2017年3月18日 草戸山(日帰り)

f:id:yamajoshi:20170319235610j:plain

 

法政大学BS〜城山かたくりの里〜金比羅宮〜草戸山頂〜高尾山口駅

 

ホントはお仕事に行こうと思ってたんだけど、予想に反してあまりにもいいお天気だったからウズウズしちゃって、どこか行きたいなーって思ったら我慢できなくなって(笑)。そう思った時にはすでにお昼前だったので近場でどこか良さげなところ…って考えて、ずっと見たかったミスミソウ(雪割草)を城山かたくりの里に見に行って来ました!とゆーことで、実は草戸山は単なるおまけで、かたくりの里だけだと歩き足りないから高尾山口までついでに歩いたって感じです。

 

おうちの近くのバス停からバスに乗って法政大学まで行って、そこから20分くらい歩くと城山かたくりの里に着きました。ピークにはまだ早いので駐車場は半分も埋まってませんでした。駐車場から入口に向かうところにすでに桜が咲いててワクワク♪

 

f:id:yamajoshi:20170320000050j:plain

 

まだカタクリがほとんど咲いてないってことで入場料は300円(本来は500円)でラッキー☆カタクリがあんまり咲いてないのはわかってたし、目的はミスミソウなので全く問題なし!入口を入るとすぐにダンコウバイが目に飛び込んできました。

 

f:id:yamajoshi:20170320000448j:plain

 

なんかヒトがたくさんしゃがんでるなって思ったらカタクリがポツポツ咲いてました。めっちゃカワイイ♡去年、二王子岳に行ったときに咲き残りをチラッと見たけど、ちゃんと見るのは初めて。シュッとしてて、今にも飛び立ちそう(笑)

 

f:id:yamajoshi:20170320000606j:plain

 

入口付近にちょこちょこ咲いてたけど、少し登ったところにも数株咲いてました。この透け感がいーよねー。葉っぱがたくさん出てきてたから、来週末くらいにはたくさん見れるんじゃないかなぁ?

 

f:id:yamajoshi:20170320000919j:plain

 

数株しか咲いてない上にキレイに咲いてるのは遠いところが多かったから、撮るのにかなり苦労しました(汗)。やっぱり、望遠レンズ買おうかなぁ…

 

f:id:yamajoshi:20170320000953j:plain

 

そして、お目当てのミスミソウがたっくさん♪真っ白なミスミソウの群生。清楚な感じでカワイイ ♡

 

f:id:yamajoshi:20170320001337j:plain

 

雄しべのムラサキがポイントになってる…

 

f:id:yamajoshi:20170320001415j:plain

 

ニョキニョキ生えてました。

 

f:id:yamajoshi:20170320001526j:plain

 

フチが薄~くピンク色になってる…

 

f:id:yamajoshi:20170320001629j:plain

 

丸っこくて全然形が違うけど、ミスミソウなのかな…

 

f:id:yamajoshi:20170320001718j:plain

 

これはちょっと斑?

 

f:id:yamajoshi:20170320001836j:plain

 

ムラサキの縁取り。このアタリはいろんな色が群生しててめちゃくちゃかわいかった~♡

 

f:id:yamajoshi:20170320002638j:plain

 

半分くらいピンク…

 

f:id:yamajoshi:20170320002003j:plain

 

ピンクとムラサキのコラボ。

 

f:id:yamajoshi:20170320002154j:plain

 

シロの縁取り…

 

f:id:yamajoshi:20170320002248j:plain

 

雄しべがめっちゃ主張してる。

 

f:id:yamajoshi:20170320002828j:plain

 

ちょっとムラサキがかったピンク…

 

f:id:yamajoshi:20170320002342j:plain

 

濃いピンク…

 

f:id:yamajoshi:20170320002440j:plain

 

ピンク系の群生。カワイイ~♡

 

f:id:yamajoshi:20170320002534j:plain

 

薄いムラサキ…

 

f:id:yamajoshi:20170320003002j:plain

 

変形???

 

f:id:yamajoshi:20170320003035j:plain

 

真ん中だけがシロ…

 

f:id:yamajoshi:20170320003118j:plain

 

これも雄しべがイジョーに大きい。

 

f:id:yamajoshi:20170320003146j:plain

 

シロが入ったムラサキ。

 

f:id:yamajoshi:20170320003246j:plain

 

斑っぽいムラサキ…

 

f:id:yamajoshi:20170320003340j:plain

 

濃いムラサキ。他にもイロイロあったと思うけど、全部撮りきれなかったし、日陰が多くてブレちゃってた(汗)。でも、たくさん見れて満足でした。

 

f:id:yamajoshi:20170320003408j:plain

 

フクジュソウかと思ったら、キバナセツブンソウなんだって。フツーのセツブンソウとずいぶん違うなって思ったら、ヨーロッパとかアジアの温帯に咲くお花みたいです。

 

f:id:yamajoshi:20170320003611j:plain

 

こっちはフクジュソウ…花びらが細い。

 

f:id:yamajoshi:20170320003503j:plain

 

少し丸っこい感じのフクジュソウ… 

 

f:id:yamajoshi:20170320003529j:plain

 

アズマイチゲは開いたお花が近くになくて、この状態のモノが精一杯(汗)。望遠レンズがあれば可愛く咲いてるのが撮れたんだけどなぁ…。アズマイチゲの葉っぱはダランって垂れてる。

 

f:id:yamajoshi:20170320194851j:plain

 

ユキワリイチゲ。葉っぱに模様みたいなのがあるからすぐわかります。

 

f:id:yamajoshi:20170320003923j:plain

 

シロのキクザキイチゲ。葉っぱが細かくギザギザしてて、アズマイチゲみたいに垂れてない。

 

f:id:yamajoshi:20170320003838j:plain

 

薄いアオのキクザキイチゲ

 

f:id:yamajoshi:20170320003948j:plain

 

濃いアオ?ムラサキ?のキクザキイチゲ

 

f:id:yamajoshi:20170320004028j:plain

 

ゴージャス?な八重のキクザキイチゲ

 

f:id:yamajoshi:20170320004100j:plain

 

サクラゲンカイツツジ。ピンクのお花の透け感が素敵すぎる。

 

f:id:yamajoshi:20170320004329j:plain

 

これも同じかな?かなり色が濃いけど…

 

f:id:yamajoshi:20170320004358j:plain

 

まだ咲ききってないミツマタ。今年こそは群生地に行きたいな。ミツバ岳か焼森山か…

 

f:id:yamajoshi:20170320004452j:plain

 

おおー、なんだこれは?!今までに見たことないくらい大きなミツマタでビックリ。直径5cmくらいはあったかな?タイリンミツマタ

 

f:id:yamajoshi:20170320004523j:plain

 

キイロの大きなポンポンがフワフワ浮いてる様は圧巻でした!!

 

f:id:yamajoshi:20170320004600j:plain

 

ベニミツマタ。これも咲いたら赤いポンポンになってカワイイだろーなー

 

f:id:yamajoshi:20170320005145j:plain

 

ブンゴウメ。フツーの梅とはちょっと違うなって思ったら、梅と杏の雑種?中間?みたいです。なかなか可愛いヤツでした。

 

f:id:yamajoshi:20170320004928j:plain

 

透け感がいい感じなのに、背景が青空じゃないのが残念…(涙)

 

f:id:yamajoshi:20170320004859j:plain

 

コヒガンザクラ。めちゃくちゃカワイイー♡

 

f:id:yamajoshi:20170320005011j:plain

 

カワヅザクラはそろそろ終わりかな?葉っぱがたくさん出てました。

 

f:id:yamajoshi:20170320005040j:plain

 

 半分以上お花が落ちちゃってた終盤のバイカオウレン

 

f:id:yamajoshi:20170320162602j:plain

 

鈴なりに咲くアセビ天城山アセビトンネルも行ってみたい。

 

f:id:yamajoshi:20170320162648j:plain

 

ちゃんと開いてなかったけど、いわゆる日本のセツブンソウ。この間、山の花道で見たヤツ。

 

f:id:yamajoshi:20170320162734j:plain

 

ツバキのイメージを大きく変えた、迫力満点のボクハンツバキ。

 

f:id:yamajoshi:20170320005321j:plain

 

ボケ。和風なお花。

 

f:id:yamajoshi:20170320162314j:plain

 

夏前くらいからアチコチで見かけるショウジョウバカマ。変わった形のお花だから初めて見た時は『わーーっ』ってなったな。すっかり見慣れちゃったけど(笑)

 

f:id:yamajoshi:20170320162445j:plain

 

ムラサキハナナ。最初、ムラサキナハハだと思ってたんだけど、“ハナナ”が正解でした。

 

f:id:yamajoshi:20170320162510j:plain

 

ひょろひょろと咲くマンサク。不思議なお花…

 

f:id:yamajoshi:20170320162842j:plain

 

ヒュウガミズキ。まだ蕾がほぐれ始めたばかり…

 

f:id:yamajoshi:20170320162932j:plain

 

チャルメルソウってかいてあったけど、正確にはコチャルメルソウかな?

 

f:id:yamajoshi:20170320163040j:plain

 

青空背景に撮りたかったけど、あいにくの曇り空になっちゃってうまく色が出なかったキブシ。

 

f:id:yamajoshi:20170320163121j:plain

 

入口付近に咲いてたフキノトウ。もっと育ってるのもたくさんありました。 

 

f:id:yamajoshi:20170320163343j:plain

 

気が付いたら何も飲まず食わずで2時間が経ってました。まだまだお花が少ないってことだったけど、十分たくさん咲いてたから夢中になってしまった…(汗)。草戸山を経由して高尾山口駅まで行くと18時くらいになりそうで、ヘッデンも持ってきてなかったから迷ったけど、急ぎ足で行けば巻けるかなって思ってハイキングコースに向かいました。

 

最初は竹が混ざった平坦な歩きやすい道でした。

 

f:id:yamajoshi:20170320163613j:plain

 

しばらく歩くと評議原という広場っぽいところに着きました。ここは紅葉が綺麗みたいです。ベンチとテーブルがあったからゆっくり休憩したかったけど、どんどん日没が迫ってくるのでおにぎりを1個だけ食べてすぐに歩き続けました。

 

城山湖の駐車場に着くと駐車場には桜らしきものが咲いてました。本沢梅園の梅も咲いてたけど、見頃はちょっと過ぎちゃった感じだったかな。ゆっくり見たかったけどスル―して、金毘羅宮もスル―して、津久井湖畔に向かいました。津久井湖畔のゲートは3月はまだ16:00まででした。この時すでに15:40…ギリギリでした。

 

f:id:yamajoshi:20170320163851j:plain

 

反対側のゲートを無事に通過すると試練のような長ーい階段が出て来ました。でも、脇に道っぽいのができてたからほとんどはそこを拝借。

 

f:id:yamajoshi:20170320163935j:plain

 

アップダウンを繰り返して、もうちょっとで草戸山…とゆーところでまた階段。またまた脇にできてる道を拝借しました。

 

f:id:yamajoshi:20170320164039j:plain

 

とゆーことで草戸山頂に到着しました。ここまで来れば暗くなる前に高尾山口駅まで行けるなって思ったけど、念のため休憩せずに歩き続けました。ちなみに、完全に曇ってしまったので、みはらし休憩所の見晴しはあまりよくなかったです。 

 

f:id:yamajoshi:20170320164244j:plain

 

山頂に植えられてたスイセン

 

f:id:yamajoshi:20170320164336j:plain

 

さあ、下ろうと思ったら何気に急な下りでした。前に歩いたことあるど、こんな感じだったっけ?

 

f:id:yamajoshi:20170320164403j:plain

 

下りを期待してたのに、下ったと思ったら登らされ、また下ったと思ったら登らされ…低山特有のアップダウンの繰り返し。いつの間にか、お日さまもかなり低い位置にいらっしゃいました。

 

f:id:yamajoshi:20170320164515j:plain

 

アオキの赤い実以外は色のついたモノがなくて茶色い世界だなーって思ってたら、ウグイスカズラがひっそり咲いてました。

 

f:id:yamajoshi:20170320164544j:plain

 

散歩のつもりでスニーカーで来ちゃったから、急下り続きで足が痛くて痛くて。そろそろ限界だよーって思った頃に下界の音が大きくなってきて、民家の間を通り抜けて甲州街道に出ました。けっこう遅い時間なのに高尾山帰りのヒト達がまだまだいて、そのヒト達に交じって高尾山口駅まで行って電車で帰りました。

 

できるだけ植えられたお花じゃなくて自生してるお花が見たいから、今まで行ったころがなかった城山かたくりの里。行ってみたら、見たことのないお花がたくさん咲いててなかなか素敵なところでした。こんなところが近くにあるなら、キイロカタクリが咲く頃にも1回行こうかな~

 

そして、南高尾山陵はアップダウンがけっこうあって、トレーニングにとても適しているということを再認識しました(北高尾山陵もだけど)。花粉の季節が過ぎたら、ちょくちょく歩くことにします(笑)