2017年3月29日 三毳山/中岳〜青竜ヶ岳(日帰り)

f:id:yamajoshi:20170403231657j:plain

 

佐野プレミアムアウトレットBS〜道の駅みかも〜富士見台〜三毳神社〜中岳〜カタクリの園〜三毳の関跡〜青竜ヶ岳〜万葉自然公園かたくりの里〜道の駅みかもBS

 

久々に平日にお休みをもらえたので、カタクリが見頃のはずの三毳山にソロで行ってきました!前々から行ってみたかったけど、休日はすごく混んでそうでなかなか踏み切れなかったけど、サイトには見頃って載ってたし、平日なら比較的空いてるかも…とゆーことで行ってみることにしました。憧れのお山だったから、行く前からワクワクが止まらなかった~♪

 

帰りに会社に寄ることになるかも…と思って、車はやめて公共交通機関を使うことに。何度も電車を乗り換えるのが面倒だったので、新宿からマロニエ号とゆーバスに乗って佐野プレミアムアウトレットまで移動しました。初めてバスタに行ったけど、最近できた施設にもかかわらず使いにくくてビミョーだった。もっとちゃんと設計すればいいのに。ちなみにマロニエ号は空いてると思い込んでたら、まさかの満席!早めの時間にバスタに行ってよかった…

 

佐野プレミアムアウトレットから道の駅みかもまではトラックがビュンビュン走るバイパスをひたすら歩きました。ポイントは、アウトレットを出たすぐのところで横断歩道を渡ること。道の駅の手前でも渡れるけど、歩きにくいので道の駅側を歩いた方がベター。“あの茶色いお山の中にお花畑があるなんて…”って、これから向かう三毳山を眺めながら歩きました。

 

f:id:yamajoshi:20170404213747j:plain

 

道の駅みかもでみかも山公園の地図をもらって歩き出しました。七曲がり坂をクネクネ登って行くルートと富士見台を経由するルートがあったので、富士山は見えないとわかりつつも比較的眺めがいいかな?と思って富士見台経由にしました。公園なだけに道はキレイに整備されてます。

 

f:id:yamajoshi:20170403232615j:plain

 

しばらくしてちょっとだけ岩っぽい登りになったな…と思ったら、大きい岩が2つゴロっとありました。夫婦岩って言って三毳山七岩の1つみたいです。ちゃんと説明が書いてあったけど、今回はカタクリがメインなので省略します…

 

f:id:yamajoshi:20170403232856j:plain

 

次に何か見えてきたなーと思ったら冒険砦とゆー遊具?でした。

 

f:id:yamajoshi:20170403233116j:plain

 

上が展望台っぽくなってて、登れるよーになってたから登ってみました。スッキリしてれば浅間山とか赤城山とか見えるらしーけど、残念ながら霞で見えなくて、辛うじて見えたのは手前の大小山だけだったので長居せずにすぐに下りました。でも、子供だったらこんなので遊ぶのめっちゃ楽しいだろーな。

 

f:id:yamajoshi:20170403233850j:plain

 

少し登って行ったら今度は岩に茶色の筒がくっついてました。わくわく滑り台らしーです。3本くらいあったかな?滑り降りたらどこに着くんだろ??そーいえば、わんぱく広場の前にはローラー滑り台があったし、他にも遊具があって、ちょっとしたアスレチックみたいになってました。ちなみにこの岩は謙信の鞍掛石らしーです。謙信は上杉謙信ね。

 

f:id:yamajoshi:20170403233423j:plain

 

次に砦みたいなのが見えてきたとおもったら、そこが富士見台でした。

 

f:id:yamajoshi:20170403234409j:plain

 

ホントはこの先に富士山が見えるはずなんだけど、高曇りだし、霞んでるしで見えなかった…

 

f:id:yamajoshi:20170403234609j:plain

 

こっちには日光男体山が見えるはずだったかな?お山達を見ることはできなかったけど、なかなかよい眺めの場所でした。

 

f:id:yamajoshi:20170403234745j:plain

 

また大きな岩が…チャートって何?

 

f:id:yamajoshi:20170403234959j:plain

 

この大きな岩は天狗岩で、岩の下の方にに琴平神社がくっついてました。中に祀られてるモノのカバー的な感じかな?

 

f:id:yamajoshi:20170403235246j:plain

 

山頂中継広場に出て、七曲がり坂ルートと合流。東屋とか自販機とかあって、みなさん休憩してました。そこから直で中岳にも行けるけど、三毳神社を経由することにしました。また、岩の説明があったんだけど、硯岩がイマイチどれかわからなかった(汗)。これじゃないよね?

 

f:id:yamajoshi:20170404100236j:plain

 

広場から三毳神社へはキレイに整備された石段を登って行きました。

 

f:id:yamajoshi:20170403235859j:plain

 

三毳神社。よくよく地図を見たら公園の入口からここに直登できるルートもあったから、2度目に来る時にはこっちからの方がいいかも。かなり時間を短縮できそうです。

 

f:id:yamajoshi:20170404000011j:plain

 

中岳に向かう途中にあった蝋燭岩。ローソクの炎に見えなかったけど、角度が悪かったのかな?

 

f:id:yamajoshi:20170404000314j:plain

 

そしてパラグライダー離陸場。でも、誰もやってるヒトいませんでした。ここから飛んだら気持ちよさそー

 

f:id:yamajoshi:20170404000503j:plain

 

こんな感じの道をユルユル登って行くと…

 

f:id:yamajoshi:20170404000729j:plain

 

中岳に到着~♪でも、中岳の山頂は狭くて眺めもよくなかったし、早くカタクリが見たかったから足を止めずにかたくり周遊の路へ向かうことにしました。

 

f:id:yamajoshi:20170404000923j:plain

 

ここからはちょっと急な階段をしばらく下りることになるので、オジサン、オバサンは大変そうでした。段差が大きいところもあったし、滑りそーなところもあったし。

 

f:id:yamajoshi:20170404001303j:plain

 

えっちらおっちら頑張って下りてるオジサン、オバサンを軽快に抜かして行くと… ポツっと咲いてるカワイイヤツを見つけちゃいましたー♡

 

f:id:yamajoshi:20170404001532j:plain

 

下の方に群生が見えてたのでさらにグイグイ階段を下って行くと…わ、わ、わ、わーーーー!!!めっちゃたくさん咲いてましたー♡すっごい群生♪お日さまを浴びてキラキラ光ってました。木が密集してないから、日が差し込んで来るんだね~

 

f:id:yamajoshi:20170404001929j:plain

 

今にも羽ばたいていきそうな元気なカタクリ達♪

 

f:id:yamajoshi:20170404002201j:plain

 

どのお花もすごーくキレイに咲いてたので、ちょーど満開だったのかも。

 

f:id:yamajoshi:20170404220353j:plain

 

ここには観賞用のデッキみたいなのが2ヶ所あったんだけど、デッキの近くにお花がなくて、望遠がないとなかなかいい写真を撮るのは難しかったーー(涙)。やっぱり望遠レンズ欲しいなぁ。

 

f:id:yamajoshi:20170404002246j:plain

 

たまに雲がお日さまを隠しちゃうから晴れ待ちしてみたりして、かなりの時間滞在しちゃったので先を急ぐことにしました。えっと、このお花はなんだっけ?このアタリにニリンソウも咲いてたけど、ヒトがいっぱいいて写真は諦めました…

 

f:id:yamajoshi:20170404002456j:plain

 

帰りのバスの時間があるので急ぎ目で青竜ヶ岳に向かいました。かたくり園にはあんなにたくさんのヒトがいたのに、この道で会ったヒトはたった2人…。ほとんどのヒトは東駐車場からカタクリの園にだけ行って帰っちゃうのかな?

 

f:id:yamajoshi:20170404002546j:plain

 

急ぎ目と言いつつも、カワイイお花を見つけるとついつい写真を撮りたくなっちゃいます(笑)。タチツボスミレかなー?

 

f:id:yamajoshi:20170404002649j:plain

 

ミツバツチグリ…?

 

f:id:yamajoshi:20170404002742j:plain

 

またまた岩が出てきました。花籠岩…だって。

 

f:id:yamajoshi:20170404104324j:plain

 

木々の間からこれから登る青竜ヶ岳が見えて来ました。

 

f:id:yamajoshi:20170404104504j:plain

 

最初はこんな感じの歩きやすい道だったんだけど…

 

f:id:yamajoshi:20170404104804j:plain

 

青竜ヶ岳直下の登りはちょっとキツイ登りだったのでみなさんヒーヒー言ってました(笑) 

 

f:id:yamajoshi:20170404104415j:plain

 

ヤマツツジが咲いてたけど、かなりお花が傷んじゃってたな。数日前の雨と寒さのせいかも…カワイソウ(涙)

 

f:id:yamajoshi:20170404104850j:plain

 

青竜ヶ岳の山頂はヒトヒトヒト…。とにかくすっごい混んでました。まるで高尾山みたいな。この山頂標識に寄りかかって休んでるヒトまでいました(苦笑)

 

f:id:yamajoshi:20170404105004j:plain

 

時間がないのでここでも休まず(休む場所もなかったけど…)とにかくカタクリの里に向かって歩きました。ここからの下りは落ち葉がいっぱいで滑りやすかったので、スニーカーのヒトは気をつけた方がいいかも。

 

途中、シュンランが咲いてたみたいだったけど、ヒトがたくさんいたのでスルー。何とか自分でみつけたヤツはまだ開ききってないシュンランでした(泣)

 

f:id:yamajoshi:20170404105054j:plain

 

下りばっかりじゃなくて、平坦なところもありました。落ち葉フカフカで気持ちよかった~♪

 

f:id:yamajoshi:20170404105139j:plain

 

しばらくすると道はT字になって、左が下りだったので左に進んだら、カタクリ群生地の標識が逆を向いてて登り返し(涙)。分岐のところに標識を設置しておいてもらえると助かります。

 

食害防止の動物柵を開けて進むと、そこはカタクリの里でした~♪

 

f:id:yamajoshi:20170404105227j:plain

 

かたくりの園よりも近いところにお花がいっぱい咲いてたので写真が撮りやすかったです。カメラマンさんも密集しないし。

 

f:id:yamajoshi:20170404105320j:plain

 

こっちも満開でした~♡クルンとした花びらの透け感がたまなくキレイ過ぎるぅ~

 

f:id:yamajoshi:20170404105358j:plain

 

アズマイチゲもたくさん咲いてました。こちらもカワイイ~♪

 

f:id:yamajoshi:20170404105524j:plain

 

カタクリアズマイチゲが仲良くお話ししてるみたい(笑)

 

f:id:yamajoshi:20170404105450j:plain

 

うわー。まぢでキレイ過ぎる~♡

 

f:id:yamajoshi:20170404105559j:plain

 

あまりにキレイだったので、撮っても撮ってもまた撮りたくなっちゃいました。バスの時間に間に合わないかも…と思いつつも、この夢みたいな光景からなかなか離れられませんでした。

 

f:id:yamajoshi:20170404105749j:plain

 

カタクリのムラサキとアズマイチゲのシロと葉っぱのミドリと光と影と。

 

f:id:yamajoshi:20170404105834j:plain

 

光の当たってないカタクリも雰囲気があってキレイでした。アズマイチゲに囲まれて…

 

f:id:yamajoshi:20170404105934j:plain

 

カタクリは下から撮ることになるから、ずっと覗きこむよーな格好してたからカラダが痛くなっちゃいました(笑)

 

f:id:yamajoshi:20170404110040j:plain

 

一面のカタクリ~♪かたくりの里よりもこっちの方が日当たりがいいからか開きすぎのお花が多かったなー。あと、花びらに点々(シミ?)ができちゃってるお花もけっこうありました。ヤマツツジと同じよーに雨と寒さでやられちゃったのかも?

 

f:id:yamajoshi:20170404110123j:plain

 

気付いたらかなりの時間写真を撮り続けてて、この時点で帰りのバスに間に合わなそうが気がしたんだけど、とりあえず予定通りいわふねフルーツパーク経由で道の駅みかもに戻ることにしました。

 

万葉自然公園の入口に植えられてた水芭蕉。今年は、尾瀬に見に行こうかなー♪

 

f:id:yamajoshi:20170404110215j:plain

 

舗装路をケッコウ頑張って急ぎ足で歩いていわふねフルーツパークへ。途中、岩舟山が見えました。時間があったらそこにも行ってみたかったなー

 

f:id:yamajoshi:20170404110326j:plain

 

いわふねフルーツパークに行きたかったのは、フレッシュいちごのジェラートが食べたかったからなんだけど、行ってみたらけっこう並んでました。しかも、作るのにボチボチ時間がかかりそうだったので、今回は潔く諦めて道の駅みかもに向かうことにしました。

 

みかも山公園を抜けていけばバスに間に合うかもって思ったけど、駐車場近くにカワヅザクラが咲いててちょっと寄り道…

 

f:id:yamajoshi:20170404110405j:plain

 

公園の中はこんなカワイイ電車が走ってます。

 

f:id:yamajoshi:20170404110446j:plain

 

公園内の舗装路を歩き始めたけど、予想外に登りでなかなか時間が巻けず、14:46の西周りのふれあいバスは諦めました。もー舗装路は歩きたくなかったけど、仕方ないからアウトレット近くの佐野BTまで歩いてマロニエ号で帰ろうかなって思ったんだけど、そーいえば東周りのバスもあることを思い出して調べてみたら15:26でいい感じ。とゆーことで、栃木駅から帰ることにしてのんびり歩きました。

 

f:id:yamajoshi:20170404215718j:plain

 

行きにもチラっと見えたシュゼンジカンザクラ。そろそろ終わりかなって感じでした。

 

f:id:yamajoshi:20170404215816j:plain

 

そして、ミツバツツジ。こちらはこれからどんどん咲きそうです。

 

f:id:yamajoshi:20170404215947j:plain

 

道の駅みかもに着いたらふれあいバス乗り場にはすでに荷物が並んでて、最終的にはかなりの列に(ほぼ同じグループのオバサン達だったけど)。きっと小さいバスだろうから、こんなに乗れるのかなー?って思ってたら、想像通りのマイクロバス。何とか全員乗ったけど、次のフラワーパークでほとんどのヒトが乗れないとゆー事態に。あり得ないことにオバサン達は『さっさとドア閉めちゃいなさいよ』『臨時便出せばいーのに』とか言ってて。このバスはふれあいバスなのに、ホントは地元のヒト達の足代わりのバスなのに、勝手なことを言いたい放題でした。ギュウギュウのまま栃木駅に着いて、空いてる電車でユルユル帰りました。

 

ずーっと行ってみたいと思ってた三毳山。いろんなヒトのレコとかブログでたくさん見てたけど、実際に自分の目で見たカタクリの群生は夢みたいにステキな光景で、見頃のイチバンいい時に行けてホントに幸せでした♡運良く仕事が落ち着いててよかったわー(笑)。平日でもかなりのヒトだったので、休日はすごい混みそうだけど、来年もまた行きたいな。今回はバスの時間が気になっててケッコウ急いでたから、今度は車で行って、東駐車場からかたくりの園〜青竜岳〜カタクリの里って時間かけてゆっくり歩きたいなーと思います。