや富士山とのコラボを狙うカメラマンさんはいい写真が撮れたかな~?

 

f:id:yamajoshi:20170422140307j:plain

 

帰りは下道で帰ろうと思ってたけど、下道がけっこう混んでたので大人しく中央道で帰りました。いつも通り、小仏トンネルで10kmくらい渋滞したけど、ある程度流れてたのですんなり帰れました。

 

高遠城址の桜が見れなかったのは残念だったけど、山の神千本桜~新府桃源郷新府城跡~わに塚の桜とサクラとモモの花をこれでもかってほど満喫できて大満足でした。来週、どこかのタイミングで高遠城址に行こうかと思ってたけど、もう桜はオナカいっぱい(笑)

 

ちなみに、今回、たいら山まで行ったけど、ほとんど行くヒトはいなかったと思います。行ってもなんの面白みもないので…(苦笑)。とりあえずピークは踏んでおきたい!という方は行ってみるといいと思います。標識や目印はたくさんあるけど、踏み跡は薄いのでくれぐれも見落とさないように注意が必要です。

 

来週からはアカヤシオかな~ ♪