2016年7月23~24日 燧ヶ岳(1泊2日・テント泊)

f:id:yamajoshi:20160728181556j:plain

 

1日目:鳩待峠~山ノ鼻~竜宮~見晴~燧ヶ岳頂~見晴(泊)
2日目:見晴~竜宮~山ノ鼻~鳩待峠

 

そろそろアルプスに行きたいな~と思いつつも、梅雨明けしないから天気予報はパッとせず。先週の雨降り登山でしばらく雨は避けたいな~と思ってたので、梅雨明けした北陸方面に行きたいとも思ったんだけど、やっぱりかなり遠いかな?ってことで、比較的、お天気が良さそうな予感がする燧ヶ岳にお仲間さんと行ってきました!今回は、10日前に見晴新道が開通したってことで、鳩待峠からアプローチ。多少、お天気が悪くても、尾瀬ヶ原でちょっとは楽しめるかな~と思って。

 

前夜にお仲間さんと集合して戸倉の駐車場へ。日が変わってからの到着になったけど、第一駐車場もまだまだ余裕がありました。少しだけ仮眠して、始発のバスで鳩待峠へ。並んだりしなくてもすんなり乗れちゃいました。尾瀬ヶ原だけのハイキングで、ゆっくり行動するヒトが多いのかも。でも、バスに乗れなくてもジャンボタクシーが乗り合いでバンバン走ってるので全く問題なし。

 

鳩待峠に着いた時は少しガスってたけど、晴れそーな感じだったので、逆に涼しくていーかなって感じで歩き始めました。最初は、ちょっと滑る石段をドンドン下りました。何年か前にお友達とハイキングに来た時、帰りのこの登りがめちゃくちゃキツかったんだよね…。石段を下りきると木道になりました。お花もちょこちょこ咲いててテンションがあがりました。

 

f:id:yamajoshi:20160728181716j:plain


ソバナ…かなぁ?

 

f:id:yamajoshi:20160728181817j:plain

 

水滴をプツプツつけてたカラマツソウ…

 

f:id:yamajoshi:20160728181847j:plain

 

1輪しかみつけられなかったミヤマオダマキ

 

f:id:yamajoshi:20160728181925j:plain

 

ヘビイチゴ…かな?

 

f:id:yamajoshi:20160728182003j:plain

 

ヨツバヒヨドリはこのままの方がカワイイよね(笑)

 

f:id:yamajoshi:20160728182043j:plain

 

かなり強い香りを放ってたオオウバユリ…

 

f:id:yamajoshi:20160728182113j:plain

 

マルバダケブキ…

 

f:id:yamajoshi:20160728182146j:plain

 

山ノ鼻を通って湿原に出ると、青空が広がり始めてました~♪振り返って見ると至仏山が姿を見せ始めてて、進む木道の遥か先には燧ヶ岳も見えてきました。

 

f:id:yamajoshi:20160728182238j:plain

 

コバギボウシ

 

f:id:yamajoshi:20160728182716j:plain

 

アブラガヤ…

 

f:id:yamajoshi:20160728182747j:plain

 

ノアザミ

 

f:id:yamajoshi:20160728182813j:plain

 

至仏山がかなり見えるようになってきました。完全に晴れそーな感じ♪

 

f:id:yamajoshi:20160728183529j:plain

 

ちょっと遠くにコオニユリ。色が鮮やかで目立つ~

 

f:id:yamajoshi:20160728184207j:plain

 

池塘に写り込むお日さまがキラキラ~☆

 

f:id:yamajoshi:20160728184236j:plain

 

モウセンゴケかな?ちょーど木道が高くなってるところで、近づけなかった…

 

f:id:yamajoshi:20160728184315j:plain

 

逆さ燧ヶ岳!!風があってキレイに映らなかったけど(汗)

 

f:id:yamajoshi:20160728184341j:plain

 

振り返ると至仏山がめっちゃキレイに見えるよーになってました。

 

f:id:yamajoshi:20160728184449j:plain

 

オゼミズギク…

 

f:id:yamajoshi:20160728185018j:plain

 

サワギキョウ

 

f:id:yamajoshi:20160728185126j:plain

 

数輪しか見当たらなかったニッコウキスゲの咲き残り…

 

f:id:yamajoshi:20160728185227j:plain

 

トモエソウ…

 

f:id:yamajoshi:20160728185249j:plain

 

オオマルバノホロシ…

 

f:id:yamajoshi:20160728185317j:plain

 

お花たちに足止めされてなかなか進まず(汗)。燧ヶ岳はまだまだ遠い…

 

f:id:yamajoshi:20160728185509j:plain

 

竜宮小屋を過ぎて、尻沼川を渡って、群馬県から福島県に入るとだんだん燧ヶ岳が近づいてきた気がしました。

 

f:id:yamajoshi:20160728185637j:plain

 

オトギリソウ…

 

f:id:yamajoshi:20160728185740j:plain

 

オゼタイゲキ…

 

f:id:yamajoshi:20160728190059j:plain

 

ちょっと風が出てきて、お花がユラユラ揺れてなかなか写真が撮れなくなってきちゃったので、最後はサクサク歩いて見晴に到着。さすがにテン場はまだ空いてて、4~5張くらいしかなかったです。テントを張ってからさっそく燧ヶ岳に登ることにしました。

 

テン場に咲いてたゲンノショウコ。現の証拠という意味で薬効が現れることに基づくらしいです。

 

f:id:yamajoshi:20160728190210j:plain

 

そのお隣に咲いてた白いお花も色違いのゲンノショウコ

 

f:id:yamajoshi:20160728190237j:plain

 

最初は、キレイな木道をテクテク歩いて行きました。オオカメノキの実が赤くなりかけてたなぁ…

 

f:id:yamajoshi:20160728190528j:plain

 

ノリウツギ

 

f:id:yamajoshi:20160728190554j:plain

 

木道の後はちょっと石ゴロのところを通って、階段ぽい感じに。このアタリは歩きやすいな~って感じだったんだけど…

 

f:id:yamajoshi:20160728190653j:plain

 

旧見晴新道にはロープが張られてて、旧道の右側に新見晴新道ができてました。背の高い笹を刈って作ってくれたみたいで、まだ、切ったばっかりの笹の先端が道からニョキニョキ…。転んだらオシリとか手にグサっと刺さりそー(汗)

 

f:id:yamajoshi:20160728190736j:plain

 

だんだん傾斜がキツクなってきて、かなりの急斜面に。倒れてる笹の茎?枝?で滑りそーなので周りの笹を掴みながら登って行きました。こんなのが3回くらいありました。

 

f:id:yamajoshi:20160728190802j:plain

 

完全に道になってなくて、ロープが張ってあるところもありました。けっこう滑るから、ロープがあって助かりました。

 

f:id:yamajoshi:20160728190826j:plain

 

土がヌルヌルで滑るところがあったり、岩があったり、倒木があったりとなかなか手強かったです。でも、標高100m毎に標識があったので、カウントしながらゆっくり登りました。

 

f:id:yamajoshi:20160728190854j:plain

 

岩場ゾーンに突入。『これからこの岩場登るの?大変ねぇ…』ってすれ違ったオバサマに言われたんだけど、大した岩場じゃなかったです。むしろ、笹ゾーンよりはるかに楽だったし、楽しかった~

 

f:id:yamajoshi:20160728190918j:plain

 

大きな岩の部分とガレの部分のミックスでした。

 

f:id:yamajoshi:20160728190939j:plain

 

ザレっぽいところに出るとさっきからチラチラ見えてた山頂が見ハッキリと見えました。

 

f:id:yamajoshi:20160728191213j:plain

 

最後の岩場を登って、再びザレを少し登ると柴安嵓のピークに到着~♪

 

f:id:yamajoshi:20160728191655j:plain

 

思ったよりヒトは多くなくて、隣のピークの俎嵓の方が混んでる気がしました。こっちの方が標高高いから、タイミングの問題だろーけど…。今回は、下山にも難儀しそーなので柴安嵓のみ。次は御池から俎嵓にも登りたいな~

 

f:id:yamajoshi:20160729102929j:plain

 

尾瀬沼方面。こっちもまた次の機会に歩いてみたいな。

 

f:id:yamajoshi:20160729102954j:plain

 

朝、歩いて来た尾瀬ヶ原方面。至仏山には雲がかかってるみたいに見えるけど、どーなんだろ?

 

f:id:yamajoshi:20160729103056j:plain

 

平ヶ岳方面。来年こそ登って見たいお山!こんなにカメ足でも日帰りできるのか…不安(汗)

 

f:id:yamajoshi:20160729103023j:plain

 

ランチしながら景色を堪能して下山することにしました。お山にも少しだけお花が咲いてました。

 

アキノキリンソウ

 

f:id:yamajoshi:20160729103429j:plain

 

ヤマハハコ…

 

f:id:yamajoshi:20160729103454j:plain

 

ハナニガナ …

 

f:id:yamajoshi:20160729103259j:plain

 

ハクサンフウロ

 

f:id:yamajoshi:20160729103319j:plain

 

アザミ…

 

f:id:yamajoshi:20160729103339j:plain

 

登ってる時は気付かなかったけど、なかなかの急斜面。ザレ場もガレ場も石を落とさないよーに注意して下りました。

 

f:id:yamajoshi:20160729103225j:plain

 

少し下ったら尾瀬ヶ原が近くなりました。いいところだなぁ…

 

f:id:yamajoshi:20160729103614j:plain

 

樹林帯にはあんまりお花は咲いてなかったな~。

このお花はなんでしょ…?

 

f:id:yamajoshi:20160729103645j:plain

 

ゴゼンタチバナ

 

f:id:yamajoshi:20160729103731j:plain

 

カワイイキノコ…

 

f:id:yamajoshi:20160729103808j:plain

 

ギンリョウソウ…

 

f:id:yamajoshi:20160729103826j:plain

 

ヌルヌルの泥に足をとられたり、急傾斜を笹で滑ったりしながらも何とか転ばずに下山。こんなに神経使って下山したの久々かも(苦笑)。テン場に戻ったら、いつの間にかテントでいっぱいになっ賑やかになってました。夕焼けも見れなかったし、星もダメそーだったので、夜ゴハンを食べてすぐに寝ちゃいました。

 

朝、起きたらなんとなく予想通りのガッスガス。朝焼けとか全く無理でした(涙)。長居する理由もないので、ささっと朝ゴハンを食べて駐車場に向けて出発~。でも、ガスのかかった尾瀬ヶ原も幻想的でよかなかなかよかったです。

 

f:id:yamajoshi:20160729103918j:plain

 

前日は風で撮れなかったキンコウカ。一輪だけサワランを見つけたけど、暗くて撮れなかった…

 

f:id:yamajoshi:20160729103950j:plain

 

タカネアオヤギソウ…

 

f:id:yamajoshi:20160729104007j:plain

 

再び沼尻川を渡って、福島県から群馬県に戻りました。まだ、曇ってたのもあったけど、ピストンだから帰りの方が早かったな~(笑)

 

ドクゼリ…

 

f:id:yamajoshi:20160729104104j:plain

 

尾瀬ヶ原には、サワギキョウがイチバンたくさん咲いてたかも?

 

f:id:yamajoshi:20160729104124j:plain

 

ネジバナ…曇ってたからピンク色がキレイに出なかった(泣)

 

f:id:yamajoshi:20160729104142j:plain

 

行きはスル―したんだけど、帰りは時間があったから竜宮現象に寄ってみました。竜宮現象の入口…渦は巻いてなかったです。時期とか水量とかに関係するのかな?

 

f:id:yamajoshi:20160729104218j:plain

 

竜宮現象の出口…。少し水が噴き出てるっぽいところがあったけど、よくわからなかった(笑)

 

f:id:yamajoshi:20160729104236j:plain

 

気の早いナナカマドの葉っぱが赤く色づいてました。今年は秋が来るのも早そう…

 

f:id:yamajoshi:20160729104257j:plain

 

サワギキョウと同じくらいたくさん咲いてたのがコバギボウシでした。カワイイお花♪

 

f:id:yamajoshi:20160729104313j:plain

 

だんだんガスが薄くなってきて、青空が広がってきました。やっぱり、こーじゃないとねー

 

f:id:yamajoshi:20160729104330j:plain

 

大きな実…何の実だろ?

 

f:id:yamajoshi:20160729104352j:plain

 

さらに晴れてきて、至仏山も見えきました。2日続けて、こんないいお天気で尾瀬ヶ原を歩けるなんてラッキー♪でした。

 

f:id:yamajoshi:20160729104410j:plain

 

しょんぼり残ってたワタスゲ

 

f:id:yamajoshi:20160729104814j:plain

 

すでにお花は終わったワレモコウ…

 

f:id:yamajoshi:20160729104919j:plain

 

振り返ると、前日に登った燧ヶ岳もいつの間にか姿を現してました。朝は雲隠れして、全く見えなかったのに…

 

f:id:yamajoshi:20160729105001j:plain

 

至仏山もスッキリ晴れてました。ついでに登りたい気もしたけど、帰ります…

 

f:id:yamajoshi:20160729105025j:plain

 

池塘に映る雲とお日さま。

 

f:id:yamajoshi:20160729105043j:plain

 

シモツケソウ…

 

f:id:yamajoshi:20160729105100j:plain

 

クガイソウ

 

f:id:yamajoshi:20160729105118j:plain

 

このお花はなんだろ?

 

f:id:yamajoshi:20160729105317j:plain

 

シシウド…かな?

 

f:id:yamajoshi:20160729105414j:plain

 

山の鼻から樹林帯に入ったら、人気がなくなったと思ったんだけど…

 

f:id:yamajoshi:20160729105439j:plain

 

なんだろ?

 

f:id:yamajoshi:20160729105640j:plain

 

モミジカラマツ…

 

f:id:yamajoshi:20160729105705j:plain

 

階段でキツクなってきたアタリから団体さんと何組もすれ違うことになって、『オハヨーゴザイマース』『コンニチワ~』の嵐(苦笑)

 

f:id:yamajoshi:20160729105723j:plain

 

カニコウモリ…

 

f:id:yamajoshi:20160729105815j:plain

 

一度、階段が終わって平坦になるんだけど…

 

f:id:yamajoshi:20160729105907j:plain

 

オタカラコウ

 

f:id:yamajoshi:20160729105935j:plain

 

最後はずっと登りでこの階段の後に石段が続きました。急ぐ理由もないので、息が切れないくらいのノンビリペースで上がって行きました。

 

f:id:yamajoshi:20160729105955j:plain

 

オオカニコウモリ…

 

f:id:yamajoshi:20160729110054j:plain

 

枯れかかってるエイレンソウ…

 

f:id:yamajoshi:20160729110112j:plain

 

鳩待峠に着くとすっかり晴れ渡ってて、めっちゃ暑くて、売店で買って食べた花豆のソフトクリームがむちゃくちゃおいしかった~

 

バスの出発時間までちょっと時間があるな~って思ってたけど、人数集まってジャンボタクシーが出てくれたので予定より早く駐車場に戻れました。さすがに時間も早かったから関越道が渋滞することもなくすんなりと帰ってきました。

 

 尾瀬ヶ原お散歩からの燧ヶ岳アタック…1日目の行動時間はちょっと眺めだったけど、お天気も良くてなかなか楽しめました。でも、見晴新道はもう使いたくないので(苦笑)、今度行く時にはやっぱり御池からのピストンにすしまーす!