2015年7月19日 木曽駒ヶ岳(日帰り)

f:id:yamajoshi:20150721155424j:plain

 

千畳敷駅〜乗越浄土〜中岳〜駒ヶ岳頂上山荘〜駒ヶ岳頂〜駒ヶ岳頂上山荘〜中岳〜乗越浄土〜遊歩道〜千畳敷駅 

 

台風がうまい具合に抜けてくれたけど、何だか大気が不安定とゆーことで、比較的お天気の良さそーな八ヶ岳南アルプス中央アルプスで迷って、木曽駒ヶ岳にお仲間さんと行って来ましたー!行く時は、まさかあんなことになるとは思っても見なかったんだけど…

 

ロープウェイで登って、山頂ピストン、のんびりテント泊の予定だったから、ゆっくりと朝出発〜。山梨アタリは青空で、南アルプス八ヶ岳にかかる雲がちょっと怪しいな…ってくらいでした。でも、長野に入って、岡谷のジャンクションを過ぎたあたりから、怪しい雲が増えてきて…。でも、そのうちなくなるんじゃない?なんて楽観的に考えてました。

 

駒ヶ根ICで降りて、駐車場に行くとすでに満車。臨時の駐車場に案内されました。バスは黒川平のバス停から乗りました。バスはどんどん来るのに、チケット販売のペースが遅かったです(苦笑)。バスでクネクネの山道を登って行って、ロープウェイのしらび平駅へ。ロープウェイは1時間待ち…。別に急いでなかったし、のんびり待ちました。 

 

ロープウェイに乗って標高を上げていくと、何だかガスって来ちゃいました。登れば登るほど、どんどんガスが濃くなって来て…。千畳敷駅に着いた時には、アタリは真っ白(汗)。近くにいたツアーのガイドさんがレイン来た方がいーよ、ザックカバーした方がいーよって言ってるのを聞いて、自分達も着ようか迷ったけど、迷ってるうちにポツポツと雨が落ちて来たので、レインとザックカバーを装着… 

 

ガスと雨で全く景色が見えない中、歩き出しました。見えるのは、目の前の景色だけ(涙)。まずは、鳥居をくぐって、駒ヶ岳神社に無事の下山をお祈りしました。

 

f:id:yamajoshi:20150721155323j:plain

 
歩き始めてすぐにウロコみたいな雪渓に遭遇。登山道にも雪があったけど、数メートルだけだったので、スニーカーのヒトとかでも全く問題なし。

 

f:id:yamajoshi:20150721155548j:plain

 
ツアーのヒト達の後ろについて、お花を眺めながらなだらかな道をゆっくり歩いて行くと八丁坂の登りが始まりました。岩が階段状になってて、なかなかの登りでした。すでに下って来るヒトもいて、道幅が狭いところですれ違いが出来ずに渋滞したりしてました。子供やお年寄りもいたしね… 

 

ゆっくり登ってるのに、レインで蒸れて暑くなって、息を切らしながら乗越浄土に到着。…でも、何も見えないどころか、雨風は強くなってました。 

 

中岳のピークはどこかわからなかったけど、登って下ったのでおそらく通過して、駒ヶ岳頂上山荘に到着。こんな悪天候の中、テントが数張…。お天気回復しそーもないし、明日もビミョーだし、いいことなさそうだから自分達はテント泊は諦めることに。浸水したりしたら、最悪だしね。 

 

f:id:yamajoshi:20150721155801j:plain

 

ザックはただの重りになったので、デポしてピークに向かいました。空身だとカラダがめっちゃ軽くなって、あっとゆー間に山頂に到着〜♪…でも、やっぱり真っ白(泣)。景色なんて全く見えない上に、雨風がますます強くなって、顔に雨が叩きつけられるよな感じだったので、頂上本社でお祈りしてすぐに下山開始しました。

 

f:id:yamajoshi:20150721155932j:plain

 

ザックをピックして歩き出したものの、風が強くてめっちゃ煽られてフラつきました(汗)。やっぱり、こんな装備で険しい岩場とか絶対ムリだなって思いました…

 

乗越浄土を下り始めると渋滞にハマりました。けっこう急坂だし、スニーカーとかじゃ滑るから、歩き慣れてないとコワイかも。子供やお年寄りがめっちゃへっぴり腰になってて、なかなか進まなかったです。 

 

遊歩道への分岐まで戻ってきて、このまま帰るのもちょっともったいなかったので、ぷらっと遊歩道を歩いてみることにしました。

 

f:id:yamajoshi:20150721160203j:plain

 

ハクサンイチゲとかシナノキンバイショウジョウバカマ、イワカガミなんかが咲いてたけど、まだお花の時期には早かったみたいです。 スズランみたいなアオノツガザクラは、初めてみたので頑張って撮りました。

 

f:id:yamajoshi:20150721160123j:plain

 
ちなみにクロユリは、雪渓のちょっと先にありました。帰りに写真撮ろうと思ってたけど、遊歩道側にはなかったです(泣) 

 

土砂降りの中、カメラを出して、何とか剣ヶ池から写真を撮ってみました。ホントならカールと宝剣岳が見えて、池に宝剣岳が映っちゃったりするはずなのに全く見えず。残念過ぎる…

 

f:id:yamajoshi:20150721160425j:plain

 

千畳敷駅に着いて、ロープウェイの整理券をもらったら、何と2時間半待ち!!!レストランとゆーか食堂は、乗り場と一緒になっててめっちゃ狭くてヒトで溢れかえってて、隣の喫茶店も激混み…。何とか、布のヒサシの下に入って雨はしのいだものの、テント泊装備を担いだまま立ちっぱなしな上に、カラダが汗で濡れてて激寒でした。自販機で買った、ホットの紅茶とレストランの油臭いダクトから出てくる温風でなんとか救われた感じでした。途中から、ザック置いてベンチにも座れたし… 

 

やっとのことでしらび平まで下りると、バスが待ち構えてて、すぐに駐車場に戻ることが出来ました。下界も雨は降ったみたいだったけど、めっちゃ暖かかったなぁ。 

 

帰りの中央道が30kmの渋滞だったのと、何だか消化不良だったので、途中の道の駅で車中泊することにしました。朝、起きた時にお天気が良かったら、別のお山に登ろうと思ってました。でも、朝起きたら、またしてもビミョーなお天気…。昨日の二の舞にはなりたくないので、大人しくおうちに帰りました。 

 

残念ながらお山に登ったって感じはあまりなく、ただの雨風の中の歩荷練習…だったような。あんなにお天気が悪かったら、登るのやめようってなるんだけど、バス&ロープウェイの料金が高かったからとりあえず山頂まで行っちゃいました。 

 

それにしても、ロープウェイの混み方はハンパじゃなかったな…。お花や紅葉の時期のお天気のいい日はもっと混むんだと思うとグッタリとします。次に来る時は、登りは午後遅めにして山頂泊、下りは早朝下山ってパターンが良さそうです。まあ、今回も、泊まって、朝の空いてる時間に下るつもりだったんだけどね… 

 

紅葉の千畳敷カールを見てみたいと思ってたけど、平日じゃないと無理そうです。ロープウェイも登山道もあれ以上の渋滞は、たぶん耐えられないので。それでも、また、行きたいと思う日が来るのかなぁ。