2017年3月19日 不老山&大野山(日帰り)

f:id:yamajoshi:20170320165607j:plain

 

金時公園P~不老山南峰~不老山頂~不老山南峰~世附峠~不老の滝~金時公園P…(車移動)…大野山駐車場~大野山頂~大野山駐車場

 

お天気がよさそーだったからお花を探しに行こうか、軽い雪山行こうかイロイロ考えてたらお仲間さんからお誘いがあって、静岡と神奈川の県境の不老山に行ってきました!なんとなーく名前だけは知ってたけど、自分の中の選択肢には今まで全くなかった不老山…。調べても特に惹かれるお山ではなかったんだけど、久々にお仲間さんと登るリハビリだーと思ったのと、そーいえば不老山のお隣の大野山でダイヤモンド富士が見れるタイミングだってことを思い出して行ってみることにしました。

 

場所的にそんなに遠くないので朝出発。道志から三国峠を抜けるルートで金時公園に向かいました。誰かのブログで8時には駐車場がほとんどいっぱいになってたって見たので大丈夫かなー?と思いつつ向かったけど、ガラ空きでした。このお山、人気ないのかな…(汗)。金時山に行った時にもいた標識の上の金太郎くんにご挨拶してから出発~

 

f:id:yamajoshi:20170320165711j:plain

 

ゆるゆるとしばらく階段を登って行くと展望台に着きました。木々が邪魔であんまり見晴らしはよくなかったです。冬枯れだから少しは見えたけど、夏は何にも見えないかも…。ここはまだ金時公園の中みたいでぐるっと遊歩道が続いてました。

 

f:id:yamajoshi:20170320165827j:plain

 

金時公園を出て林道に入るとすぐにこの看板?がありました。クイズが出題されてましたよ~(笑)。三国山に行ったときもカラフルなのがいくつかあったなぁ。

 

f:id:yamajoshi:20170320165924j:plain

 

興味津津、雪は深深だって(笑)

 

f:id:yamajoshi:20170320165946j:plain

 

林道はこんな感じでした。歩きやすい道だな~って思ってたけど…

 

f:id:yamajoshi:20170320170017j:plain

 

このお山には鉄塔がたくさん立ってて、鉄塔のおかげで見晴らしがよくなってるところがいくつかありました。最初の鉄塔から見た富士山は霞んではいたものの、けっこう見えてました。でも、電線が邪魔だな…

 

f:id:yamajoshi:20170320170039j:plain

 

次の見晴らしポイント。電線は避けられたけど、やっぱり霞んでるし、手前のお山が富士山にかかってる(汗)

 

f:id:yamajoshi:20170320170104j:plain

 

レーズンみたいなのが落ちてました。なんの実だろ?

 

f:id:yamajoshi:20170320170150j:plain

 

アチラの木から落ちたみたいです。

 

f:id:yamajoshi:20170320170215j:plain

 

最初の崩落地…かなり派手にいっちゃってますね。ヒトが通るには問題なかったけど、林道も崩れてました。

 

f:id:yamajoshi:20170320170238j:plain

 

何の面白みもない林道をひたすら歩きました。ここは不老の千人広場?やっと登山道の標識が出てきました。

 

f:id:yamajoshi:20170320170306j:plain

 

ほぼ消えちゃってるけど不老の霊泉って薄っすら見えた。地図にある不老の清水のことかな??

 

f:id:yamajoshi:20170320170343j:plain

 

青空背景の金太郎くんがとても凛々しかったです。

 

f:id:yamajoshi:20170320172447j:plain

 

やっと登山っぽくなってきた(笑)

 

f:id:yamajoshi:20170320172522j:plain

 

新芽が頑張って生えてきてる。コケもいい感じ。

 

f:id:yamajoshi:20170320172604j:plain

 

登山道に入ったっていっても、林道とずっと平行してる感じでした。登山道は歩きにくいところがあったし、林道の方が楽なんじゃないか…と思ったりして。見える景色も大して違わないしね。

 

f:id:yamajoshi:20170320172640j:plain

 

ミヤマシキミの蕾。もうすぐ咲くかなぁ…

 

f:id:yamajoshi:20170320172718j:plain

 

登山道がなくなって林道に出て、また登山道があったけどスルーして林道をひたすら歩いてたらいつの間にかとなりのコース(県境尾根?)に来ちゃってました。山頂に向かう登山道は落ち葉でフカフカ

 

f:id:yamajoshi:20170320172747j:plain

 

何かわからないけど、ちっちゃいお花のドライ。

 

f:id:yamajoshi:20170320172815j:plain

 

尾根は明るくて歩きやすい道でした。

 

f:id:yamajoshi:20170320172845j:plain

 

またしても標識が登場。帽子(アルミのボウル?)被ってました。“完全に不老の活路”ってどーゆー意味だろう?ちなみに他のルートにはもっとたくさんの標識があるみたいです。

 

f:id:yamajoshi:20170320172914j:plain

 

そして、不老山南峰に着きました。見晴らしはよくてベンチもあったからここで休憩でもよかったけど、さすがに1000m近くなって気温も少し下がってたし、少し風も出てきてたから山頂まで行くことにしました。それにしても、どんどん霞がひどくなってきてる気がしました。不老山からの眺めは全く期待してなかったけど、肝心の大野山が心配で仕方なかったです。

 

f:id:yamajoshi:20170320172952j:plain

 

南峰からほどなくして不老山の山頂に到着~。ピーク感はなくて広場みたいでした。テーブルとベンチがあったのでランチにしました。誰もいなくて、ホントに人気のないお山なんだねぇって話してたらマウンテンバイクに乗ったヒト達が数人来ました。山頂直下まで林道が続いてるから登って来れちゃうみたいです。

 

山頂直前の道は広葉樹と針葉樹で左右に綺麗に分かれてました。

 

f:id:yamajoshi:20170320173021j:plain

 

木にくっついて生えてる葉っぱ…。裏側にタマゴみたいなのがついてる。シダ系の植物?

 

f:id:yamajoshi:20170320173045j:plain

 

同じ道を戻るのはイヤだったので、世附峠に下りてみることにしました。世附峠からの林道は前の地図には崩落で通行止めって書いてあったけど、峠まで行けばきっと案内が出てるだろーし、もしダメなら他のルートから下山するつもりでした。峠に向かってどんどん下ります…

 

f:id:yamajoshi:20170320173113j:plain

 

けっこう急な斜面をどんどんどんどん下りました。こっちから登るのイヤかも(苦笑)

 

f:id:yamajoshi:20170320173148j:plain

 

やっぱり下りは早くてあっとゆー間に世附峠に到着。デカイ標識がありました。全部読んでたらかなり時間かかりそう(笑)。とりあえず、通行止めの案内はなかったのでここから下りてみることにしました。

 

f:id:yamajoshi:20170320173216j:plain

 

少し進むと二俣に林道が分かれてて、右側の林道(峰坂林道?)は通行止めになってたので、予定通り、左の林道(湯船林道?)に進みました。登りで歩いた林道と違って、キレイにならされた歩きやすい道でした。でも、この林道、過去にアチコチで崩落して通行止めになってただけあって、崩落の跡がたくさんありました。こんな感じでキレイに補修されてたところもあったけど、とにかく崩落しまくりって感じでした。

 

f:id:yamajoshi:20170320173243j:plain

 

またまたちっちゃいお花のドライ…。このお山の春はまだ遠いみたいで全体的に茶色でした。

 

f:id:yamajoshi:20170320173321j:plain

 

前にもどこかで見たけど、ナマコみたいな気持ち悪い実。

 

f:id:yamajoshi:20170320173355j:plain

 

木が木を器用に持ちあげてました(笑)

 

f:id:yamajoshi:20170320173428j:plain

 

木の墓場…枯れた木の根っこがたくさん。こーゆーので地盤が緩くなって崩れるのかなぁ?イヤ、鉄塔と林道のせいかな?

 

f:id:yamajoshi:20170320173512j:plain

 

一番キレイに補修されてたところ。この木の枠みたいなのは何だろう?吸い込まれそう…。ちなみに不老の清水は見つけられませんでした。きっと崩落で埋まっちゃったんだと思います。

 

f:id:yamajoshi:20170320173613j:plain

 

林道をひたすらプラプラ歩き続けてたら、茶色い世界の中でちっちゃい春を発見!!

 

f:id:yamajoshi:20170320173643j:plain

 

唯一のお楽しみのはずだった不老の滝。あまり近くまで寄れず、残念な感じに(汗)

 

f:id:yamajoshi:20170320173714j:plain

 

コケからニョロニョロ…

 

f:id:yamajoshi:20170320173749j:plain

 

ユリワサビ…

 

f:id:yamajoshi:20170320173843j:plain

 

そして、ゲート近くに咲いてた梅。さすがに麓付近には春が来てました。

 

f:id:yamajoshi:20170320173923j:plain

 

幕山の梅よりも花付きがよかった気がするけど、梅もそろそろ終わりだなぁ…

 

f:id:yamajoshi:20170320174007j:plain

 

ゲートを通って山口橋。ここに最後の手作りの標識がありました。タクシーのお知らせは逆さまになっちゃってました。

 

f:id:yamajoshi:20170320174041j:plain

 

民家の間を通って、246の近くまで行って金時公園に戻りました。金太郎さん、ただいま~♪

 

f:id:yamajoshi:20170320174113j:plain

 

せっかくなので、駐車場の周りをウロついてみることにしました。何となく神社の裏に回ってみたら…

 

f:id:yamajoshi:20170320174140j:plain

 

なんと、ミスミソウを発見しちゃいました~♪まさかこんなところに咲いてるなんて…

 

f:id:yamajoshi:20170320174226j:plain

 

さすがに自生するとは思えないから誰かが植えたんだろーけど。

 

f:id:yamajoshi:20170320174301j:plain

 

前日に見たばっかりだったから、間違いないはず。

 

f:id:yamajoshi:20170320174333j:plain

 

お楽しみのなかった不老山だったけど、ちょっとラッキーな気分になりました☆

 

f:id:yamajoshi:20170320174357j:plain

 

神社はキレイ過ぎて惹かれなかったけど、神社裏の祠は雰囲気があっていい感じでした。

 

f:id:yamajoshi:20170320174431j:plain

 

お仲間さんと別れて、1人でお隣の大野山に向かいました。目的はダイヤモンド富士!!!この3連休がちょーど大野山付近で沈むダイヤモンド富士が見えるタイミングでした。大野山は山頂直下まで車で登れるので、細い山道をグネグネ走って行くと、ところどころ見晴らしのいいところがありました。

 

f:id:yamajoshi:20170320174514j:plain

 

駐車場には2~3台しか車はありませんでした。ダイヤモンド富士にはまだまだ時間的に早かったけど、せっかくだからおやつでも食べながら景色を楽しもうと思って山頂に向かいました。

 

f:id:yamajoshi:20170320174543j:plain

 

木彫りの動物がたくさんいました。牧場だから牛はわかるけど、それ以外にもイロイロいたよ…

 

f:id:yamajoshi:20170320174613j:plain

 

10分もかからずに山頂に到着~。広場みたいな広い山頂でした。東屋もトイレもあって、ベンチもたくさんありました。祠もあって、こんな手作り風の神様?もいましたよ~

 

f:id:yamajoshi:20170320174645j:plain

 

しばらく、山頂標識の近くでおやつを食べながら丹沢の山々を眺めてのんびり過ごすつもりだったけど、外国人のツアーがちょっとうるさくて我慢できなくなって、撮影ポイントらしきところに移動しました。相変わらず、富士山には霞も雲もかかっててダメかもしれないって思ってたんだけど…

 

何となーくそれっぽいモノを見ることができました。でも、あんまりキラキラしてないーーー(泣)

 

f:id:yamajoshi:20170320174711j:plain

 

ズームしてみたら山頂に雲は被ってるし、太陽の手前にも薄ーく雲が出てるしで、さすがにこれじゃキラキラするわけないよねって状況でした。残念…

 

f:id:yamajoshi:20170320174738j:plain

 

それでも、やっぱり富士山はキレイなので日が暮れて空の色が変わっていくのをしばらく眺めてたら、悔しいことに雲はどんどん減っていきました。

 

f:id:yamajoshi:20170320174802j:plain

 

山頂に戻るとすっかり人気がなくなって静まりかえってました。こんなところにも海外のツアー客が来るってすごいよなー。ここでこの時期にダイヤモンド富士が見れるのは3日間くらいなのに。

 

f:id:yamajoshi:20170320174831j:plain

 

空が真っ赤になることはなかったけど、絶妙のグラデーションがキレイでした。日が落ちた後の方がキレイになること多いのに、みんなさっさと帰っちゃってもったいないな。

 

f:id:yamajoshi:20170320174902j:plain

 

もっとずっと眺めていたかったけど、かなりおなかが空いてきたのでおうちに帰ることにしました。246は部分的に混んでたけど、google先生のおかげでほぼ渋滞なしですんなり帰ることができました。

 

まだリハビリ中なのでお仲間さんと一緒に歩けるのか、6時間も歩けるのか心配だったけど、お仲間さんがゆっくり付き合ってくれたおかげで歩ききることができました。でも、林道だらけだったにも関わらず、けっこう疲れたかも。やっぱり体力や筋力が落ちてるんだなーって改めて実感。夏に向けて少しずつ取り戻していかないと…

 

ちなみに、不老山はサンショウバラってゆーレッドリストに登録されてるお花が有名で、さすがにその時期は混むみたい。何もなければ二度と来ないお山だけど、サンショウバラは見てみたいからまた来ちゃうと思います!

 

それと、ダイヤモンド富士は、前年に引き続きビミョーな感じになっちゃったので、またどこかでチャレンジしまーす。