2016年7月17日 月山(日帰り?)

f:id:yamajoshi:20160725153104j:plain

 

姥沢駐車場~リフト下駅~リフト上駅~牛首下分岐~牛首~月山神社~牛首~金姥~姥ヶ岳~リフト上駅~リフト下駅~姥沢駐車場

 

東北遠征2日目は、お仲間さん達と月山に行ってきました!朝からお天気が悪かったので、予定してた8合目からのルートは諦めて、リフトを使う最短ルートに変更しました。それでも、雨の中の登山はなかなか気持ちが萎えたけどね…

 

姥沢駐車場に着いた時は雨も降ってなかったから“このまま降らないといいな~”なんて言いながらリフト乗り場までテクテク歩きました。ビミョーな上り坂でビミョーに距離があって、しかも協力金200円をもれなく払わされます。でも、アタリにはまだかわいいピンクのタニウツギが咲いてて、ちょとだけ癒されました。

 

f:id:yamajoshi:20160725153447j:plain

 

リフトに乗ると、リフト下にはニッコウキスゲがたくさん咲いてました。“なかなかいい眺め~♪”なんて思ってたのも束の間、雨がポツポツ…。ザックカバー装着して、ウィンドブレーカー着て、傘を差してリフトに乗ってたけど、どんどん雨足は強くなってきちゃいました。

 

f:id:yamajoshi:20160725155126j:plain

 

リフトの上から見えたお山が月山かな~?と思ってとりあえず写してみたけど、たぶんこれは姥ヶ岳(苦笑)

 

f:id:yamajoshi:20160725155212j:plain

 

リフトを降りると本降りになってたので、小屋でレインパンツを履いてから歩き出すことにしました。月山って標識?看板?があったけど、後ろのお山はやっぱり月山じゃないよね?姥ヶ岳だよね?紛らわしいな…

 

f:id:yamajoshi:20160725160236j:plain

 

登山道は歩きやすい木道がしばらく続きました。雨で濡れてたけど、そんなに滑らなかったな。

 

f:id:yamajoshi:20160725160724j:plain

 

青々とした緑の中に続く木道を歩いて行きました。晴れてたらかなり眺めがよくて気持ちのいいお散歩になっただろーにね…

 

f:id:yamajoshi:20160725161126j:plain

 

雨の中、傘をさして歩いてたから、あんまり写真撮らなかったんだけど、お花くらいしか楽しみがない感じだったので、ちょこっとだけ撮ってみました。カメラを濡らしたくなかったから、やっつけ感が否めない(汗)

 

イワイチョウ

 

f:id:yamajoshi:20160725161310j:plain

 

チングルマ

 

f:id:yamajoshi:20160725162125j:plain

 

一時はガスで見えなくなってた上の方が見えてきました。でも、山頂がどこなのかはよわからず。当初は、八合目の弥陀ヶ原から登る予定だったから、自分が歩くところをあんまり把握できてなくて…

 

f:id:yamajoshi:20160725162238j:plain

 

ほとんどアップダウンのない木道をひたすら山頂だけを目指して歩いて行きました。お花は咲いてたけど、全然テンションは上がらず、できることなら戻りたい気持ちもあったけど、滅多に来れるお山じゃないからもったいないから仕方なく歩いてるって感じでした(苦笑)

 

f:id:yamajoshi:20160725162458j:plain

 

ナナカマド…

 

f:id:yamajoshi:20160725162532j:plain

 

ミネカエデ…かな?

 

f:id:yamajoshi:20160725162617j:plain

 

雪渓が出てきました。さすがは月山、スキー担いで歩いてるヒト達もけっこういたし。でも、思ったよりかなり雪は少ないかも。7月いっぱいはシーズンだと思ってたけど、この状態じゃもうほとんど滑れないんじゃないかなぁ?

 

f:id:yamajoshi:20160725162740j:plain

 

キレイにたくさん群生してた葉っぱ。なんの葉っぱだろ?

 

f:id:yamajoshi:20160725162836j:plain

 

雪渓はじゃーじゃー勢いよく雪解けしてました。もーすぐなくなっちゃいそう…

 

f:id:yamajoshi:20160725162917j:plain

 

平坦だと思って油断してたらゆるーく登りになりました。そりゃ、少しは登っていかないといつまでも山頂に着かないもんね…

 

f:id:yamajoshi:20160725163113j:plain

 

登りきると石畳になりました。相変わらず歩きやすいです。牛首分岐の少し先にはたくさんベンチもありました。

 

f:id:yamajoshi:20160725163202j:plain

 

アオノツガザクラ

 

f:id:yamajoshi:20160725163246j:plain

 

コイワカガミ

 

f:id:yamajoshi:20160725163307j:plain

 

ヒナザクラはめっちゃ群生してたけど、閉じてるモノばかりでした。晴れたらお花が開くのかもだけど、残念…(涙)

 

f:id:yamajoshi:20160725163744j:plain

 

その後、けっこう急な石段を登らされました。今までユルユルで油断してただけにキツかった…。とにかく無心で登って振り返ってみました。

 

f:id:yamajoshi:20160725163847j:plain

 

階段の後は雪渓になりました。雪質はかなりカタかったけど、スプーンカットになってたから、窪みに足を置けば問題ない感じでした。ロープが張ってあったけど、たぶん、単なるガイドで持つためのモノではない気がします…。下りは滑りそーだから、できればここは使いたくないなぁって思ってました。

 

f:id:yamajoshi:20160725164037j:plain

 

雪渓が終わると、岩ゴロゴロ地帯になりました。少しずつ標高が上がって、風も強くなってきました。

 

f:id:yamajoshi:20160725164125j:plain

 

ミツババイカオウレン…かな?

 

f:id:yamajoshi:20160725164309j:plain

 

ショウジョウバカマ

 

f:id:yamajoshi:20160725164340j:plain

 

マルバシモツケ

 

f:id:yamajoshi:20160725164510j:plain

 

シラネニンジン

 

f:id:yamajoshi:20160725164548j:plain

 

ウラジロヨウラク

 

f:id:yamajoshi:20160725164617j:plain

 

トリアシショウマ…

 

f:id:yamajoshi:20160725164638j:plain

 

タテヤマウツボグサ…

 

f:id:yamajoshi:20160725164707j:plain

 

ナンブタカネアザミ…

 

f:id:yamajoshi:20160725164940j:plain

 

アキノキリンソウ

 

f:id:yamajoshi:20160725164857j:plain

 

ヨツバシオガマ

 

f:id:yamajoshi:20160725165043j:plain

 

エゾシオガマ

 

f:id:yamajoshi:20160725165148j:plain

 

ウサギギク…

 

f:id:yamajoshi:20160725165232j:plain

 

ハクサンシャクナゲ

 

f:id:yamajoshi:20160725165256j:plain

 

道が狭くなってるところがあるのに下山のヒトが増えてきて、すれ違いに時間がかかったり、団体さんが前にいたりしたので、立ち止まる回数が増えてきました。

 

f:id:yamajoshi:20160725165353j:plain

 

とにかく少しずつ登ってはいるものの、先が全然見えない…。めちゃくちゃ長く感じました。

 

f:id:yamajoshi:20160725165522j:plain

 

ハクサンフウロ

 

f:id:yamajoshi:20160725165554j:plain

 

まだかな、まだかなー?と思いながら、石段を登って行きました。

 

f:id:yamajoshi:20160725165633j:plain

 

登りきったところにはお地蔵さまがいました。延命地蔵だそーで、手を合わせておきました。少しは延命したかしらん?(笑)

 

f:id:yamajoshi:20160725165725j:plain

 

お地蔵さまの少し先にあった神社。

 

f:id:yamajoshi:20160725170148j:plain

 

神社を過ぎると登りは終わって平坦になりました。でも、相変わらずのガスガスでどーなってるかよくわからなかったです。しかも、風がめっちゃ強くて寒かった~

 

f:id:yamajoshi:20160725170451j:plain

 

ミヤマウスユキソウ…

 

f:id:yamajoshi:20160725170301j:plain

 

なんとか咲き残ってたコバイケイソウ

 

f:id:yamajoshi:20160725170346j:plain

 

しばらく平坦なところを歩いて行くと頂上山荘に着きました。すでに山頂の神社は薄っすら見えてました。最後の階段を登って、山頂神社に到着~。参拝には500円必要だし、神社内の撮影は禁止なので、鳥居の前で写真を撮って、すぐに下山しました。三角点はどこかにあるのかもしれなかったけどわからず…

 

f:id:yamajoshi:20160725170613j:plain

 

これは何だろ…?

 

f:id:yamajoshi:20160725172129j:plain

 

風が強くてめちゃくちゃ寒かったから、どんどん下山しました。あの雪渓を下りたくなかったので、牛首から姥ヶ岳方面に向かいました。キレイな石畳でさらに歩きやすかったです。

 

f:id:yamajoshi:20160725172535j:plain

 

雪渓も3ヶ所くらいはあったけど、ほぼ平坦だったので全く問題なし。ガスの中からガリガリとスノボを滑ってる音がしてちょっと不気味でした。こんなコンディションで滑っても楽しくないだろーけど、それでも滑りたい時ってあるんだよね(苦笑)

 

f:id:yamajoshi:20160725173817j:plain

 

ニッコウキスゲ

 

f:id:yamajoshi:20160725174004j:plain

 

ウラジロヨウラク

 

f:id:yamajoshi:20160725174031j:plain

 

なにかの実…

 

f:id:yamajoshi:20160725174107j:plain

 

タカネアオヤギソウ…

 

f:id:yamajoshi:20160725174149j:plain

 

ハクサンイチゲ

 

f:id:yamajoshi:20160725174224j:plain

 

基本的に平坦な道だったけど、姥ヶ岳へはさすがにちょっとだけ登ってました。

 

f:id:yamajoshi:20160725174253j:plain

 

これはなんだろ…?

 

f:id:yamajoshi:20160725174317j:plain

 

小さいお花がたくさん咲いてました。晴れてたらめちゃくちゃキレイだっただろーに。

 

f:id:yamajoshi:20160725174358j:plain

 

ニッコウキスゲもたくさん咲いてました。晴れてたら…

 

f:id:yamajoshi:20160725174432j:plain

 

ニッコウキスゲに両脇を飾られた木道をどんどん歩きました。ガスガスで少し先までしか見えないのがホントに残念すぎる。

 

f:id:yamajoshi:20160725174500j:plain

 

とゆーことで、姥ヶ岳山頂に着きました。この時は、とにかく一刻も早く下山したいとしか思ってなかったな。

 

f:id:yamajoshi:20160725174532j:plain

 

この後もお花がたくさん咲いてました。晴れてたら…

 

f:id:yamajoshi:20160725174732j:plain

 

分岐に出てからは一度通った道なので、お花を見ることもなくひたすら下りました。リフトに乗っても冷たい雨は降り続いてました…。オナカはめちゃ空いてたし、濡れて寒いしで、ビチャビチャな上着とレインを脱いでリフト乗り場にある食堂でランチしました。温かい月山ラーメンがめちゃくちゃ美味しかったよ~♪(涙)

 

駐車場から道の駅に移動したら、何気にお天気はよくなって、しかもかなり暑かったです。下界のお天気はそこそこだったってことかなー?東北道で少しだけ渋滞があったものの、ほぼ順調に帰ってくることができました。

 

お天気の悪い中、無理して登ってみたものの、月山には山頂標識がないからピーク踏んだって感じもしないし、なんだかとっても消化不良な感じ…。お花がたくさん咲いてたのと、きちんと整備されてて簡単に登れたってことと、信仰のお山で参拝者がとくかく多いってことくらいしか記憶にないです(笑)。また、こっち方面に来ることがあれば、今度はお天気の良い時に弥陀ヶ原から登って見たいなぁ。