2019年7月13日 唐松岳~裸山~櫛形山(日帰り)

f:id:yamajoshi:20190727222814j:plain

 

池の茶屋P~北岳展望デッキ~もみじ沢~裸山のコル~アヤメ平~唐松岳~アヤメ平~裸山~櫛形山~三角点~池の茶屋P

 

3連休は東北遠征第2弾で月山と大朝日岳に行こうと思ってたんだけど、どーもお天気がよろしくなさそう。初日だけはあまり大きな崩れもなさそうだったので、お天気が悪くても楽しめる…とゆーかお天気が悪い時こそ楽しめる、そして今の時期ならアヤメの群生が見れちゃう櫛形山にソロで行って来ました!櫛形山は、去年の8月にトリカブトを見に行って以来の約1年ぶりです。

 

みはらし台から登るか池の茶屋から登るか迷いながら中央道を走ってたんだけど、途中ガスガスだったにもかかわらず、甲府アタリは思ったよりも空が明るかったから、もしかしたら展望期待できるかも…と思って、甲府南ICを出た時に池の茶屋から登るって決めました。二度と走りたくないと思った林道だったけど、前よりは落石も落枝も少なくて走りやすかったです。さすがにこんなお天気だから富士山撮影のヒトもいなさそうだし、すれ違いわないだろうって思ってたけど、めっちゃ細いところで1台すれ違いがあってちょっとキンチョーしました(汗)。さすがに無理かなぁって思ってた富士山だけど、林道の途中から見えてラッキー♪

 

f:id:yamajoshi:20190727224644j:plain

 

池の茶屋駐車場に6:30くらいに着くと気温は17℃。すでに7割くらいは埋まってました。去年来た時はガラガラだったけど、やっぱり櫛形山といえばのアヤメ狙いで来るヒトが多いのかもしれないです。ほとんどのヒトが反時計回りで歩き始めてたけど、前回と同じく北岳展望デッキ側からの時計回りで歩き始めました。これが失敗だったんだけどね(苦笑)

 

f:id:yamajoshi:20190727225344j:plain

 

ヤマタツナミソウ…かな?

 

f:id:yamajoshi:20190727225428j:plain

 

オオヤマフスマ…

 

f:id:yamajoshi:20190727225510j:plain

 

濡れてちょっと透け感のあるシロバナノヘビイチゴ…。あちこちにたくさん咲いてました。

 

f:id:yamajoshi:20190727225543j:plain

 

えっと、これなんだっけ…?

 

f:id:yamajoshi:20190727225636j:plain

 

ハクサンハタザオ…かな?

 

f:id:yamajoshi:20190727225712j:plain

 

スロープをゆるゆると登って行くと、ちょっと開けたところから赤石岳悪沢岳が見えました。これなら、展望デッキからも北岳がよく見えるかもってちょっとウキウキ~♪

 

f:id:yamajoshi:20190727230025j:plain

 

スロープが終わって少し樹林帯の中を登って行くと北岳展望デッキに到着です。さすがに誰かいるかな?って思ったけど、誰もいませんでした。予想通り、なんとか北岳甲斐駒ヶ岳鳳凰三山を眺めることができちゃってラッキーでした。

 

f:id:yamajoshi:20190727230557j:plain

 

でも、写真を撮ってるうちに雲がどんどん流れてきて、あっとゆー間に飲み込まれちゃいました(涙)。そして、この後に見えることはなかったです…

 

f:id:yamajoshi:20190727230734j:plain

 

コケが潤って生き生きしてる~♪

 

f:id:yamajoshi:20190727231148j:plain

 

シダが生い茂るトレッキングコースをゆるゆると歩いて行きました。誰もいない静かな道です。今日はちゃんと鈴を持ってきたので、リンリン鳴らしながら歩きました。クマが出てきそーな雰囲気はないんだけど、一応ね…

 

f:id:yamajoshi:20190727231428j:plain

 

ズダヤクシュ…

 

f:id:yamajoshi:20190727233433j:plain

 

小さい秋見ーつけた!まだ7月だけどね…

 

f:id:yamajoshi:20190727233527j:plain

 

ツルアジサイ

 

f:id:yamajoshi:20190727233622j:plain


もみじ沢への長い下りです。反時計回りにすると最後にここを登らないといけないのがイヤで時計回りにしたってゆーのがホンネです(笑)

 

f:id:yamajoshi:20190727233738j:plain

 

苔生した森がいい感じです♪

 

f:id:yamajoshi:20190727233844j:plain

 

階段をどんどん下って行きます。けっこう下るんだよね…

 

f:id:yamajoshi:20190728151848j:plain

 

もみじ沢に着きました。キノコもたっぷり潤って生き生きとしてました。

 

f:id:yamajoshi:20190728151946j:plain

 

青々としたコケがフサフサ…

 

f:id:yamajoshi:20190728152027j:plain


このまま裸山のコルに向かって九十九折に登り返して行きます。途中、階段も2ヶ所くらいありました。

 

f:id:yamajoshi:20190728152149j:plain

 

裸山のコルを過ぎるとサルオガセゾーンになりました。ガスっててめちゃくちゃ幻想的です。やっぱり、櫛形山を選んで正解だったな。このアタリからちょこちょこヒトとすれ違うよになりました。

 

f:id:yamajoshi:20190728152323j:plain

 

ちょっと明るくなってきてお日さまが出てきたと思ったら、木々の間から光のシャワーが!うわわ、綺麗~♪

 

f:id:yamajoshi:20190728152409j:plain

 

サルオガセの森です。ここは雰囲気的にもーちょっとガスが欲しかったな(笑)

 

f:id:yamajoshi:20190728152549j:plain

 

アヤメ平に向かってゆるーく登って行きます。お天気がいいと木々の間から鳳凰三山とか見えるはずなんだけどね…

 

f:id:yamajoshi:20190728152822j:plain

 

鹿柵を開けてアヤメ平に入って行きました。わ~♪ ってなるかと思ったんだけど、予想とはウラハラに全然お花は咲いてませんでした。咲いてたのはウマノアシガタ

 

f:id:yamajoshi:20190728153000j:plain

 

グンナイフウロ

 

f:id:yamajoshi:20190728153110j:plain

 

蕾をたくさんつけてたので、これからまだまだ咲きそう。

 

f:id:yamajoshi:20190728153248j:plain

 

そして、お目当てのアヤメ!でも、ポツポツしか見当たりませんでした。

 

f:id:yamajoshi:20190728153340j:plain

 

木道がないところも試しに歩いてみたけど、全然お花はなくって圧倒的なお花の少なさ(汗)。去年8月の末に来た時はお花いっぱいだったんだけど、これからなのかなぁ…

 

f:id:yamajoshi:20190728153501j:plain

 

キバナヤマオダマキ

 

f:id:yamajoshi:20190728153611j:plain

 

テガタチドリ…

 

f:id:yamajoshi:20190728153658j:plain

 

テガタチドリのアップ!

 

f:id:yamajoshi:20190728153756j:plain

 

予想通り、アヤメ平にはシカの食害でアヤメはほとんど咲いてなかったし、他のお花も少なかったので、アヤメ平休憩舎に向かうことにしました。
 

f:id:yamajoshi:20190728154005j:plain

 

ちょっと遠いところにシナノキンバイが咲いてました~♪

 

f:id:yamajoshi:20190728154106j:plain

 

休憩舎の前にもアヤメがポツポツ…

 

f:id:yamajoshi:20190728154200j:plain

 

休憩舎の前のベンチで休憩しよーかと思ったけど、もーちょっと歩きたいなーと思って予定してなかった唐松岳に行ってみることにしました。往復1時間かからないくらいだし。

 

f:id:yamajoshi:20190728154245j:plain

 

唐松岳に向かう道と北尾根登山道に向かう道の間には、ちょっとだけアヤメの群生ができてました。群生ってほどでもないか…(汗)

 

f:id:yamajoshi:20190728154517j:plain

 

鹿柵を出てしばらくは平坦な道をどんどん歩いて行きます。

 

f:id:yamajoshi:20190728154417j:plain

 

そして、ゆるーく下って行きます。途中、お花はほぼなし!(笑)

 

f:id:yamajoshi:20190728154720j:plain

 

最後に少しだけ登り返すと唐松岳に着きました。樹林帯の中のピーク感のない山頂でした。ここから芦安に行けるみたいだけど、踏み跡はかなり薄そうだったな…

 

f:id:yamajoshi:20190728155101j:plain

 

何もないのですぐにアヤメ平休憩舎に戻ることにしました。

 

f:id:yamajoshi:20190728155238j:plain

 

キノコちゃん…

 

f:id:yamajoshi:20190728155317j:plain

 

またガスってきちゃったけど、とっても幻想的…

 

f:id:yamajoshi:20190728155404j:plain

 

このアタリにもサルオガセはたくさんぶら下がってました。ちなみに、唐松岳をピストンする間で会ったヒトはたった1人だけでした。まあ、何にもないし行かないよね、フツー。

 

f:id:yamajoshi:20190728155503j:plain


休憩舎の前のベンチでちょっとだけオヤツ休憩~♪ かなりヒトが増えて賑やかになってました。休憩舎の近くに咲いてたナナカマド…

 

f:id:yamajoshi:20190728155603j:plain

 

さて、本日のメインの裸山に向かいます。ウワサによると裸山の下のお花畑にはアヤメがかなり咲いてるみたいだったので楽しみにして向かいました。

 

f:id:yamajoshi:20190728155741j:plain

 

櫛形山はお天気が悪くても、原生林とコケのとっても素敵な森が広がってるお山。ガスってると雰囲気がさらによくなるから、お天気が悪い時にもオススメのお山です。

 

f:id:yamajoshi:20190728155839j:plain

 

サルオガセがすごいよ~。こんなにサルオガセが多いお山は他に行ったことないと思います。

 

f:id:yamajoshi:20190728160101j:plain

 

シダもスゴイよ~。お天気が悪いからか、アヤメの時期にもかかわらずあんまりヒト多くないなってこの時までは思ってたんだけど…

 

f:id:yamajoshi:20190728160203j:plain

 

裸山下に着くとヒトがいっぱい(汗)。ツアーらしかったけど、かなりの人数でした。ツアーのヒト達がいなくなるのをしばらく待って、ネットに作ってある穴からアヤメ鑑賞開始~♪

 

f:id:yamajoshi:20190728160259j:plain

 

ウワサ通りアヤメがたくさん咲いてました。めっちゃ綺麗に咲いてる~♡

 

f:id:yamajoshi:20190728160338j:plain

 

ウマノアシガタに囲まれちゃってたりして…

 

f:id:yamajoshi:20190728160427j:plain

 

キバナヤマオダマキもたっくさん咲いてました♪ ここのお花にはあんまりアリさん付いてなかったょ。

 

f:id:yamajoshi:20190728160547j:plain


こんな感じで思ったよりもたくさん咲いてました。昔はもっともっと咲いてたのかな?

 

f:id:yamajoshi:20190728160637j:plain

 

裸山を登って行くところにもいっぱい咲いてました。まだ萎れてるお花はほとんど見かけなかったから、ちょーどいいタイミングに来たのかな?

 

f:id:yamajoshi:20190728161035j:plain

 

このお花、なんだっけ?

 

f:id:yamajoshi:20190728161130j:plain

 

アヤメに夢中でなかなか裸山の山頂に辿り着きません(笑)

 

f:id:yamajoshi:20190728161232j:plain

 

まだ蕾もけっこうあったから、来週末くらいまでがいい感じなのかもしれないです。

 

f:id:yamajoshi:20190728161340j:plain

 

アヤメに囲まれて何かのお花が咲きそう…

 

f:id:yamajoshi:20190728161437j:plain

 

たくさんのアヤメに会えて大満足です♡

 

f:id:yamajoshi:20190728161528j:plain


ウマノアシガタに囲まれてテガタチドリもポツポツと咲いてました。写真は撮らなかったけど、もちろんグンナイフウロも咲いてました。

 

f:id:yamajoshi:20190728161813j:plain

 

裸山の山頂に着くとさっきのツアーのヒト達が休憩してて、すごい数のヒト…(汗)。「櫛形山を愛する会」の方々が率いるトレッキングイベントのヒト達みたいです。お年寄りからお子さんまで総勢20名ってところでしょうか。「櫛形山を愛する会」の方々が整備してくださってるおかげでアヤメも復活してきたんだもんね。ありがとうございます!

 

f:id:yamajoshi:20190728161619j:plain

 

ということで、ヒトでごった返す裸山を早々に後にして櫛形山の山頂に向かいました。

 

f:id:yamajoshi:20190728161922j:plain

 

大きな木は他にもたくさんあるけど、シンボリックなカラマツ…

 

f:id:yamajoshi:20190728162028j:plain

 

キノコの仲間?

 

f:id:yamajoshi:20190728163649j:plain

 

切り株もコケコケになってます。コケがびっしり生えてて、緑の絨毯みたい。

 

f:id:yamajoshi:20190728163746j:plain

 

いろんな葉っぱがランダムに散らばってて、なんかカワイイ♡

 

f:id:yamajoshi:20190728163824j:plain

 

ガスがかなり濃くなってきたけど、もう展望は期待してないし、幻想的でいいかも。

 

f:id:yamajoshi:20190728164042j:plain

 

時々、ヒトに会うこともあったけど、やっぱりそんなにヒトは多くないから静かな森を堪能することができました。こーゆーお山が好きだな。

 

f:id:yamajoshi:20190728164243j:plain

 

この小っちゃいお花は…?

 

f:id:yamajoshi:20190728164806j:plain


 櫛形山の山頂標識のところに着きました。お気に入りの倒木には座ってるヒトがいたし、ガッスガスなので富士山なんて見えるはずもなく…。そのまま進みます。

 

f:id:yamajoshi:20190728164848j:plain

 

ガスガスの森をどんどん歩いて行きます。

 

f:id:yamajoshi:20190728165024j:plain

 

こんなお天気でも周り全部が緑だからホントに綺麗♪

 

f:id:yamajoshi:20190728165103j:plain

 

櫛形山の三角点(奥仙重ってテープがありました)を通過して、ここからはひたすら下りです。

 

f:id:yamajoshi:20190728165218j:plain


切り株から新しい命が…

 

f:id:yamajoshi:20190728165319j:plain


ギンリョウソウもひょっこり顔を出してました。

 

f:id:yamajoshi:20190728165446j:plain

 

前回も気になった木。こんなお天気の日に見ると妖艶な感じがします。

 

f:id:yamajoshi:20190728165524j:plain

 

このアタリには、もーちょっとするとマルバダケブキがいっぱい咲きます。この先のベンチからも富士山がよく見えるハズなんだけど、また次回。

 

f:id:yamajoshi:20190728170038j:plain

 

そして、最後の激下り。下り始めのベンチのところから南アルプスの峰々を眺めながらオヤツを食べるのを楽しみにしてたけど、厚い雲に覆われて全くダメでした。でも、せっかくなのでオヤツ休憩をしてから下山します。

 

f:id:yamajoshi:20190728170215j:plain

 

これもオオヤマフスマかな?

 

f:id:yamajoshi:20190728170412j:plain


激下りが終わったところには新しい鹿柵ができてました。ここから樹林帯に入って下って行きます。

 

f:id:yamajoshi:20190728170505j:plain

 

ウツギ…かなぁ?

 

f:id:yamajoshi:20190728170545j:plain

 

ミヤマカラマツ…

 

f:id:yamajoshi:20190728170740j:plain

 

クルマムグラ…

 

f:id:yamajoshi:20190728190631j:plain

 

最後にまた鹿柵を通って池の茶屋駐車場に戻って来ました。戻って来た途端に雨がポツポツ…。ちょーどいいタイミングで下山できました。帰りはいつも通りのんびり下道で帰りました。甲府市内を通らなくていいから全く詰まるところもなく、かなり順調に帰って来れちゃいました。途中から雨が本降りになってきたけど、お山にいる時には降られなくてよかった。

 

シカの食害でアヤメが全滅状態だって聞いてた櫛形山だったけど、想像以上にたくさんのアヤメを見ることができました。徐々に復活してきてるのは「櫛形山を愛する会」の方々が日々、整備・保護活動してくれてるおかげかな。もっともっとアヤメが増えて、アヤメ平が昔のアヤメ平みたいにたくさんのアヤメが咲く場所に戻れますよーに。去年来た時よりは林道もイヤじゃなかったし、今度は紅葉の時期に来てみよーかな?

 

ところでいつになったら梅雨明けするんだろ…。早くアルプスに行きたーいっ!