2014年12月21日 明神山〜三国山〜楢木山〜大洞山(日帰り)

f:id:yamajoshi:20141222233129j:plain

 

パノラマ台P〜明神山[鉄砲木ノ頭]〜三国峠〜三国山〜楢木山〜大洞山〜楢木山〜三国山〜三国峠〜パノラマ台P

 

先週、山中湖畔でお鍋してた時に山頂に登っているヒトが見えて、何気に気になってたお山達が三国山ハイキングコースとわかり、早速行ってきました!昨日は雨が降ってたけど、家を出た時は気持ちのいい快晴~☆これは富士山がめちゃめちゃ綺麗に見えちゃうなーなんて思ってました。

 

先週と同じく、道志道で山中湖に向かったけど、道路のコンディションはずいぶん違いました。昨日、気温が高めだったから凍らないだろうと思ってたけど、さすがに道志の気温は低かったみたいです。雨で濡れた路面が凍っていて、途中でツルっとなってヒヤっとしちゃいました(汗)。ノーマルタイヤなので、ゆっくーり、ゆっくーり慎重に車を走らせました。

 

途中、周りの山々の山麓に雲がたくさんかかってました。湿度が高いのに急激に気温が上がってたからかな…?山中湖に近づくに連れて空も全体的に曇ってきて、さっきまでの青空はどこへやら、どんよりした天気になっちゃいました。

 

予定では、旭日丘森の駅Pに車停めて、バスに乗って三国山ハイキングコース入口から登り、縦走して籠坂峠まで行って、旭日丘森の駅Pに戻るつもりだっだだけど、バスの時間を完全に間違えてて、次のバスまで1時間以上(泣)。天城山で次からはちゃんと調べるって決めたはずだったのに、仕事があまりに忙し過ぎてまた手を抜いちゃいました…反省。でも、ガツガツ登山って感じではなく、富士山眺めながらハイキングって思ってたので、すぐに気持ち切り替えて、パノラマ台からのピストンにすることにしました。

 

パノラマ台は富士八景になっていて、富士山と山中湖、南アルプスがすごくよく見えるところでした。…雲がなければ(涙)。空はなんとか晴れてくれたけど、富士山にはガッツリ雲がかかってました。しばらく眺めていたけど、時々、頭を見せてくれるものの、なかなか全容は見せてくれません。

 

f:id:yamajoshi:20141224215633j:plain

 

そのうち富士山が見えることを期待して、歩き始めました。明神山(鉄砲木ノ頭)は、ススキに覆われている滑らかな形の山です。車山に似てるかな?先週、山中湖畔から見えてたのはこの山だったみたいです。ススキの間のちょっと階段状になった道をユルユル登って行きました。空の青にススキの小麦色がすごく映えてました。

 

f:id:yamajoshi:20141224215605j:plain

 

明神山の山頂は、富士山に雲がかかってなかったら絶景ポイントだったと思います。パノラマ台からの景色にススキの海がプラスされて、さらに素敵な景色になってました。広い山頂には、山中諏訪神社奥宮がポツンとありました。

 

火山岩の砂利(?)に足をとられながら、そして、凍ってる箇所もあったのでちょっと滑りながら三国峠に下りました。三国峠に出る少し前に、登山道の前と左にトラロープが張ってあったけど、右には道がなさそうだったので、前のトラロープをくぐってそのまま突き進んでしまいました。帰りに三国峠側から見たら、右にも道がありそうだったけど、うーん、全然道がわからなかった。

 

三国峠には、数台停められる駐車場がありましたが、ほぼ全面アイスバーン状態。道路は凍結防止剤が捲かれてましたが、道路脇には雪が残ってました。デカイ雪の塊を投げたりして子供みたいに遊んじゃいました(笑)

 

三国峠からは、登山道の凍結箇所も増えました。雪はほとんどなかったけど、ツルツル、ザクザクって感じでした。おまけに、途中から道がわかりにくかったです(汗)。基本的には、直登すれば三国山山頂に着くんだけど、落ち葉や木の根っこ、地面が窪んでるところとかあって、歩きやすい場所を見つけるのに苦労しました。

 

そんなこんなで道筋を探すのに集中してたら、ガサガサって音がして…。まさかクマ?!と思って音の方向みたら、イノシシが数頭、すごい勢いで駆け下りて行きました。近くじゃなくてよかったです。コワカッタ…(汗)

 

三国山の山頂にはボロボロのベンチがありました。展望はなかったです。晴れてれば、木々の間から富士山が見えるみたいだけど、まだ曇ってました。何にも見えなかったけど、富士スピードウェイの音だけはよく聞こえました。

 

まだ、午前中だったけど、この先、座れそうなところもなかったので、ランチにしました。カップ麺をすすりながら、『今日は誰にも合わないね〜』なんて話してたら、オレンジとキイロに身を包んだオジサン達が登場。肩に猟銃を下げてました。どーやら、アタシ達が見たイノシシ達を追ってるみたいでした。なんか、間違えて撃たれたら…とか考えるとめちゃくちゃ怖かったです。

 

三国山からはアザミ平まで行きたかったけど、地図でコースタイムを確認したら、片道1時間半くらいかかりそうな感じでした。15時過ぎには下山したかったので、1時間進んだら引き返す、と決めて大洞山を目標に歩き出しました。平坦でいかにもハイキングコースって道でした。

 

f:id:yamajoshi:20141224215736j:plain

 

ブラブラおしゃべりしながら進むと20分くらいで楢木山に着いちゃいました。コースタイムだと40分…そんなに早く歩いたっけ?って思いつつ、これならアザミ平まで行けちゃうかもって思いました。 楢木山からは少しアップダウンがありました。楢木山から大洞山まではコースタイムで25分。20分くらいで着いちゃうかなーって思ってたのに、40分近くかかりました。山と高原地図、間違ってるんじゃないかなー?

 

途中、いろんなヒトのブログで見た手書きの地図を楽しみにしてたけど、かなり劣化しちゃってました。ほとんど、絵も文字も見えなくなってました…残念!

 

f:id:yamajoshi:20141227165431j:plain

 

アザミ平に行くのは諦めて、三国峠に戻ることにしました。さっきまでは、どんよりした雲が立ち込めたり、ちょっと晴れ間が出たりの繰り返しだったけど、いつの間にかいいお天気になってました! 三国山からの下りは何故か道がちゃんとわかりました。登りの時は全然わからなかったのに、下りは見えるんですね〜。

 

三国峠からは、明神山は経由せずに車道を歩いてパノラマ台に戻ることにしました。路肩に残ってる雪で遊びながら歩いてたら、急に目の前に富士山が見えました。思わず『わーーーっ』って声が出ちゃいました(笑)だって、朝からずっとあんなに雲がかかってて、諦めてたのに。 午後なので日が当たらず暗かったものの、ほとんど雲がかかってませんでした。一番良く見える場所はちゃんとススキが刈ってあって、そこでしばらく写真を撮ったりして、富士山を堪能しました。

 

f:id:yamajoshi:20141227165616j:plain

 

パノラマ台に戻ってからも、相変わらず富士山がよく見えたので、散々写真を撮ったにも関わらず、思わずまたカメラをかまえちゃいました。飛行機雲と富士山のコラボも見れましたよ。

 

f:id:yamajoshi:20141227165652j:plain

 

帰りは、道志道の凍結もなくなってて、走りやすくなってたので、すんなりおうちまで帰ってきました。 2週連続で山中湖畔のハイキングになったけど、大好きな富士山を間近で眺められて大満足です。やっぱり雪を纏った冬の富士山はサイコーだな〜☆冬の間は、富士山が見える低山をドンドン攻めたいと思います!