2014年9月6日 笠取山(日帰り)

f:id:yamajoshi:20150120210734j:plain

 

作業平P~一休坂分岐~ヤブ沢峠~笠取小屋~雁峠分岐~分水嶺笠取山頂~水干~分水嶺~雁峠分岐~笠取小屋~一休坂から作業平P

 

ある方のブログを見て、前々から登ってみたいと思っていた笠取山にお仲間さんと行ってきました~!多摩川源流の最初の一滴が現れる源頭や荒川・多摩川・富士川への分水嶺がある、特徴的な形のお山です。

 

途中でお仲間さんを拾って、奥多摩を経由してカーブの多い青梅街道を塩山方面へ。一ノ瀬高原入口の看板で右折して林道一ノ瀬線に進みましたがこの道がけっこう狭かったです。対向車が来なくてホントによかった…

 

作業平の駐車場はそこそこの広さがあり、すでに車も数台止まってました。綺麗なトイレもちゃんとあります。天気予報では、昼頃からお天気が崩れるということだったのでさっさと準備をして出発しました。

 

登山口に足を踏み入れるとすぐに水の音がしてきて、登山道沿いに沢が流れていました。とても澄んでいて綺麗な水でしたよ~。9月に入ったとはいえ、まだまだ暑いので、沢沿いの道は気持ちよかったです。

 

f:id:yamajoshi:20150120210206j:plain

 

キラキラ光る葉っぱや青々としたコケ達を堪能しながらほとんど勾配のない気持ちのいい道をテクテク歩いて行きました。

 

f:id:yamajoshi:20150120210229j:plain

 

沢沿いで水気が多いので、コケやかわいいキノコがたくさん生えてました。ついつい足が止まります。 

 

f:id:yamajoshi:20150120210248j:plain

 

 一休坂の分岐を過ぎたアタリから少しだけ急な登りになりました。でも、そんな登りも長くは続かず、ヤブ沢峠からはまたなだらかな道に戻り、道幅も広くなりました。しばらく行くと、笠取小屋に着きました。小屋の前は広場?テン場?になっていて、開けていました。眺望はなかったけど、トイレもバイオトイレで綺麗だったし、何しろテン場が混まなそうなので、ここでのんびりテン泊もありかな~と思いました。ちなみに、テン場から一休坂方面にちょっと降りたところに水場がありました。冷たくておいしかったですよ~

 

雁峠分岐まで来ると目の前に小さい丘が見えてきました。雁峠方面への縦走もしてみたいな~なんて思いながら、丘の上にある分水嶺に向かいました。

 

f:id:yamajoshi:20150120210309j:plain

 

分水嶺にはちゃんとベンチがあって休憩できるようになってました。ここはちょっと小高くなってて眺めがいいので、休憩するにはいい場所です。日影がないのでちょっと暑かったけど…。ここで3つの川に分かれてるってことだけど、どうやって分かれてるんだろ?

 

分水嶺を後にして、本日イチバンで唯一の急坂に取り付きます(笑)。笠取山は山頂直下だけすごく急なんです。防火帯?なのか歩きやすくはなってましたが、かなりの急登…。でも、ここの写真を見て、笠取山に来てみたい!と思ったんでした。

 

f:id:yamajoshi:20150120210336j:plain

 

ゆっくりゆっくり登って西の肩に到着~!前はここに、山梨百名山の山頂標識があったみたいだけど、見つけられず…。そして、お天気も微妙な感じになってきちゃって、景色もイマイチ…。お天気が本格的に崩れる前に下山したかったので、少し休憩して、すぐに山頂に向かいました。

 

山頂までは、眺めはよくないけどちょっとした岩場があって、なかなか楽しい道でした。山頂でランチしようと思っていたけど、予想以上に狭かったから写真を撮ってすぐに下山することにしました。

 

下山は、水干に行きたかったので東側のルートにしました。軽いアップダウンのある尾根を歩きしばらくすると水干に出ました。水干は多摩川の源頭で、東京湾までは138kmだそうです。あちこちからポタポタと水滴が落ちてきていたけど、あれらが全て源頭とゆーことでよかったのかな?岩上に神社?祠?みたいなのがあったけど、思ってたよりも地味な感じでした(笑)

 

f:id:yamajoshi:20150120210359j:plain

 

その先に水場への標識があり、多摩川の最初の流れが見れるということだったのでついでに寄ってみましたが『へぇ~』って感じでした。まあ、見たことに意義があるんです(笑)

 

笠取小屋まで戻ってランチにしようかと思ったけど、あまりにお腹が空いていたのと、小屋前は眺望がイマイチないので、再び分水嶺に寄ってランチしました。その後は、笠取小屋まで戻って、一休坂から下山しました。かなりの急坂を覚悟していたんですが、あれ?って感じでした。周りの景色もあまり良くなくて退屈だったので、下山もヤブ沢峠経由にすればよかったかな~とちょっと後悔しました。

 

マリモみたいなかわいいコケがたくさん♪

 

f:id:yamajoshi:20150120210419j:plain

 

キノコ3兄弟~♪

 

f:id:yamajoshi:20150120210437j:plain

 

駐車場に着く頃には怪しいお天気に…。なんとか下山までお天気が持ってくれでよかったです。そうそう、朝は気付かなかったけど、駐車場にもかわいいキノコが生えてましたよ~♪

 

f:id:yamajoshi:20150120210452j:plain

 

笠取山は、ところどころにベンチがあって休憩できるし、道は綺麗に整備されていて急登もほぼないので、レベル的には高尾山くらいかなーと思いました。西の肩から山頂とその先の尾根沿いの岩場がちょっとだけ難易度が高くなるけど、アスレチック感覚で楽しめるレベルじゃないかと思います。初心者の友達を連れてくるなら、アクセスこそあまりよくないけど、人混みの高尾山よりも数倍景色のいいここの方がいいかな~と思いました。

 

登山口から小屋まで、テン泊装備でも楽々歩けちゃいそうなので、ガッツリ食材持ち込んでおいしい山ゴハンとか作ってのんびりしてもいーかも。とりあえず、お気に入りのお山になったので、また来年リピすると思います~☆